ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [サイドポート魔人]
サイドポート魔人のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
サイドポート魔人のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年07月21日
しばしの別れ・・・
暑くてたまりませんが、こんな田舎で暑いいうてたら首都圏の人に叱られるから、やりました
とりあえず、タービンのヒートインシュレータ(要するに遮熱板)を加工しました・・・タービンがデカイのでインマニとフレームのクリアランスもかなり厳しいけどギリかわせる位置を探って、着脱作業にも無理がないように加工 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/22 01:59:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ターボチューン
| 日記
2010年07月17日
ニンとも暑いでおじゃるょ・・・
人はあまり高温にさらされると脳細胞が死滅し始めると聞いたことがあるけど、とろけてますね、今日は・・・もうハットリ君か麻呂か分からんようになってきた
今日は朝から底なしライダー号(BNR32)の真空引き&フロンガスを注入のために電装屋さんに出発
梅雨明けのいいタイミングで温暖化の元凶となるR12 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/17 23:16:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ターボチューン
| 日記
2010年07月16日
僕のヤリ方♪
今日はアンダーカバーを加工&取り付けをしてから、ホース関係の取り回しをやっていった・・・ 作業の流れからも分かるとおり、大物を先にレイアウトしていってから、小物を合わせていくというのが基本ですね
ホース関係の中でも特にウェストゲートの配管・・・人にはいろいろなやり方があると思うけど、僕のやり方 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/17 00:54:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ターボチューン
| 日記
2010年07月15日
パネラー・・・
タービン&EXマニ冷却用導風パネルをまたもやカーボンで製作
そう
ラジエータ冷却後の温風を当てます・・・にしては、ほとんど塞いでるように見えるかも・・・でもラジエータファンでどこに風が流れるか確認済みだから、これでイインデス
特に写真では見えないけど、下側のパネルは効果絶大で、パネルに沿ってパ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/16 02:09:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ターボチューン
| 日記
2010年07月08日
カチーーーーーン!part2
昨日のカチーーンでもっと早く気づくべきだったけど、タワーバーを付けて、サージタンク、T社コンプレッションチューブを合わせてみたところ、カチ
ン
それどころかコンプレッションチューブをタワーバーが激押さえ
ノーマルコンプレッションチューブ(樹脂製)は中央方向に向くから低い位置を通るから、今までな ...
続きを読む
Posted at 2010/07/09 01:31:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ターボチューン
| 日記
2010年07月07日
カチーーーン!
今日は同級生のラーメン店オーナー(一人しかいないけど)のナ○ノが来た。 この前、食べに行った感想など話してたら、ヤツもやっぱり自家製スープを十数時間煮込んで作ってるわりに、一杯450円(とんこつ500円)の低価格路線で非効率的な商売をやってた
利益を追求しようと思えば、やりようがある・・・例えば ...
続きを読む
Posted at 2010/07/08 01:58:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ターボチューン
| 日記
2010年07月05日
なんだっけ・・・
昨日は単車で出かけて、見事に日曜日だけ雨降らなくて、やっぱり晴れ男じゃのぉ
と思いつつ、今日からは遅れを挽回しようと意気込んで朝早い目に、各方面へ業務連絡・事務作業を終え、作業開始
なんだか、バタバタしながら作業も極力止めずにやってたつもり・・・ でも今日の成果は写真のとこまで
それでも何回も ...
続きを読む
Posted at 2010/07/06 01:59:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ターボチューン
| 日記
2010年07月02日
輪切りの私♪
フロントパイプの製作に入りました
かる~く考えて、前から切り出してとっておいた輪切りを引っ張り出して・・・
ここんとこ使うのは80φばっかりで今回使う85φはない
この前85φ作ったけど1mm厚でもう使うことないと思ってポイしてた
てーことは、切り出しから開始
輪切りのぉわたぁしぃ~
幅違 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/03 00:44:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ターボチューン
| 日記
2010年07月01日
やはり暑さには勝てないですぞっ
フロントパイプでも作ろうかと思ってたけど、やっぱり・・・ うん、インジェクター回りを組んでみようかと
デリバリー・インジェクター回りはフィッティングをチョイスしてたからサクサク組んで、燃圧レギュレータと外部燃温センサーブロック回り・・・やっぱり、固定するベースを作らんとダメか・・・
ここは見 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/02 01:25:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ターボチューン
| 日記
2010年06月28日
こんにちは・・・
今週末に用事があるから、そっちの準備もせにゃいけんし、パーツ注文や頼まれものの部品調査などの事務的作業も・・・定休日明けや週明けはなんだか何やってるか良く分からん日です・・・ 方々に電話して問い合わせして・・・いやはや最近はパーツの取り扱いや在庫、納期(未定)などの問題が多すぎですね
ラインナッ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/29 01:25:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ターボチューン
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「RCAの不思議・・・
http://cvw.jp/vpQsr
」
何シテル?
02/08 16:07
サイドポート魔人
[
岡山県
]
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
3
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ロータリー ( 102 )
ターボチューン ( 64 )
サスチューン ( 26 )
my fovor ( 24 )
普通の修理点検 ( 38 )
セッティング ( 30 )
作業以外 ( 48 )
レシプロエンジン ( 47 )
ドラテク ( 4 )
NAチューン ( 1 )
トランスファ ( 8 )
カーオーディオ ( 39 )
ファインチューン ( 4 )
日常 ( 5 )
愛車一覧
照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7
500馬力マシン
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation