• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドポート魔人のブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

ヴァンプさん来てくれんかなぁ・・・

ヴァンプさん来てくれんかなぁ・・・13年ものの片付けは並大抵じゃありません・・・
今日は1号2号が手伝いに来たおかげでゴミは大分減った晴れなくなるまでにはもうちょいかかるけど・・・
引越しにヴァンプ将軍が来てくれたらなぁとしみじみ・・・

ヴァンプ将軍って「天体戦士サンレッド」っていうヒーローものアニメの悪の組織フロシャイムの幹部で、画像の左端で、タバコ片手に激怒してるサンレッドの説教を正座させられて受けている、その方ですわーい(嬉しい顔)
料理など家事全般の生活情報に精通して、引越しのお手伝いには強い味方にもなってくれる、悪の組織の幹部ですハートたち(複数ハート)
最近、ツボにハマってるアニメです晴れどうでもいいけど、この日のサンレッドさんのTシャツは正義のヒーローらしく「ほほえみ返し」Tシャツです冷や汗2

・・・で、クルマの電源の重要性についてアザゼルさんとベルゼブブさんと語ってたら、アザゼルさんがあまりに信用しないので、今日、バッテリー繋いでテストやろうって昨日話してたら、予習(バッテリーを満充電)して来たぴかぴか(新しい)
さらに、照り♂号のバッテリーも繋いで更にパワーアップして試聴るんるん

さすがに超安物バッテリーのやれた状態から満充電+カオス追加では、電源の違いによる音質の変化をアザゼルさんも認めてたぴかぴか(新しい)

こないだ、僕がアザゼル号を試聴したときはツイーターを向かい合わせにしたら、全体的にモノラルみたいな音になってた(音にハリがなく、広がりもなければ太鼓の音なんてドンドンじゃなくポコポコって感じ爆弾だからヤツがツイーターを自分に向けてた理由が分かった・・・)
それが一時的な、こんなシャバイ実験でも低域の減衰からくる高音域のキツさがなくなり、やっと少しは低域も感じるようになりました指でOK

とりあえず、前に僕が使ってたチビキャパシターをあげたので、ドライバッテリーをネット検索してはうなっておりましたウッシッシ


それと、昨日もだけど、悪魔界でNo.2と恐れられるベルゼブブさんの必殺の呪い(強制脱糞)にかかってしまい、おなかユルユルがまん顔
不覚にも今日も精霊が宿るココロの持ち主と言われる正直な僕はまたベルゼブブさんの逆鱗に触れて今日もピーヒャラげっそり
Posted at 2012/01/09 00:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月30日 イイね!

締めくくりっ晴れ

今年は公私ともにいろいろありました・・・
客観的に見れば完全に得るものより、失う方が多い1年だったと思う・・・
しかし、それは今までの道のりの中で他の選択肢もある中で、敢えて僕が選んできた結果だから
極端にいえば自ら望んだ道とも言えるかもしれない・・・

つまり、ぶっちゃけ振り返ってみても、過ぎていく年に関して後悔や反省もないし、新たな年に向けて
改善点なんかもない。
今までどおり、先の結果がどうなろうと、やろうと思ったことをやっていくだけ・・・
それを本気でやってたら、何か新たな発見は必ずあるし、十分これだけでも人生は楽しめるんじゃなかろうかと・・・



得る喜びよりも失う悲しみは常に大きいもの・・・
背後で壊れる音がしても振り返ってはいけない
壊れているのは信念じゃないことを知っているでしょ?
もう前を向いてるじゃない・・・

得る喜びよりも失う悲しみは常に大きいもの・・・
背後で壊れる音がしても振り返ってはいけない
壊れているのは誇りじゃないことを知っているでしょ?
輝きは褪せてないじゃない・・・
Posted at 2011/12/30 23:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月29日 イイね!

アブなかったあせあせ(飛び散る汗)

アブなかった年内に照り♂のルーフのペイントをやろうと準備をいろいろしてて、なんとか今日でけた晴れ

以前ボンネットは済ませてたけど、徐々にルーフの色が抜けてきてる箇所が散在してきた・・・

ワックスをかけたら殆ど目立たなくなる程度だったから後回しにしてた・・・けど取り返しがつかなくなる前に処置をしておこうってわけひらめき
ボンネットはさすがにキレイに仕上げないと残念なことになるからタレないように慎重に塗って、しこたま磨いたけど、照り♂のルーフなんて近くから見られることないし、自分が運転してたら何も見えないトコだから、るんるんちっちゃいことは気にしない・・・ワカチコワカチコォるんるん

昨日表面をポリシャーで磨いて脱脂したうえで、ルーフ以外をフルマスキングあせあせ(飛び散る汗)してたから、今日は朝からエンジンかけて、ヒーター全開させて室内からルーフの温度を上げることから開始晴れ
ついでにアンプのエージングにもなるし一石二鳥ぴかぴか(新しい)

・・・で、外気温度が多少上がる10時半頃からペイント段取り開始・・・
といっても、ボンネットの時と同様、色は塗らず、クリアを上塗りするだけ冷や汗

ボンネットの時と違って、ルーフは凸凹が多いし、面倒だし、少々汚くても目立たないから、軟化剤抜きでシンナー希釈を多く(要するに薄め)して、ガンを離さずにたっぷりべったり載せていきます・・・
だって、流れるぐらいタップリ塗ってやると磨かなくても艶がしっかり出るしぃ、少々流れてもルーフは近くで見ることないから多分誰にもバレないっしょ手(チョキ)

塗り終わって、ガレージでエンジンをそのままかけっぱにして表面ぐらいは乾くまで数時間放置したあと、マスキングを撤去し、エージング途中のアンプの音をチェックるんるん
ん~るんるんなんとエロく心地いいんでしょぉ揺れるハート
あまりの心地よさにウトウトしてしまい、あやうく一酸化炭素中毒死するところでしたげっそり

今度は太陽の下で乾かすため、西日まできっちり日光が当たる場所へ移動し、エージングを更に続行・・・なんとか昨日から延べ12時間ぐらいはエージングしてるかなるんるん

その後、あの外道魔人が一瞬だけわずかに浄化されかかるほど、上質サウンドを奏でるA3を堪能して、休暇をとることになるSTEGは底なし魔人号へレンタルした晴れ
Posted at 2011/12/29 23:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月11日 イイね!

オタク・・・ナニヲタデスカ?

昨夜は皆既月食だったせいでしょうか・・・人体は月の満ち欠けに影響を受けるという説もあるけど、月食もまた、なにか影響があるんじゃなかろうか・・・
いつもは布団に入って1分以内に眠りにつけるのに、昨夜ばかりは全然眠れなくて4時過ぎまでは全く眠れなかったバッド(下向き矢印)
これが災いして、なんと一週間のうちで最も重要なプリキュアを見逃してしまったげっそり

でも、予約録画してるからダイジョォブ手(チョキ)しかも、いつもはデジアナ変換放送でテレビで見てるけど、今日は録画だからPCで見た晴れ地デジ放送のプリキュアは実はハイクオリティじゃったんかぁぁぁぴかぴか(新しい)今までの分まで見返しとこ揺れるハート


サブイ中、キャンタマー号のキャビン内の片づけをしておこうとひらめき
3人乗りの室内にあったとは思えないほどのモノの数々あせあせ(飛び散る汗)
純度99%以上のゴミです冷や汗2
それでも唯一12Vシガーソケットで動くタイヤエアポンプはなぜか捨てられない一品でした冷や汗
業務用掃除機で掃除して、水拭きなどしておきました・・・
が、バッテリーがたちまちにヤバそうなので、破格値のバッテリー2個をポチッたので、交換しときます晴れ


あと今日は底なし魔人のオーディオエース号の試聴るんるんドアのデッドニングも終え、内装の処理もしてあった指でOK
感想を、気にして僕の顔をうかがってるのが分かるが、音の質的クオリティはあるけど、あまりにレンジが狭い・・・というか音圧が低い・・・というか高域&低域が前に出なくて量感も圧も・・・元気がない・・・
といっても、ユニットがそれなりのモノだから、そんな酷いようなレベルじゃぁないぴかぴか(新しい)
アンプのゲインを少し調整すると改善されてくる・・・
ってーことはひらめきテスター持ってアチコチ計りまくり・・・
おぉ・・・やっぱし不具合発見ぴかぴか(新しい)


チューニングもそうだったし、オーディオもそうなりつつあるけど、他人の成功例を見習って真似するよりも独自のアプローチでいろいろ実験して変化を評価することで、どういう要素がどういう症状に影響を与えるかを理解し、”場当たり的にやっといたほうが良さそうなことは全部やる”ことは避けて、最小限で効果的な構成を模索するのが楽しい目がハート
最近では照り♂号で湿度&温度と音質との実験など、ガラスの内側が大変なことになってます・・・
実験には多少の弊害も伴うものです・・・


今、クルマ関係以外にも研究しているものもあるけど、何ヲタかと尋ねられれば、”オカルトヲタ”と答えるかな冷や汗オカルトを探検するぜexclamation×2
Posted at 2011/12/11 22:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月11日 イイね!

果報は寝て待て!アホウが寝るとロクなことにならん!

今日も写真はナシ・・・冷や汗

というのも今日の午前中も完全に寝っぱなし・・・
一昨日夜から寝っぱなし・・・

いい子して寝とったらいいことがあった晴れ晴れ晴れ

でもアホウ(僕のことですが、何か?)は寝とったら、ロクなことにならん爆弾

また、オカルト的なモノをポチッてしまった冷や汗

でも楽しみるんるん


今日の午後からは真夏ぐらい大汗かいたので、カイチョォォォです指でOK

復活ぴかぴか(新しい)
Posted at 2011/11/12 01:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「RCAの不思議・・・ http://cvw.jp/vpQsr
何シテル?   02/08 16:07
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
500馬力マシン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation