ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [サイドポート魔人]
サイドポート魔人のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
サイドポート魔人のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年07月09日
ちょっと疲れがでてるかも・・・
今日も午前中のまだ暑くない時間帯に、補機類を取り付けおわるところまでやりました
それでも、パンツが濡れるほどの大洪水(汗)
昼休憩後からはあまりに暑すぎるし、体ダルダルで動けません・・・邪悪な使途たちとチャァチャァおしゃべりしながら、「赤かぶ検事」を見ながら、少し気温がおさまるまで待って、こ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 00:39:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロータリー
| 日記
2011年07月08日
あちぃでやんす
今日は朝からなぜか申し合わせたかのように(偶然だけど)、チーム・ファーマーズ大集結
もうこうなると仕事ニャなりません
実際には、ちょこっと作業の依頼だったけど
昼休憩もなしに、会議
は続行です・・・ ・・・で、会議から開放されたのは最も暑い時間帯・・・滝汗(通称マー汁)の氾濫でしゃがんだ瞬 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/09 00:51:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロータリー
| 日記
2011年07月07日
ショートエンジン完成
今朝はちょっぴり早起きして、早い時間(8時半)から作業を開始・・・ ちょうど雨だし、気温が高くないから、エンジン組み立てにはこの時期にしては最高のタイミング
昨日、準備段階までちゃんとやってたからサクサク
エンジンパーツの準備段階まではちょくちょく細工などがあるけど、エンジンの組み立て工程は、 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/08 00:52:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロータリー
| 日記
2011年07月06日
程度最高のローターでした
荒洗いのときにザックリ確認はしてたけど、ローターメタルを圧入して、シールクリアランス確認&調整・・・ ホントに負荷かけて乗ってなかったんでしょうね、ブヒ
ん鳥
号の前オーナー
スラッジは凄まじい積もり方だったけど、シール溝はまさしく新品と一緒・・・というよりヘタな新品よりいいかも
真ん中と淵付近も ...
続きを読む
Posted at 2011/07/07 00:59:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロータリー
| 日記
2011年07月04日
スローに再開
なんとか所用が終わったので、今日から作業を再開しようと思ってた・・・が・・・ 納車はあるし、納車しようにも請求書もできてない始末・・・6月末の締めをしようにも、売り上げ上げてない・・・
つまらんのうと思いながらも、小人がやってくれるわけでなし、渋々と・・・ なんとか「一定の目処」がたった ...
続きを読む
Posted at 2011/07/05 00:52:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロータリー
| 日記
2011年06月23日
ギャング襲撃
今日は恐怖のギャングに襲撃された
恐怖のギャングは「片付けギャング」・・・ 片付けという機能が備わってない僕にはおっとろしい存在です
廃品回収時期なのでダンボールを折って重ねて束にする・・・たったそれだけのことだけど、日常的にやってないから、ダンボールをひっぱり出しただけで、ピット使用不能 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/24 00:51:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロータリー
| 日記
2011年06月22日
指つるぅ・・・腰いてぇ・・・
今日は朝から、ブヒ
ん鳥
から摘出してた、蔵出しローター磨きから開始・・・磨きで終わった
さすが、1型FDで恐らく新品から一度も開けられてないもので、普通に街乗りしかされてないエンジンパーツだけあってカーボンスラッジが凄まじい
まるで、バブル期のトヨタの高級車の塗装かってほど分厚く鬱積してる・ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/23 00:50:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロータリー
| 日記
2011年06月20日
検討検討・・・
今日は、M号FDの検討再開・・・ 今日は完全に没頭するはずだったけど、休みの底なしRの対応をする羽目に・・・ エンジンの始動から始動直後の安定性がよくないことがあると・・・ この辺は何度も何度も冷間時を再現するしか手はないけど、僕が今まで再現したときには正常なんだけど、本人がやるとおかしいことが ...
続きを読む
Posted at 2011/06/21 01:08:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロータリー
| 日記
2011年06月16日
むぅぅぅ・・・
今日は、M号FDのエンジンを開けた・・・ 車上で確認してたとおり、アペが2枚欠損・・・凹みなし・・・ ・・・ということは、一発大きなヘビーノックがあったというより、あまり大きくないけど、持続的に異常燃焼が発生したのではないかという仮説が成り立つ・・・ ただ、ローターの模様・・・組みあがってから ...
続きを読む
Posted at 2011/06/17 00:55:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロータリー
| 日記
2011年06月15日
悔しいけれど
お前に夢中
ガランドゥ
今日も朝っぱらから、業者の来店(長話)が相次ぎ、問題児の打ち合わせなどしゃべりまくり・・・ しゃべりに工賃が発生するなら、大儲けなのに・・・
それでも、M号FDの作業を進めなければ・・・特に中身&補機類の確認までははやめがいいなぁ・・・ で、ガランドゥになりました
幸か不幸か、エンジン仕事 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/16 01:18:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロータリー
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「RCAの不思議・・・
http://cvw.jp/vpQsr
」
何シテル?
02/08 16:07
サイドポート魔人
[
岡山県
]
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
3
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ロータリー ( 102 )
ターボチューン ( 64 )
サスチューン ( 26 )
my fovor ( 24 )
普通の修理点検 ( 38 )
セッティング ( 30 )
作業以外 ( 48 )
レシプロエンジン ( 47 )
ドラテク ( 4 )
NAチューン ( 1 )
トランスファ ( 8 )
カーオーディオ ( 39 )
ファインチューン ( 4 )
日常 ( 5 )
愛車一覧
照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7
500馬力マシン
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation