• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドポート魔人のブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

な、なぬ~あせあせ(飛び散る汗)

な、なぬ~今日は朝から変態34Rちゃんが来た晴れ
ヤツが来たら底なしRの対策は週末まで忘れようとしてたのに・・・気になったじゃねーか冷や汗2
んで、何度も確認した箇所だけど、改めて確認していった・・・→当然見逃してるところなんかなし・・・
ただ、どうしても解せない部分があって、そこが引っかかってたけど、モニターしても、エンジン確認してもおかしくない・・・
で、変態34RちゃんがさすがGT-Rオーナーズクラブメンバー(今は活動はないみたい)晴れ幅広いGT-Rオーナーの輪を生かして同じ症状があった人を発見ぴかぴか(新しい)対策法まで伝授目がハート
でも金かかるんよね・・・作業は楽勝だけど・・・
今度こそ出口が見えたexclamation×2・・・気がする冷や汗

こんなんしとったら、他が前に進まんあせあせ(飛び散る汗)からM号FDの作業再開晴れ
・・・にしても材料が一部しか来てないなぁと思って、営業君に確認・・・サブイ話・・・材料まで”取り扱いがなくなってた””受注生産です”ってのが3点ほどあって、他を当たってくれてたみたい・・・
仕方がないから、今回はフロントパイプを90φで作ることに・・・果たしてマニ交換の為にタービンがインマニにかなり接近してるレイアウトでうまく逃がしながら作れるかexclamation&questionしかもフランジは80φ冷や汗2
・・・「なんくるないさぁ」の精神でいきます冷や汗2
更にオイルラインを一から作ろうと思ってサージタンクやオルタネータなどバラバラにした時点で、バンジョーのサイズが違ってたことに気づいて傷ついたバッド(下向き矢印)

それでもなんとかラジエータアッパー配管だけはでけた晴れ
しかしチューニング作業はワンオフ作業になりつつあると前にも書いたけど、ワンオフにしても材料まで入手しやすいもので作りあげる工夫すら必要になってきたってことでしょうね・・・

exclamation&question材料待ちの部品がアレとソレと・・・明日は作業が進むんじゃろかexclamation&question
Posted at 2011/02/18 00:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | レシプロエンジン | 日記

プロフィール

「RCAの不思議・・・ http://cvw.jp/vpQsr
何シテル?   02/08 16:07
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2 3 4 5
6 78 9 10 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 2122 23 24 25 26
27 28     

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
500馬力マシン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation