ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [サイドポート魔人]
サイドポート魔人のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
サイドポート魔人のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年01月23日
チューニングって・・・
昨日今日とチューニングについて語ることがあったので、ちょびっと・・・ チューニングって、パーツ付けて(交換して)「ハイ何馬力」とか「ハイ何秒」ってそんな感じで思われてるんだなぁと最近感じる・・・確かに昔に比べてアフターパーツがそれだけ親切で付けるだけでパフォーマンスがアップするように出来てる・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 00:42:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
作業以外
| 日記
2011年01月22日
ちょびっとだけ
昨日、一昨日と作業が全くできんかったうえに、車検の納車もほったらかしだったので、とりあえず一台納車
重量税が2年前より減税になってるから、車検代が安いって喜ぶ喜ぶ・・・正直うちら田舎は車検代は高いんですけどね
でもたしか来年からまた自賠責が1割ぐらい高くなるって話だったと思うので、今年車検の人 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/23 01:56:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ターボチューン
| 日記
2011年01月21日
バテた・・・
予定通り、朝から切実なクルマの引き取りに出発
ちゃちゃっと行って早めに帰ろうと思ってた・・・ が、「エンジンかからん・・・」と・・・ 昨日の話じゃ今すぐでも普通に動くでって言うてたじゃない
心でボヤいて、確認・・・ 初爆もない・・・なんだガソリンないんじゃが
チュウチュウポンプで足してって言 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/22 02:12:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
作業以外
| 日記
2011年01月20日
切実ななやみ・・・
今日は朝から農業経営・山さん登場
トヨタの1級整備士を一発合格した経緯を持ち、相変わらず研究欲は強いので面白い話が聞ける
時間を忘れて、ちゃぶってたら、もう一人同級生登場
こちらは切実な話・・・とはいえ、ドライな僕は気の毒に思う事はなく自業自得かなと、感じながら話を聞くと・・・ ふと、彼がこ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/21 01:07:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年01月19日
芸術じゃなぁ
月曜日はこの冬最初の水道凍結で開通したのが夕方
地中の水道管まで掘り返して熱湯ぶっかけたり、水道管が埋まってる線に沿って何台かクルマを移動してエンジンかけっぱにしたり・・・ その日の仕事はその日にしなくてもいいけど、その日の凍結はその日のうちに開通しとかんとエライことになるので、ほぼ一日中そんな ...
続きを読む
Posted at 2011/01/20 00:49:55 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ターボチューン
| 日記
2011年01月16日
いたいでつ・・・
涼しい<寒い<冷たい<痛い 今日は冷たいの通り越して痛かった
午前中、流しに張ってた氷を外に放り捨ててた破片が、形状に変化がないまま夕方までそこにあった・・・ っつうことは今日一日、0℃以上になってないってこと
こんな痛い日にはポリフェノール
(今日は底なし君が勧めたから)ほんのり顔がポカ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 23:53:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
my fovor
| 日記
2011年01月15日
こころの花がしおれたでちゅぅぅぅぅぅ
今日は普通の整備作業とマイカーFDのオルタネータ交換のみ・・・ FDは交換後、一度エンジンかけてしばらく充電後、再始動するとセルの回転数が今までよりかなり高い
バッチリ
そんなことより、一大事
こころの花がし、しおれてるでちゅぅ
こころの花っていうのは、僕の誕生花であるアセビ(馬酔木: ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 00:15:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
my fovor
| 日記
2011年01月14日
おほっ ̄(=∵=) ̄
底なしRのロマンタービンのスラストガタ(クリアランス)を測定してみた・・・ 片方が0.02mm、もう一方が0.04mm・・・ スラストメタルは大丈夫かぁ・・・いや、大丈夫ぢゃ
うっすらスラストメタルに磨耗があれば、クリアランスは0.2~0.3mmぐらいは普通に出るはずだから・・・ NISMO ...
続きを読む
Posted at 2011/01/15 00:53:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ターボチューン
| 日記
2011年01月13日
ば、ばかな・・・な、ナヌッ
昨日、タービンassyを降ろすときにコンプレッサー側のセンターナットを摘んでラジアル方向のガタが大きく感じたけど、よく考えたら、底なしRのエンジンを最後にかけてから既に3週間・・・ タービン内のオイルはリターンされてるから、新品タービンのガタと同じように判断しないといけない・・・ と気づいて、ター ...
続きを読む
Posted at 2011/01/14 00:49:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ターボチューン
| 日記
2011年01月12日
と、とったどぉぉぉぉぉ
いつまでも遊んでばかりはいられないので、底なしRのタービンを外そうかと・・・ 馴れてる人なら一日で着脱できるんだろうけど、外しただけで腰がぶっ壊れそうなんですけど
34とかは前にやってるけど、32のツインターボのエンジンルームでの着脱は初
やっぱりビミョ~に33や34よりエンジンルームが狭い ...
続きを読む
Posted at 2011/01/13 00:57:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ターボチューン
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「RCAの不思議・・・
http://cvw.jp/vpQsr
」
何シテル?
02/08 16:07
サイドポート魔人
[
岡山県
]
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
3
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ロータリー ( 102 )
ターボチューン ( 64 )
サスチューン ( 26 )
my fovor ( 24 )
普通の修理点検 ( 38 )
セッティング ( 30 )
作業以外 ( 48 )
レシプロエンジン ( 47 )
ドラテク ( 4 )
NAチューン ( 1 )
トランスファ ( 8 )
カーオーディオ ( 39 )
ファインチューン ( 4 )
日常 ( 5 )
愛車一覧
照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7
500馬力マシン
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation