• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりお と ずーなまのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

タマダ Gカップ初参戦日記

タマダ Gカップ初参戦日記二時間ほど前に帰りました!

今回は、去年の暮れから出よう出ようとおッちゃんくんとYOSHIさんに誘ってもらっていた今日のGカップに参加してきました♪



というのも、一週間前の岡国でのマツ耐が自分としては不甲斐なく。。。



気持ちよく走り納めしたくなったところが大きかったです。











とりあえずスタートからスウェーデンラリーSS状態\(^o^)/





遅刻して付いたり、途中でスタックしてる車があり参加者半分くらいゲートインできなかったり、



雪で参加者も含め雪かきしたり



楽しかったです(°∀°)




カレーをご馳走になりました(°∀°)




スパイシーで美味かったですよ(°∀°)





それからケーキも\(^o^)/





腹一杯(*゚∀゚)=3



で、始まったジムカーナチャレンジカップ。






雪のおかげでところどころウエット。





3回ほど練習走行でミスコースしながらなんとかコース覚えてタイムアタックへ。



しかし一本目で痛恨の赤旗出走取り消し。



窓閉め忘れたという('A`)←




後がない最終2本目。



これで今季はラストランなので、もう結果とか気にせずやりたいようにやりました。





ゴールした後は帰りの為にすぐにスタッドレスタイヤに交換〜。



してたら閉会式で呼ばれる。




ぉ!ギリ三位かや!?と思ったら。。













…>_<…





スッキリ走れたので満足だったのですが、



初めて一番高いところに上がらせてもらえました(;_;)





ほしかったステッカー!






参加してよかった♪





また参加したいと思います(°∀°)

2014年10月26日 イイね!

なおっち杯反省会(半分自分メモ)

なおっち杯反省会(半分自分メモ)土曜日はいい天気でしたの(°∀°)



第3回目となり、やっとドライでのなおっち杯となりました♪





今回は





ヴィヴィオで参加♪ ヴィヴィオでは初めてのサーキット走行&タカタNEWコース。。


わくわくして走ってきましたょ(°∀°)



で、新コースはいきなり砂利ががが。




思ったより坂だし、下ってからすぐコーナーっていう感じ。。


ヴィヴィオだと飛びはしないけども、他のは飛ぶらしい。。



あとは久しぶりのインフィールド走ってと、よく考えたら初タカタドライなので色々試しながら流しも終わり、




最初の枠の後半からアタック開始。



んですぐに違和感。。。


2コーナーのクリップら辺、新コースの奥のクリップ、インフィールドの入り口、すり鉢。。。


アクセルオンしても反応しない('A`)


1テンポおくれてリアクションが返ってくる。



電子制御?いやいやヴィヴィオだしな。。



悩みながらも走ってわかったのは



①ブレーキング→コーナーで横G→アクセルオン時に発生


②Rを大きめに取るとならないこともある


③スーパータイムロス('A`)



なんとかその状態が起こらんように、かつ大回りし過ぎないようにしてみたが



舵角に気が行ってブレーキングはバラバラ。。


ぁぁもう気持ち良くねぇ。。


丁度1枠目も終わり、ベスト91.288




その後マイル先生に同乗させてもらい、美しいラインとブレーキングの良し悪しをシゴかれる。



トラブルはそのまま、2枠目。


やはりトラブルは解決せず、同じ場所でアクセルのリアクションがなくなる。。


とはいえ走らにゃ損なので先ほどのラインとブレーキングを思い出し格闘。


大回りしながらもトラブルは余計ひどく。。


なんとか90.130。



たまらず戻って皆様に意見求める。



んで、燃料が片寄ってガス欠みたくなるんじゃね?ということで。→燃料満タンで再チャレンジへ




そして無事解決!!



ちゃんとアクセル踏んだらリアクションが返ってくる!

88.775


車載みたら奇声発しておりました←




そこからは楽しくて楽しくて、のこりフリー混走が10分程でしたが走りきり86.785




デフいいね!





んで最後のタイムアタック10分間。




早めに踏んでいけばリアでるけど、果たして速く抜けられているかは微妙。




体感でスピードにのってた乗り方を探しながら時間フルに走る。



今日のベスト、86.445




もっと色々試しかったなー!!



でも楽しかったからよし(°∀°)


しかし四駆の安定性はすごいな。。慣れたらいかん気が。。



ミニカのお古の四年物01も粘ってくれた。。




トラブルあったのに50周近くできてよかった。。




今度はもっとタイムあげにいかねば!



ラディさんお借りしました!
2013年10月07日 イイね!

雨となおっち杯と蚤の心臓

雨となおっち杯と蚤の心臓UPが遅れておりますm(_ _)m



土曜日はタカタでなおっち杯がありまして、いっちょりました!




朝は天気持つんじゃないかと主催のなおっちと行きましたが見事なヘヴィウエット('A`)('A`)






午前中はマイル先生に同乗させてもらってブレーキの勉強しちょりました…φ(`д´)メモメモ



ぁ、あとなおっちと同乗してとっ散らかったなw



さてさて、はじまったなおっち杯ですがみんなはえぇww



が、うちも来たからには手ぶらで帰るわけにはいかない!




