次の作業はインジェクター&デリバリー&燃圧レギュレータの取り回し、サージタンク組み立てまでやろうと、SARDのデリバリーにインジェクターと燃温センサーを付けるためのセンサーアタッチメントを付けようとして、嫌な予感がしてた

燃料系はオイルとかと違って漏れやすいし、圧力も5K弱かかる(このクルマはもうチョイ低めの予定)からトラブルにならないようにNPTは深めに入れるけど、あっさり折れた
このデリバリーの位置を確認してからアールズフィッティングを追加注文しようと思ってたから、段取りは変わらないし・・・

前置き、中置きキットの場合は結構キツイレイアウトになるけど、なんと配線が切れてた
配線は修復完了したけど・・・ラジエータの位置を前にずらすことも既にインタークーラーとキツキツだからできんし、・・・サブフレームを社外品に交換しよう
そうしよう
実はドM
![]() |
照り♂ (ダイハツ テリオスキッド) バトラー真空管アンプ |
![]() |
マツダ RX-7 500馬力マシン |