• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりお と ずーなまのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

納車して1年たちまして

納車して1年たちまして
初めてメカニカルキーボードを購入して、打ちたくて仕方ないが特に打つ仕事もないのでブログを書いています。 少し期間が空いていますが、相も変わらず気が向いた時の自転車通勤、天気と体調がいいときのチャリライフを楽しんでおります。 そんな愛車の自転車FORMAとも乗り出しから1年が経過しました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/30 21:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2022年04月24日 イイね!

テスト日和

テスト日和
先日からサドルポジョンを前後に弄ってライドを繰り返している私です。 先輩からのアドバイスもあり、参考にさせていただきながら体当たり取材を実施。 とりあえず設定してしまったポジション全前で通勤ライド。 違和感なく乗れるけれど、今までとあまり使う筋肉に差はないかな。。意識しないと前モモ使っ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 21:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月19日 イイね!

正解は探してナンボ

正解は探してナンボ
先日久しぶりにマッサージ受けに行った時に、ちょっと気になることが。 下肢の張り具合なのだけれど。 脹脛の下の筋辺りの張りが酷い。 なんか自転車乗ってたら、もっと大臀筋とか、ハムストリングとか、モモ裏辺りを使うものだと思っていたのに。 もしかして使えていない?? 2号機 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/19 14:35:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月17日 イイね!

ちょっと息抜きに雑記でも

ちょっと息抜きに雑記でも
4月は出会いの季節。 そう新しい法規とかとの出会いの季節。 お陰様で全然落ち着きやしない。。 だから時間を見つけたら遊ぶのさ。 今日は仕事(PC)全部職場に置いてきたから全くのオフ! しかもチビたちの面倒を午後から両親がみてくれるという… なんたる奇跡… こんな奇 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 22:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月11日 イイね!

素人バラ完健忘録最終回

素人バラ完健忘録最終回
先日注文していたインナースキッドプレートも届いたので無事装着。デュラグレードとアルテグラや105で別らしく、なんとか探し出した。 で、フロントディレイラーの調整を再開する。 トップとロー側の調整。 その後、変速してそれぞれ上手く機能するか確認。 サドルを装着 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/11 16:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月06日 イイね!

素人バラ完健忘録⑤

素人バラ完健忘録⑤
外にポタりに行きたいが、外出自粛やら雪やらで出られぬ。。 そんな時は組み立て組み立て♪ さて、前回の続きのBB下、シフトケーブルの処理であるが、タイトル画のようにすることにした。 アフター→フレーム内装→アウター→ディレイラーとした。 結局色々加工してみたが どうもフレー ...
続きを読む
Posted at 2022/02/06 21:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月02日 イイね!

素人バラ完健忘録④トラブル発生の回

素人バラ完健忘録④トラブル発生の回
コロナのおかげで余計な仕事が増えて帰宅時間が遅くなりつつある今日この頃。 兎にも角にも楽しんでバラ完継続中。 ブレーキ周りまではなんとか形になったわけだが、今度はシフト周りに挑戦。 シフトワイヤーの取り回しを確認していたところ。 こちらBBの下の辺り。BBつける前にワイヤー ...
続きを読む
Posted at 2022/02/03 00:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月30日 イイね!

素人バラ完健忘録③

前回はディレイラー取り付けまで終了。 ディーラーマニュアル見ながら次は何をするか検討していたが、今日はリアディレイラーの調整とフロントブレーキまで。 この後はリアブレーキ、シフトワイヤー、フロントディレイラー調整、チェーンつけてついに終わり?終わりなのか?? とりあえずやっていく。 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/30 03:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月23日 イイね!

素人バラ完健忘録②

素人バラ完健忘録②
前回の続き。 クランクまでは取り付け完了。 シフトケーブルもBBが入る辺りにはシフトケーブルは通らないようなので(どこ通るのかイマイチよくわからんのがアレだけど) 次ディレイラーつけていく! まず簡単らしいリアから おわった。 爪?みたいなやつだけ規定の位置になるよ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/23 17:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月12日 イイね!

素人バラ完健忘録①

素人バラ完健忘録①
素人がなんとなく欲しくなった廃番フレームを手に入れてしまったため、始まったバラ完計画。 後で振り返れるように健忘録として。。 お正月に実家にお泊まりした時に、コソコソ集めていたパーツを開封しスタート。 …しようとしたところ、グリスとBBをすっかり忘れて来てしまい、仕方なくドロハンとSTIつ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/12 00:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「季節ですなぁ」
何シテル?   07/12 15:58
車を通して色々な仲間に恵まれました。 車は変わっても、縁は変わらず!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴィヴィオ ライト消し忘れ防止ブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 15:45:14
スペアハウス雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 17:01:37
ちょっとしたオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 13:17:31

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
中学生の時に一目惚れ。片想い。十数年の時を経て愛車に。 想いが強すぎて変に触れず今に至 ...
スバル ヴィヴィオ 青ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
平成四年誕生のうちのメインカー! 雪国山陰の冬に対応するための4WD MT(°∀°) ...
その他 その他 ずーなま (その他 その他)
家族でふ_φ(・_・ 好きなもの ○エビ、魚、金魚、土管(狭いやつ)、昼寝 嫌いなも ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
免許取って初めて乗った車。当時は大学の長期連休などで帰省したときにライドオン。わりと雪が ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation