ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [サイドポート魔人]
サイドポート魔人のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
サイドポート魔人のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年03月11日
天の声・・・
今日は昨日に続き、クロスミッションのギア抜け確認・・・ はっきり言って爆音車両のこういうテストは、騒音に気を遣う
さすがにクソ田舎とはいえ、おじいちゃん・おばあちゃんが空襲と間違えて心臓発作を起こすといけないので、いつものサイレンサーを使っても吹き飛ぶので、シャッター締め切りでテスト・・・ 1時間 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/12 00:53:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
トランスファ
| 日記
2011年03月10日
新兵器
今日はM号FDのミッション回りの組み立てをとりあえず済ませて(ロアブレスバーなどは動作確認後にしようと保留)動作確認することに・・・ で、ミッションオイルを入れる新兵器
を試した
ドリルポンプ
ポンプの先端のシャフトを電動ドリルのチャックに取り付けて回すだけ
極めて分かりやすく、シンプルなポン ...
続きを読む
Posted at 2011/03/11 00:53:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
トランスファ
| 日記
2011年03月09日
ろくでもない誕生日・・・
今日はまだ一つムダに歳を重ねてしまった憂鬱な日・・・ んなことはさておき、最短でM号FDの作業をして、次の走行会前に試乗できるよう、やらねば
だから、今日はホントに朝っぱらから気合いれて、クロスミッションの組み立てからスタート
ぱっと見ただけで、大分クリアランスが詰まってるのが分かる
これで ...
続きを読む
Posted at 2011/03/10 02:25:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
普通の修理点検
| 日記
2011年03月07日
おしゃれもドラテクも足元から
今日は完全に部品待ちの日になってしまった
しかも例の部品屋さんのいつものボケ
納期確認したら「B/Oですよ~」と明るく答えやがった
あいつの頭に豆腐の角をマジでぶつけたい
ないならないでなんとかやるから他のものだけ納入するように伝えて来たのが晩です
作業は進まんけど、それでも朝から役所へ行 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/08 00:57:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドラテク
| 日記
2011年03月06日
商業戦略に・・・ま、負けるてたまるもんですか
伝説の戦士・プリキュアの商業戦略攻撃を受けました
CMで映画のオールスターズの宣伝は見てたけど、「そんなよーけで浄化されるか」と精一杯の自制心で踏ん張ってたのに・・・今日のオープニングでオールスターズの絵を流すのは、えげつない必殺技ですyo
先々代か先々々代かしらんけど、めっちゃ浄化してくれそう ...
続きを読む
Posted at 2011/03/07 00:43:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
普通の修理点検
| 日記
2011年03月05日
クロスミッション・ギア抜けのメカニズム・・・見切った
昨日のミッション分解作業中に、可動部分を一部キャンセルして他の部分だけ動かして点検したり、各所のクリアランスや噛合い状態をチェックして、更に部品単体でも確認作業はやっておいた
気になる箇所が何点かあって、明確な原因を再調査すべく・・・↑写真のように、ギアをクラッチハブを重ねてギアを入れたり、抜 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/06 00:11:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
トランスファ
| 日記
2011年03月04日
にらめっこಠ益ಠ
なにはともあれ、今載ってるミッションを確認することに・・・ ちゃちゃっと降ろして、エクステンションケースを外して、シフトロッドエンドも取って、ギアを入れて回転させてみて確認・・・ 次にシフトロッドとシフトフォークを切り離して、ロッドを動かしてディテント・ボール・スプリングの効きをチェック・・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/05 00:51:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロータリー
| 日記
2011年03月03日
負の無限ループ
今日は、M号FDを国際サーキットでちゃちゃっと乗って確認して、納車するぐらいの・・・作業的にはいつになく
想定できる準備は全てやって行ってたつもり・・・だったけど・・・ しょっぱなから、時間間違えて、2時間前行動することに・・・
さすがに早いからFDの中でいびきかきながらイメトレしてハッと目が覚め ...
続きを読む
Posted at 2011/03/04 00:37:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サスチューン
| 日記
2011年03月02日
brembo
と悔恋慕
今日は明日の準備を・・・ とりあえず、次のレーシングパッドの納入までのつなぎで残量が今のよりマシな中古のパッドに交換・・・ リアはいろいろ探してみたけど、マイカーFDのBPFレーシングは残量が同等以下
でボツ・・・そこらへんのFCのパッドはとてもSタイヤで使えるようなものはナシ
・・・ 結局、個人 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/03 01:27:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サスチューン
| 日記
2011年02月28日
一旦形になりました
M号FDの作業が最終確認を残して完了しました
元々、HKSのGTマニに交換すれば大きな変更ナシで問題解決
と安易に考えてたけど、生産中止で他に使えるもの探しからのスタートとなってしまい、一番最初の概算からも、作業期間もオーバーしてしまった
当初の目論見が甘かったといえば否定できないけど、数年前 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/01 01:01:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サスチューン
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「RCAの不思議・・・
http://cvw.jp/vpQsr
」
何シテル?
02/08 16:07
サイドポート魔人
[
岡山県
]
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
3
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ロータリー ( 102 )
ターボチューン ( 64 )
サスチューン ( 26 )
my fovor ( 24 )
普通の修理点検 ( 38 )
セッティング ( 30 )
作業以外 ( 48 )
レシプロエンジン ( 47 )
ドラテク ( 4 )
NAチューン ( 1 )
トランスファ ( 8 )
カーオーディオ ( 39 )
ファインチューン ( 4 )
日常 ( 5 )
愛車一覧
照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7
500馬力マシン
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation