• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドポート魔人のブログ一覧

2011年02月04日 イイね!

カピカピ・・・

カピカピ・・・まるでガラスのようなゴムホース爆弾
アイドリングが異常に上がった某スバル車・・・
アチコチにパーツクリーナーをシューシューしたらインタークーラーホース部分でアイドリングに変化が・・・(エキマニやタービン回りには間違っても吹きかけてはいけない)
で、ホース交換しようとしたら、ご覧の通り・・・外したものはホースだかなんだか分かんねぇ爆弾
はっきり言ってスバル車はインタークーラーやスロットル周りのホースをまともなゴムかシリコンに替えないとチューニングにはマズイかも・・・そういや昔レガシーでもホースがまずくて交換したなぁ・・・

で、マイカーFD・・・暖気してたら突然耕運機のような音にバッド(下向き矢印)カブッたかと思い、すぐ発進して通常負荷走行でカブリはすぐとれると思いながら、全くとれず、ずっとヒルトゥしながらアクセルOFFは一切無しで間違ってもストールしないように乗ってとりあえず到着・・・
すでに温間始動が厳しいぐらいコンプレッションが低下してるのは分かってるけど、もしややっちゃったかと予感しながらも、「アイドリングでブローするわけなかろうが」というのが良識・・・テスターで値を確認するのも面倒だから音で確認・・・シュシュシュシュシュシュ、シュシュシュシュシュシュ・・・弱いとこないじゃん晴れプラグはHKSの熱価の低いレーシング・・・ニューボルトで一次電圧こん限りにあげてるのにプラグはいつから替えてなかったか覚えてもない爆弾見た目少し、スラッジが積もってたからブラッシング・・・普通に戻った晴れ
いいんですっマイカーはこんなんでっ冷や汗でも、エンジンやりかえたいなぁ・・・どんな仕様でやり直すか、目移りしすぎて決まらん揺れるハート

FDがこんなんじゃ代車でもちょこちょこ乗ろうかと思ったら、やっぱりタイヤのエアが減ってるふらふらチキショーあせあせ(飛び散る汗)メンドクセー爆弾バルブ全部交換じゃな・・・しかも次タイヤを脱着したらヒビが割れになって再起不能じゃろうなふらふら

もうこんなちっぽけなハプニングの連続・・・靴下のかかとに大穴が空いてるし・・・

こんな日は縁起をかついで、敢えて底なしRには触らない・・・代わりに奥方に叱られて凹んでる問題児のパーツの処分を手伝ったった晴れ

・・・ちいさなハプニングが頻発してるけど、回りで風邪やインフルエンザがまた大流行してるけど、ガキの頃から流行してるときにはかかったことがない指でOKそのくせ40過ぎて水ぼうそうにかかった・・・性格のひねくれとは関係ないはずだけど・・・冷や汗
Posted at 2011/02/05 00:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の修理点検 | 日記

プロフィール

「RCAの不思議・・・ http://cvw.jp/vpQsr
何シテル?   02/08 16:07
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2 3 4 5
6 78 9 10 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 2122 23 24 25 26
27 28     

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
500馬力マシン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation