• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドポート魔人のブログ一覧

2010年09月09日 イイね!

イエイッ!復活!!!

イエイッ!復活!!!
今日も朝からバルブのスリスリ揺れるハートとにかくスリスリ・・・スリスリ・・・してアタリがキレイになったところで、ちゃんとゲートを組み立てて、クルマに取り付けしてエンジン始動・・・ 昨日確認してたけど、排気漏れなしグッド(上向き矢印)フロントパイプが1.5mm厚で作ってたからカンカンはいうけど、排気漏れとは違う晴れ とりあえず外 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/10 01:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記
2010年09月04日 イイね!

一応格好になりました♪

一応格好になりました♪
予定通り、朝からパジェロミニのISCV交換サーモワックス一体だから、まずは水をぶっかけてスロットル周りを少し冷ましてから作業開始・・・でも当然ウチまで乗ってきてるわけだから、作業してるんかレッツ・ダンシングしてるんか分からん状態爆弾・・・アツッ揺れるハート・・・アチッむかっ(怒り)・・・アヂッげっそり 難しい作業ではないから、 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/05 00:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記
2010年09月02日 イイね!

なんとかクリア♪

なんとかクリア♪
予定通りの作業・・・ エキマニ仮止め、タービン仮止め、フロントパイプ仮止め、位置確認、・・・全部外して接合部角度変更・・・・・・ エキマニ仮止め、タービン仮止め、フロントパイプ仮止め、位置確認、・・・全部外して接合部プレス&叩いて形状変更・・・・・・ これを何回か繰り返し・・・ 次に点溶接して再 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/03 01:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記
2010年08月30日 イイね!

8月は終わり!

8月は終わり!
明日は定休日なので今日が8月最終日・・・ 休み明けなので、クルマを運んだり、事務作業が結構あったり・・・もちろん支払いの段取りも失恋 月末はキライじゃなぁ・・・特に8月と1月の月末は大キライぢゃ爆弾 ってことで、やっぱり補機類取り付けまで・・・ さすがについこないだ洗浄して組んだばかりの補機類はさら ...
続きを読む
Posted at 2010/08/31 01:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記
2010年08月29日 イイね!

本末転倒・・・台無し男・・・

本末転倒・・・台無し男・・・
今日は朝の涼しいうちにショートエンジンまで組もうと思ってたら、オイル交換など入れ替わりに対応あせあせ(飛び散る汗) ひと段落ついたのが11時過ぎ・・・こうなるともうダメです・・・ そう、夏のRE組み立ては一筋縄にいかないバッド(下向き矢印)昨日晩にオギジュアリーリングを溝に入れてなじませといたのが今朝ちゃんと溝からはみ出ずにきちんと収 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/30 00:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記
2010年08月28日 イイね!

萌え~~~(本文とは関係なし・・・)

萌え~~~(本文とは関係なし・・・)
今日は懇意の保険屋さんや底なしライダー&外道先生が来てチャブラーになってしまった冷や汗 んでもって作業もあまり進んでない冷や汗2 今日はオイルストレーナーの吸い口がバッフルプレートが付いてる原因でオイルパン底面から少し浮いた位置になってた(ストレーナー自体を曲げ直して一応の補正はしてた)から、もう少し底に ...
続きを読む
Posted at 2010/08/29 00:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記
2010年08月26日 イイね!

ローターハウジング・・・

ローターハウジング・・・
今日は朝からパーツメーカーの営業マンが来てちゃぶちゃぶ言うてたら昼・・・(彼もFDオーナーでREについていろいろ聞かれる・・・)ちなみに今日はこのメーカーのタービンでFDのマッチングについてオススメを尋ねられた・・・ パワーよりもストリートでターボチューンを楽しむにはTD06SH-20G、サーキッ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/27 01:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記
2010年08月25日 イイね!

洗浄洗浄・・・

洗浄洗浄・・・
こないだローターの粗洗浄は出来てたから、今日はシール溝掃除とクリアランス確認から・・・ 写真は確認して本洗いも終わってるけど、アペックスとシックネスゲージを入れてるとこ・・・結構簡易な方法です冷や汗アペックスと0.04mmのゲージをまず、両端付近や真ん中辺などいろいろ入れて均一に近い幅であることを確認 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/26 00:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記
2010年08月22日 イイね!

やっぱりね・・・

やっぱりね・・・
今日は午前中、FDオイル交換&足回りチェックをやってたら外道先生来襲爆弾一応ノークレームノーリターン号が出来てるのだけ確認して、「しっかりやりたまえ、チミ」と捨て台詞を残して帰ってったふらふら で、M号のエンジンをバラして確認中に、ブンブー(長音記号1)るんるん底なしライダー登場晴れクソ暑い中、炎天下でNSRのチャンバー直 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/23 00:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記
2010年08月21日 イイね!

おりゃぁぁぁぁぁ

おりゃぁぁぁぁぁ
今日は気合を入れて、M号のエンジンを降ろすどダッシュ(走り出すさま)ってことで作業開始晴れ 基本的にいくらプレートがないクルマとはいえ、極力ボンネット脱着跡が残らないように(中古車の査定に影響がある)ボンネットを外さずに、ラジエータを外してエンジンを降ろすけど、カーボンボンネット&一般的な中古車として流通することはあり得 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/22 00:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記

プロフィール

「RCAの不思議・・・ http://cvw.jp/vpQsr
何シテル?   02/08 16:07
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
500馬力マシン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation