今日はあれやこれやなんもかんもちょっとづつ、手をつけてあたふたしてたけど、結局なにがどんだけ進んだかってわからん日だった

べースアイドル自体少し下げてISC補正量を増やしたうえで、燃料補正値を変えたから始動直後のストールもなくなり、アイドル復帰もノーマル車程度まで普通になった
改めて電気負荷無しのアイドルでは負圧が-310~320mmhgなのでやはり結構やっちゃってるポートってことですね
ただ、アイドリングの音やバラツキはウソみたいにないから完全燃焼に近い状態だと思う・・・それに94φストレートマフラーの割りに酷い生ガス臭さもホントになくて、優秀
ノーマルインジェクターサイコー
パンツまでビッシャ
シャワーで汗流して、夜まで時間があったからウトウトしてたら首の筋痛めた
![]() |
照り♂ (ダイハツ テリオスキッド) バトラー真空管アンプ |
![]() |
マツダ RX-7 500馬力マシン |