• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドポート魔人のブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

レッツ・プレイexclamationプリキュア・萌ジュレーションるんるん

レッツ・プレイプリキュア・萌ジュレーション日曜日は朝から適度に萌えるから、機嫌がいいです晴れ

萌えるついでに燃えてるところ発見あせあせ(飛び散る汗)
M号FDのブレーキペダルが過去に数回深くなったことがあると聞いてたので、通常ならエア噛みやハブベアリングのガタを一番に疑うけど、当然車高短オヤジ君がとっくに確認してるので、ブレーキの確認をやってて、てっきりリアキャリパーのピストンが何かの原因で戻ってるのかと思ってたら・・・パッドがこの通り・・・実際にはバックプレートや摩材部分が真っ白に焼けてはないから、燃えてるって感じじゃないし、削れ具合も違和感はないけど、燃えてないのに、この減りようは恐らく、障害物の回避や予想以上に曲がらなくて必要以上に減速したときなどにパッド表面が分解されて、直後のブレーキングで分解された部分が削れ落ちてペダルが深くなってるんじゃないかというのが、僕なりの診断・・・
リアは3mm(新品約9mm)、フロントは5mm(新品は約11mm)だから、リアはあと1日サーキット走行は無理ですね・・・フロントはあと1日が限度でしょうね・・・
燃えてないというのがミソで、こうなると摩材の問題だから、今のパッドはコントロール性もローター攻撃度も抜群だけど、やはりフルメタルパッドにするしかないか・・・明日にでも調べてみます。


次にフェンダー内部をチェック・・・大分タイヤがフェンダーに干渉してるという話だったので、確認してみると・・・タイヤがフェンダーに擦れてるって次元じゃなくて、完全にぶつかってるって感じ・・・フロントもステアの切れ角が多いときに干渉してるけど、ドリフトじゃないから、こっちは問題なさそうぴかぴか(新しい)
結局、車高を少し(結構exclamation&question)上げてどの程度の改善があるか・・・けどフロントは、もう既にプリロードがパッツンパッツンにかかってる・・・でもリアに対して少しは上げないと・・・で、フロントもダンパーのスプリングシートでちょびっと上げた晴れこれでトータルプリロードはかなりかかってる状態・・・
前回、こーげ氏のところでコーナーウェイト&アライメントを調整された際に、まだわずかにリア寄りに重心があると聞いていたので、車高バランスを少し前下がりになるように調整してみたひらめき
通常の最近流行のサーキットダンパーで、今のプリロードだとちょっと落ち着かない動きになりそうだけど、M号FDはクァンタムだから、違和感を感じない程度になるんじゃなかろうかという予想冷や汗


で、問題のアライメント・・・ハンコックのF:265 R:295の右側タイヤを並べたもの・・・右側(つまり外側)の角っこ付近だけが削れ落ちてるのが分かる・・・熱もその周辺にしか入ってないから色目も外側と内側が違って見える(当然のことながら右回りのサーキットなので左タイヤはもっと酷い)・・・つまり、このタイヤがきちんと機能するサスペンションのジオメトリー&アライメントにはなってなかったってこと(ヨコハマではいいグリップが出てたからサス設定を変えないとダメってこと)バッド(下向き矢印)これを今回は大掛かりな改造はナシで、小額の費用で調整できるスケール変更をして調整だけでどの程度、改善されるかテストするためのアライメントに変更した晴れ総書記殿にアライメントゲージを借りたからちゃんと4輪測定できて助かった・・・顔を見ると礼を言う気が失せるのでこの場で感謝の意を表しますウィンク
今回試してるのは単にアライメントの値を変えただけじゃない・・・目標値に変更することで、今まで以上にピーキーになりがちになるはずで、更に立ち上がり加速をしっかり使えるように横方向のタイヤグリップを縦方向に切り替えやすい設定にしたかったので、可能な限り、進入も立ち上がりもしっとり落ち着いた挙動になる方向に設定変更をしてみたひらめき(といってもFDでどんだけやってもシルビアのようなしっとり感にはならないけど)

明日も残作業が残ってるけど、パッドの調査も必要だし、月末だし・・・
今日は写真を複数入れるのに疲れた冷や汗
Posted at 2011/02/27 23:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | サスチューン | 日記

プロフィール

「RCAの不思議・・・ http://cvw.jp/vpQsr
何シテル?   02/08 16:07
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2 3 4 5
6 78 9 10 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 2122 23 24 25 26
27 28     

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
500馬力マシン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation