• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドポート魔人のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

ワンオフ開始・・・ってほどでもないけど・・・

ワンオフ開始・・・ってほどでもないけど・・・予定通り、フロントサブフレームバーを作りました晴れ
純正のバーだとラジエータファンの配線部分とドッキングするし、ラジエータはインタークーラーと平行に、効率が良い辺まで近づけたいし、・・・で作ることにぴかぴか(新しい)

とりあえず、何か使える材料はないかなー(長音記号1)と思いながら、探してたら・・・ジャストな径のパイプ晴れ古いパジェロ用のリアのスキーキャリア台風台座部分はこれもあり合わせのスチールの切り板を曲げ&溶接。
このバーで剛性アップの効能は大してない(M6のネジ4本を平面固定するだけだから)と思ってたから市販品(確かパイプも台座もステンの3mmだからゴツイ代わりに重い爆弾)より大分軽くできたのがグー(長音記号1)手(チョキ)
純正よりはつっかえ棒の役目としてはゴツイし、軽さは純正よりそんなに重くない・・・当然、ラジエータファンとのクリアランスはバッチリ指でOK ついでに何かのステーを固定しようとしても、元々8mmの穴が数箇所空いてるから便利グッド(上向き矢印)材料費がタダだから市販品より大分安く仕上がってるわーい(嬉しい顔)

そうこうしてる間にフィッティング類が入荷ぴかぴか(新しい)インジェクターデリバリー関係も組もうかと思いきや、取引先来店冷や汗2
明日は何やろうかな・・・(まだまだやること一杯冷や汗)溶接は今日やってて、明るい場所で風が吹き込まないようにしてやらないとまともに溶接できない・・・つまり暑いってモンじゃぁないげっそり今朝も1.5km走ったけど、溶接やってる最中のほうが滝汗あせあせ(飛び散る汗)面の窓に汗が溜まって前が見えないほど・・・ふらふらでもダイエットにはいいかもひらめき
明日の天気によるかな・・・
Posted at 2010/07/01 01:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記

プロフィール

「RCAの不思議・・・ http://cvw.jp/vpQsr
何シテル?   02/08 16:07
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 23 4 5
6 789 10 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 2122 23 24 25 26
27 2829 30   

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
500馬力マシン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation