
雨ですね

しばらく続きそうです・・・
今朝はだるいし、気力も低下

よほどショックだったんだろうと(各種調査中)客観視してたら、昼ぐらいから、動ける
結局台風の接近で気圧が低下中だったんでしょうね・・・下がってる最中はしんどいけど、下がってしまうと復活します

人間の生命力はどんな状況下でも順応できるということでしょう
FCのオイルクーラーのレイアウトから確認・・・以前に何台かFD用をFCに流用したけど、どれもエアコンレス&ラジエータマウントも変更してた・・・
ノーマルにあわせるのは今回が初・・・
コア自体は取り付けスペースに何の問題もないけど、配管が・・・じぇんじぇん無理

アールズのフィッティングで全部やり直すと結構かかるぞ、こりゃ・・・
そういや、どっかのお店で取り付けキットなるものを売ってた気がすると思って、調べたら、コッチの方がアールズフィッティングより安い

よっしゃ

1個解決(来週問い合わせ&注文)
ついでに安くて、ローターを大径化しなくてもサーキットで結構効きそうなパッドを調べてみた・・・ローター径を大きくしない場合は、リリース性など操作の容易性はシビアに考えなくても大丈夫なので、これも解決

(来週問い合わせ&注文)
・・・で、改めてみたらラジエターがAT用ノーマルだった・・・完全にこのクルマのラジエターは大容量のものだと思い込んでた・・・(冷静に考えたら今のこのクルマにはノーマルがついてるはずだった

)
次・・・8月に走らせるって言われてた・・・気がする・・・(間違いなくその予定だった

)
ツインオイルクーラー&ノーマルラジエター・・・大丈夫か・・・ブーストもノーマル・・・大丈夫か・・・8月のサーキット走行・・・やっぱ無理かも・・・
・・・で、中古のラジエターに交換する予定です・・・
あと、預かってたデフ・・・中身はクスコRSのようですね

FDに今付いてるものと製品は同じですが、効き方は違うと思います・・・装着予定のクルマはいろんな人が乗るので、この状態の方が初心者の人には乗りやすいと思います
最後に・・・ダンパーのガタの動画を・・・よくあのペースでレース完走できましたね
Posted at 2011/05/29 00:43:40 | |
トラックバック(0) |
サスチューン | 日記