去年は初めてのサーキット、かつ大雨でゴゴゴゴいわせながらコーナーまわってたな。





あれはタイヤが「もうむりぽ」って言ってるんです。



マイル先生は言いました。




今回はブレーキを真似てなんとかタイヤが鳴らないように走ってみた。





ABS、全開∑(゚Д゚)




でもアンダーでなかったな。
うーん、奥が深いなブレーキングは…φ(`д´)メモメモ





そんなこんなしてたらすり鉢の前でとっ散らかった。




後ろがすすすーと流れた気がしてカウンター当てて耐えようとしてたらもう大変。



カウンター当てた方にスピンしました^^;



前半はこれが怖くてすり鉢前でビビりまくる。




みんなよく踏めんなぁとか思ってたら、わんこ先輩の言葉を思い出す。





FFはコーナー入ったらアクセルで!




頭の中のわんこ先輩がつぶやきます。






そういえば怖いからアクセル抜いたまま曲がろうとしてなかったっけ?






後ろに車がいないこと確認してから滑ったのと同じラインで侵入。。





すすすー。





怖いけど踏む。。





デミオが踏ん張った!!





その後、ぴろかわ先生にコーナー出るときのステアの戻し方についてアドバイスもらって、




その後は怖いけどあそこではスピンしなかったなー。





あそこでは´д` ;




そんなこんなでタイムはからっきしだったけど、いい体験はできた!




色んな方に先生してもらって、ほっこりなのりおでした\(^o^)/





中級者への道は果てしなく長いな~



写真も整理できたらあげまーす。



お疲れ様でしたぁ(°∀°)


きゃのぴー撮
2013年07月01日 イイね!

MFCTでアネッサわすれた件

MFCTでアネッサわすれた件土曜日は岡国いっちょりました!



まぁ、捻挫のままは本当にしんどかった。。



今日になってかなりマシになりました。




フォトはフォトギャラであげたので割愛→編集おっつかないので少数なうえにナンバー隠した程度なのだけどもw



オトコに日焼け止めはいらねぇ!!!



と、朝からなおっちと喋っておりましたが




ヒリヒリがとまらないw




が、コース上はヒリヒリどころか熱いタイムアタックが繰り広げられとりました。




正直、ビギナーの自分でも走りたくなる衝動には駆られましたよねw




だって、車好きなんだもん\_(・ω・`)





当日参加された方はおつかれさまでした!




熱い一日をありがとうございました!






…で、帰りに島根の方で集まりがあったそうだったので、少しだけ顔ださせてもらいました。






本当に遅くに短時間ではありましたが、ありがとうございました!
2012年11月19日 イイね!

初サーキットだょ、全員集合

初サーキットだょ、全員集合土曜日はなおっち主催のデミオサーキットオフがあったので山デミみんなでいってきました( ゚∀゚)・∵.



前日にエヴァのTV放送もありで、2時間くらいしか寝てなかったのですが強行出動(*´Д`*)



サーキットはこの前のセントラルに続き、二回目になりますが


今回はついに本格的にサーキットデビュー∑(*´∀`*)ドキッ!!



がまさかの大雨www









ま、それでも走りまっせ∑(゚∀゚ノ)ノ



走行は二回にわけて行ったのですが、一回目はとりあえず思ったように走ってみる感じで!



アンダーなど体験しながら走りましたよ( ゚∀゚)・∵.後で聞いて知ったけどww



ほかの人の後ろについてライン取りとか真似て走ったりしてました。



二本目も意気込んでいったのですが、なんか車がいうこと聞いてくれない気がしてPITへ


そこでmileさんが声を掛けてくださったので、思ってることをはなしてみると


なんと隣に乗ってくださることに!!!( ノ゚Д゚)アリガテェ!!!



自分の不器用な運転にも、今はつっこみすぎたね~とか、アクセル我慢したらもっと曲がれるよ~とか



すごく分かりやすく解説してくださいました。・゚・(ノД`)・゚・。ありがとうございました!!!



そのあとはonさんの横に乗せてもらって横Gに耐えましたwww もう、すんごかったですww


有意義な時間をありがとうございました!!


つやんぬさん、カレンダーありがとでした(*´∀`*)











オーナーさん、みんな気さくな方でいろいろお話しできてほっこりしました(*´∀`*)




結果として、サーキットいってよかったです!! 機会があったら是非またいきたいなぁ!!



で、その後は温泉、お好み焼き~







またワイワイやろーね( ゚∀゚)・∵.


淡水魚のことなら博士に聞いてくださいねwww



で、夜はねむねむ帰りましたが、今日はナイトMTやん!!!


とおもって台場へGO∑(゚∀゚ノ)ノ


寒かったけど、あの雰囲気とコーヒーはやめられないねww



takaさんインプとあぃさんムーブはっやwww



ということでほぼ24時間、車づくしの土曜日でした`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ



さ、山デミ忘年会日にちつめなきゃねwww

プロフィール

「季節ですなぁ」
何シテル?   07/12 15:58
車を通して色々な仲間に恵まれました。 車は変わっても、縁は変わらず!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴィヴィオ ライト消し忘れ防止ブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 15:45:14
スペアハウス雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 17:01:37
ちょっとしたオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 13:17:31

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
中学生の時に一目惚れ。片想い。十数年の時を経て愛車に。 想いが強すぎて変に触れず今に至 ...
スバル ヴィヴィオ 青ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
平成四年誕生のうちのメインカー! 雪国山陰の冬に対応するための4WD MT(°∀°) ...
その他 その他 ずーなま (その他 その他)
家族でふ_φ(・_・ 好きなもの ○エビ、魚、金魚、土管(狭いやつ)、昼寝 嫌いなも ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
免許取って初めて乗った車。当時は大学の長期連休などで帰省したときにライドオン。わりと雪が ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation