• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドポート魔人のブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

なんかグッタリ・・・

なんかグッタリ・・・今日はあれやこれやなんもかんもちょっとづつ、手をつけてあたふたしてたけど、結局なにがどんだけ進んだかってわからん日だったバッド(下向き矢印)
もちろん、ちょこっと頼まれ作業はちょちょいと終わらせてるけど手(チョキ)
結局M号FDの再アイドル調整後の確認でエンジン暖気完了後コンプレッションのチェックしとこうと思ってたけど、最終的にコンプレッションチェックできないまま日が暮れた冷や汗べースアイドル自体少し下げてISC補正量を増やしたうえで、燃料補正値を変えたから始動直後のストールもなくなり、アイドル復帰もノーマル車程度まで普通になったぴかぴか(新しい)改めて電気負荷無しのアイドルでは負圧が-310~320mmhgなのでやはり結構やっちゃってるポートってことですね目がハートただ、アイドリングの音やバラツキはウソみたいにないから完全燃焼に近い状態だと思う・・・それに94φストレートマフラーの割りに酷い生ガス臭さもホントになくて、優秀指でOKノーマルインジェクターサイコーexclamation×2

あとは180・・・エンジンが替わったからリフトで上げて補機類つけて終わらせたろうかと思ってたけど、これもタービンつけてマフラー付けて終了・・・カンカンカンカン・・・

なんだかよく分からん日じゃけど汗はシコタマかいたあせあせ(飛び散る汗)パンツまでビッシャふらふらシャワーで汗流して、夜まで時間があったからウトウトしてたら首の筋痛めたげっそり
もうダメ・・・
Posted at 2010/08/02 01:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | レシプロエンジン | 日記

プロフィール

「RCAの不思議・・・ http://cvw.jp/vpQsr
何シテル?   02/08 16:07
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23 4 5 6 7
8 910 11 121314
151617 18 19 20 21
22 2324 25 26 27 28
29 3031    

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
500馬力マシン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation