• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドポート魔人のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

今月最終・・・

今日は作業無し・・・ 朝から電話と来客がノンストップあせあせ(飛び散る汗) とりあえずFDの方も現状保全のため、タイヤ外す以外は何もしてなかったけど、一応サンプルを抜き取ったから、ブーコンやらETCやらは外しても良くなった(FCに移設の為)晴れ 散々意気込みとかどれだけ頑張ってるかを説明されたけど、別にクレームを言 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/31 00:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業以外 | 日記
2011年05月29日 イイね!

警報で~す

警報で~す
今日は持ち込みのデフの組み込みから・・・ FCのデフはハチロクなどと同様、サイドのダイアル型シムでバックラッシュもプリロードも同時に調整できるから、ラクるんるん特に今回のようにサイドベアリングも再使用する場合は通常のトータルシム厚ではプリロードが合わないことがちょくちょくあるけど、回すだけで調整できるか ...
続きを読む
Posted at 2011/05/30 00:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サスチューン | 日記
2011年05月28日 イイね!

タイフーーーンですあせあせ(飛び散る汗)

タイフーーーンです
雨ですね霧 しばらく続きそうです・・・ 今朝はだるいし、気力も低下バッド(下向き矢印)よほどショックだったんだろうと(各種調査中)客観視してたら、昼ぐらいから、動けるぴかぴか(新しい) 結局台風の接近で気圧が低下中だったんでしょうね・・・下がってる最中はしんどいけど、下がってしまうと復活します手(チョキ)人間の生命力はどんな状況下でも順応 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 00:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | サスチューン | 日記
2011年05月27日 イイね!

バタバタあせあせ(飛び散る汗)

なにかとバタバタしすぎて、自分で「なんでやねん」って突っ込みそうに何回なったか分からない・・・ 連チャンでサボるとサボり癖がつきそうなので、内容はないけどアップしときました冷や汗 とんでもなくずぶ濡れの一日でした爆弾 なんで僕が外でクルマの入れ替えやら、表の作業をやってたらバケツをひっくり返したよう ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 01:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業以外 | 日記
2011年05月25日 イイね!

瞬殺げっそり

M号FDのシェイクダウンの日・・・ フリー走行枠で完熟走行を終えてレーシングペースで1ラップし終えて2ラップ目に突入した瞬間、異変が起こった・・・ まさかの瞬殺 はっきりいって何がなんだか分からなかった・・・ 月曜日まで実走行と同等以上の負荷でバンバン回して(8000回転以上、ブースト1K、しか ...
続きを読む
Posted at 2011/05/26 01:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記
2011年05月22日 イイね!

風洞実験黒ハート

風洞実験
今日は、ちょこちょこオイル交換やら、点検やらでバタバタあせあせ(飛び散る汗) でも、M号FDのブレーキのエア抜きとアライメント変更と、まだ組んでないとこ組んで、A/F計&燃圧計も付いたまんま・・・、さらに、温度対策もできるだけやっときたい・・・ やることよっけ残ってたふらふら ってーことは、まずは走行できる状態にする ...
続きを読む
Posted at 2011/05/23 00:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記
2011年05月21日 イイね!

今日も引き続き・・・

今日も昨日に引き続き、ブンブン丸でブチ回してましたわーい(嬉しい顔) 一応、大型のファンは回してますが、走行風がないため、いろんな箇所の温度が猛烈に上がりますあせあせ(飛び散る汗) まずは、油温・・・やっぱり、ちょっと連続して回すとどんどん上がります冷や汗2油温につられて水温も上がっていきますふらふら 念のため、水温は98℃、油温115℃以下で ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 00:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の修理点検 | 日記
2011年05月20日 イイね!

いい感じですグッド(上向き矢印)

いい感じです
ハブベアリングが入荷したので、早速組み込み・・・ 別に大した作業じゃないけど、こういう圧入は抜く時も入れるときも、かける場所(ストッパーとして当てる場所)を押す場所を間違えるとドえらいことになる・・・ こういうハブベアリングも、かける場所を間違えると新品ベアリングが十中八九壊れます爆弾なので、事 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 00:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記
2011年05月19日 イイね!

ゆる~い一日るんるん

ゆる~い一日
今日は部品待ちだから、のんびり伝票整理などの事務作業をやったり、セッティングデータのチェック、更新履歴を洗い出したり、などなど・・・ こういうことも、やればキリがないほどいっぱいあるふらふら・・・というより普段なんにもせん過ぎ冷や汗 案の定、途中で飽きてニューマシン(携帯)ポチポチ揺れるハート はっきりいって、ポイ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/20 00:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | my fovor | 日記
2011年05月18日 イイね!

とりゃぁぁぁぁぁぁぁダッシュ(走り出すさま)

とりゃぁぁぁぁぁぁぁ
ブヒブタん鳥ひよこから、FDのリアナックルを外そうと・・・ ちょっといやな予感はしたけど・・・やっぱり・・・ FDのドライブシャフトがハブから抜けない・・・古いのはたまに見かける・・・ これもハブプーラーがめげるほど「とりゃぁぁぁぁぁ~」って回してみたけど・・・無理爆弾 ルーセンを浸透させてまた「とりゃぁ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/19 00:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の修理点検 | 日記

プロフィール

「RCAの不思議・・・ http://cvw.jp/vpQsr
何シテル?   02/08 16:07
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2345 6 7
8 910 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
222324 2526 27 28
29 3031    

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
500馬力マシン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation