• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドポート魔人のブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

こころの花がしおれたでちゅぅぅぅぅぅがく~(落胆した顔)

こころの花がしおれたでちゅぅぅぅぅぅ今日は普通の整備作業とマイカーFDのオルタネータ交換のみ・・・
FDは交換後、一度エンジンかけてしばらく充電後、再始動するとセルの回転数が今までよりかなり高いぴかぴか(新しい)バッチリ指でOK

そんなことより、一大事あせあせ(飛び散る汗)
こころの花がし、しおれてるでちゅぅバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
こころの花っていうのは、僕の誕生花であるアセビ(馬酔木:白く小さいベル状の花が連なって咲くかわいい花、でも実には毒があり、馬の足がふらつくほどの毒という一説もある)花言葉は「犠牲」「清純な愛」「献身」など僕にピッタリぴかぴか(新しい)だからこころの花を育ててみることに・・・

年中青々とした葉っぱが特徴なのに、最近茶色にあせあせ(飛び散る汗)土は赤玉+腐葉土+ビートモスでOKあせあせ(飛び散る汗)西日が当たらない半日陰あせあせ(飛び散る汗)水は・・・愛情いっぱい水いっぱい・・・・・ほぉぉぉぉぉげっそりこのままでは、僕のこころもしおれてダークなこころに支配されるぅ爆弾
  
 結局・・・愛情(水)があふれすぎてたんかぁぁぁぁぁぁげっそり 教訓「過ぎたるは及ばざるが如し」
なんとか元気な緑の葉っぱをつけてくれ~ (○ `人´ ○)
花も人も、情を与えて育てるよりも、自力で育とうとする力を信じて最低限の環境づくりだけ(純粋な環境整備や、叱咤激励・プレッシャーなど)をサポートするのがベターなのかも・・・

でも、どこに向かって育とうとするか・・・それは育つ側が自分で決めることであって、育つことを期待する側が決めることじゃない・・・いずれ決別することになるかもしれないほどの方向性に溝があったとしても、その環境で”努力して育ったこと”と、”成長を願って見守ったこと”は尊ぶことで、互いに影響を受けあっているのだから・・・

そんなことを考えながら、なにもしないで、期待してこころの花の様子を見守ることに・・・

自分の誕生花が何か、一度調べてみると面白いですよわーい(嬉しい顔)もちろん、いい意味合いの花言葉ばかりじゃないけど、誕生花も数種類あるはずですひらめきその中で気に入った花や花言葉を自分のものにしたり、誕生日時期に咲くのが誕生花だから、その時期に見かけたら花言葉を思い出したり、自分のルーツや進む方向を再確認したり、お子さんの誕生花を一緒に育てたり・・・それなりに楽しめるんじゃないでしょうか晴れ

忙しさや、回りの状況に翻弄されて自分を見失わないように、主体性を常にもつことが最優先ってのが僕の価値観だからこういうものに興味を持つんかな・・・
それとも・・・僕って乙メンexclamation&question揺れるハート(*^3^)手(パー)キスマーク

現在外は白銀の世界雪明朝刺さってササラにならんように・・・
Posted at 2011/01/16 00:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | my fovor | 日記

プロフィール

「RCAの不思議・・・ http://cvw.jp/vpQsr
何シテル?   02/08 16:07
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345 6 7 8
910 11 12 13 14 15
161718 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
500馬力マシン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation