• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりお と ずーなまのブログ一覧

2017年04月27日 イイね!

今年はダメな年w

今年はダメな年wタカさん写真ありがとうございました〜↑

今年に入ってもう半分近く過ぎるんですか。

連休前でしっかり社畜してま〜す!


ぁ、連休前関係なくか(´ー`)


とりあえず題名通り、今の所今年は厄年ではないものの、何かとトラブルが続いております。

特に車がw

この辺で時系列でまとめて見たいと思います



1月!

今年が始まりました。ヴィヴィオ、状態良好!!



2月!

大雪の日に交差点で停車中、おかま掘られる。











相手さんとすぐ警察に連絡して修理へ。


3月!!

ヴィヴィオさん修理へ 末には完治!
冬仕様から夏仕様へ






4月!!

久しぶりに車も調子良いし、半休でタカタへ強行!





いつもより少し車高を変えたこともあり、干渉もあってアタックはできず。。まぁこれは私のミスでした。




iPhoneのtoDOリストに叩くところメモして帰宅…φ(`д´)メモメモ


そして次の日…









駐車場にて当て逃げに合う(´ー`)

犯人わからず〜。

とりあえず足回りは大丈夫だったみたい。

実費での修理になりそう〜。


そして昨日、スピードメーター不動に(´ー`)

LSD組んだ時からなんかメーターの動きがカクカクするとは思っていたが動かなくなるとはw


で、ショップに向かう途中






チェックランプからのセーフモードへ

まぁ車速信号来てないからエラーでたかな。水温は大丈夫。


で、車の方はギアに原因ありそう。

また下ろすのか〜。


色々と厳しい感じです(´ー`)(´ー`)


と、ショップにドナドナされたら既にミッション降りてました(´ー`)



そして発覚したラジエーターの破損。


どうも当て逃げされた時に歪んで拍子に破れたみたい。


たしか倉庫にスペアがあった気がするので探します〜


そして案の定スピードメーターギアご臨終(´ー`)



しかもS2000も車検なんだよなぁ〜。。

「ノーパワー、ノーマネー」(´ー`)


連休中にお祓い行きまーす!


とまぁ、本当にノーラッキーですね〜。

運がないときはこんなもんかとも思いますが、GWは大人しくしてまぁーす(´ー`)

みなさま、良い連休を♪
Posted at 2017/04/28 13:53:36 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年04月04日 イイね!

仕事後強行軍

お疲れ様です〜。

今日は仕事が忙しくなる時期前にと半休もらって。いや、もぎ取って、

タカタ行ってきました。

3時前に着いたので、3時から1時間ほど走行へ。


久しぶりすぎて走り方がわけわからんことに(p_-)

それでも一つ一つコーナーの進入を確認しながら荷重をかけて行きました。


そしたらすり鉢や2コーナー、インフィールドの1個目で何かが干渉してる感じが('A`)


気にせずにペースを上げて行くと余計にひどくなる始末。

おっちゃん君が遅れてやってきたので、二人でチェック!


タイヤとインナーが色々と接触してる模様(´ー`)

今のバネレートではこの車高はダメだったか(´ー`)(´ー`)


まぁこれがわかっただけでも収穫ですわ!


あとはドライバーが酷すぎました(p_-)


また調節したり叩いたりしてまた行きますか!


リザルト↓

12:30 職場出発(実際には12:48)

14:45 タカタ着

1時間は走る時間あり!!

Posted at 2017/04/04 20:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月02日 イイね!

新年度スタート

新年度スタート四月になりました〜。

仕事的には新年度とはいえ特別変わらず、

申請書とか、申請更新届とか、収入証紙とか。

ぁ〜手続きめんどくさいw


昨日もそんな感じで職場から出ようとしたら目立つレビンが信号待ち中。

尾行しました_φ(・_・





しばし雑談〜。車関係と、公文書について←


そうそう、


先日おかま掘られた「ミスター他損」ことヴィヴィオさん。

ニューマフラーで復活しました♪







前の純正マフラーはマフラーエンドが二本とも捥げ、それはそれはうるさかった。。




静かになった上に、発進が楽に感じる。。ってことは前のがどっか穴空いてて抜けてたんだろうなぁ。。


なんとか今年も乗れそうです♪


車高もスノーからターマック仕様に戻したし、早めにタカタかGカップかなぁ〜。

センタービスカスも強化品からノーマルに戻そうか検討しようそうしよう。

今年も時間見つけて走るぞ〜!






めっちゃ天気いいですが、これから講習行ってきます。サボりたーい!!

Posted at 2017/04/02 07:50:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年02月15日 イイね!

ある雪の日の出来事

ある雪の日の出来事雪がよく降った鳥取ですが、よく溶けてくれているので通勤はいつも通りです。

週末は久しぶりにしっかり雪が降りました。


仕事帰りに買い物して帰っていると、雪が酷く、1m先も見えないくらいに。


フォグランプ、ハイビームでなんとか帰路についていたところ、

後ろからおかま掘られました_:(´ཀ`」 ∠):








見た目あんまりわかんないですけどね(°∀°)








全損扱いらしいです_:(´ཀ`」 ∠):

見た目は写真の感じで分かりにくいんですが、ハッチ、リアバンパー、テールランプは全替えで、フロアパネルも要検査らしい。。

とりあえず真っ直ぐ走るんですけど、リアハッチは走りながら空きそう。ここはもうダメかなぁ。。


年式のこともあり、相手の保険会社との話し合いの上での修理になりそうです。




まぁ、治しますけどね♪

この車でやり残したことが多すぎる。



相手方も若いにいちゃんだったけど、直ぐに身体気遣ってもらったし、あの状況でブレーキ効かずにぶつかったっていっても。

責めれないよなぁ。。

事故も初めてだったみたいで、事後の処理の説明や警察への連絡、交通の邪魔にならないように移動など、二人で協力してやりました。

「気をつけて帰ってね〜」って別れました。

トラウマにならないといいけどなぁ。


と、言うわけでしばらくは修理に徹します\(^o^)/
Posted at 2017/02/15 20:42:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月30日 イイね!

LSD雪道テスト

LSD雪道テスト年末にさりげなくフロントに1WAY組んでもらっていたヴィヴィオ号。

ニュークラッチの慣らしも終わったなーと思ってた矢先の大雪でした。





嫁パッソが餌食に。。カッチカチヤゾ/(^o^)\


通勤路が圧雪→轍→轍アイスバーンと毎日のように変わりましたが、路面のミューが低くてもしっかりくってくれました。


やはりメインの駆動軸にLSD入れると違うなぁと実感。

逆にここからタコったら本当にどこ飛んでいくんだろうw


リアだけの時は旋回中のアクセルオンでヨー発生→リアが出て旋回。


今は旋回中にアクセルオンでヨーだけじゃなく、明らかに前に出ようとする。


感覚的にはフロントの巻き込み感がリアが出る感じより少し強い感じ。


色んなセットがあるんだろうけど、今の感じは素直な感じでいい気がするぅ〜。



山陰の冬車両+走って遊べる車という意味では完成の域に着たのではなかろうか。

益々この車から降りることができなくなりそうです♪

早くGカップかドライのタカタに行きたいなー。

それよかフェンダーの錆なんとなするのが先かと思う今日この頃でした_:(´ཀ`」 ∠):






あとなんか多肉植物に手を出し始めました
Posted at 2017/01/30 22:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「季節ですなぁ」
何シテル?   07/12 15:58
車を通して色々な仲間に恵まれました。 車は変わっても、縁は変わらず!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴィヴィオ ライト消し忘れ防止ブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 15:45:14
スペアハウス雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 17:01:37
ちょっとしたオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 13:17:31

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
中学生の時に一目惚れ。片想い。十数年の時を経て愛車に。 想いが強すぎて変に触れず今に至 ...
スバル ヴィヴィオ 青ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
平成四年誕生のうちのメインカー! 雪国山陰の冬に対応するための4WD MT(°∀°) ...
その他 その他 ずーなま (その他 その他)
家族でふ_φ(・_・ 好きなもの ○エビ、魚、金魚、土管(狭いやつ)、昼寝 嫌いなも ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
免許取って初めて乗った車。当時は大学の長期連休などで帰省したときにライドオン。わりと雪が ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation