• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月07日

初ロード

初ロード みんからなのに自動車ではないのだが。。


あぁ、s2でちゃんと行ったのだった。




※昔の写真

少し前に、有希さんからお誘いを頂いた試乗会へ。

行きがけに山陰道のプチ事故渋滞と、夏布団のコインランドリーの件を依頼されたのでちょっと遅れたものの、チャリダーがいっぱい見えたので迷いはなかった!
弟さんのお店である。





あわわ、、もう明らかにエアロ形状で速そうなチャリでないか。

内装もこういうの、好きなんです私。

有希さんにも合流し、お久しぶりにおしゃべり。ヴィヴィオ オフ依頼だと思うので本当に一年半ぶりくらい!?

初心者チャリダーですが、よろしくお願いいたします。


メーカーの方も、こんな早そうなチャリにフラットペダルつけていただいて。

これは試乗しないわけにはいかない。




初ロードバイク。。。

ハンドルの横幅短い!!!

どこ握ればよい!??

…と、思ったが乗り始めてしまえばチャリであることに変わりはなし。

そしてペダルが軽い!

変速早い!

グリップも教えてもらいながら、違和感なし!

いやー、いい!

変速が細かいのがすごい。

ちょっと思いっきり踏んでみたら、恐怖を感じるくらい。自転車では感じたことない領域。


数台経験させてもらい、とてもいい経験でございました。

この経験を活かさない手はない!!

感じたことは、一番ガチガチに固いと言われた車でも、多分愛車の方がギャップ拾った時の感じは固く感じた。

カーボンフォークとアルミフォークの差はあるだろうが、これはクロスバイクのジオメトリーによるものなのかもしれない。あるいは車重の差か。


それからコンポの差がどれだけスピードに直結するか疑問だった件。

これに関しては使い方とツボさえ抑えれば、問題ない気がしてきた。

あとはクランク長とか色々勉強になった!

その他諸々は今の愛車を快適にするための糧にしよう。




やばいことにチャリのことばっかり考えて、今日やる筈の仕事が手につかなかった。

幸せなことである。



※この文章はですます調なし縛りで書いております。
ブログ一覧
Posted at 2021/11/07 23:23:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2021年11月7日 23:47
今日はお疲れ様でした!

クロスバイクの乗り味の硬さは、フレームのパイプが厚くて硬い、ホイールもスポーク本数が多くて硬い、アルミ自体の振動吸収性が悪くて硬い、色々な要因があると思います。
ここら辺はカスタマイズである程度味付けできる所でもあります。

アルミ以外でもカーボンやクロモリも試してみて、ホイールもリムハイトの高いもの低いもの、スポークの多い・少ない、色々乗ってみると、自分なりの基準ができてくると思いますよ。

自分で組むのも悪くはないけど、色々経験してパーツを決めて行くと、自分の思う物を形にしやすいんじゃないかな?

またウチの自宅でもショップの方でも来て、自転車乗ってみて、自分に合う物・合わない物を探して貰えたらと思います。

ま~、自転車ライフ楽しんで下さいw
コメントへの返答
2021年11月8日 13:33
今日はありがとうございました!

情報としては調べて想像はしていたのですが、振動特性とかはもう乗ってみるしかないですよね。好み、ツボの領域かと思いますが、愛車では重要ですよね。

ホイールも今度は合うの試してみたいですね。ブレーキフィーリングからアルミが濃厚ですけれど。ハイトの影響とかは想像つきませんねー。

これは沼らないよう気をつけなければ!

今朝になっていつもよりもお尻側の筋肉痛が大きかったので、流石ロードだなと痛感しております。
2021年11月8日 7:39
これはいよいよ皆でポタリング行きたいですねぇ

まぁ私のチャリは重くて遅いんでほどほどのルートがいいですがw

コメントへの返答
2021年11月8日 13:34
オイラのも重いから平地がいいなぁ。舗装されたw
2021年11月8日 21:11
BOMAお勧め良い物アルヨw
Saiをお勧めしたい所ですが、よく見かける気がするのでナシでw
一番お安いCofyⅡを基にして色々変えてみるのも面白いですよ。
すると次がすぐ欲しくなりますがw
コメントへの返答
2021年11月9日 8:57
おーあれBOMAってメーカーでしたか!
早速乗ったものの、「どこのだったかいな?」状態でしたわw ぇーまだ、買うとかそんなw

プロフィール

「季節ですなぁ」
何シテル?   07/12 15:58
車を通して色々な仲間に恵まれました。 車は変わっても、縁は変わらず!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヴィヴィオ ライト消し忘れ防止ブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 15:45:14
スペアハウス雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 17:01:37
ちょっとしたオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 13:17:31

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
中学生の時に一目惚れ。片想い。十数年の時を経て愛車に。 想いが強すぎて変に触れず今に至 ...
スバル ヴィヴィオ 青ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
平成四年誕生のうちのメインカー! 雪国山陰の冬に対応するための4WD MT(°∀°) ...
その他 その他 ずーなま (その他 その他)
家族でふ_φ(・_・ 好きなもの ○エビ、魚、金魚、土管(狭いやつ)、昼寝 嫌いなも ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
免許取って初めて乗った車。当時は大学の長期連休などで帰省したときにライドオン。わりと雪が ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation