• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月05日

自宅・充電設備の見積もり

自宅・充電設備の見積もり 車についているコントローラ付充電ケーブルは

外で普通充電するときの為に車載しておきたいので

充電ケーブル付のタイプを選択。


メーカーおすすめのトヨタホーム製壁掛型充電器

基本工事標準価格(本体+工事費) 235,440円~(税込)

補助金適用後 お客様実質負担額 106,440円~(税込)

見積の内訳をみると・・・

基本セット235,440円=本体170,640円+標準工事64,800円

我が家は設置場所まで43m(※1)あったので

10m超えた分の33m×@1,188円/m=39,204円

(土中埋設は@2,700円/m)

補助金申請費 5,400円を足して 280,044円

車の還付金29万、ほぼ全部なくなるー(笑)

そこから 補助金が 充電器本体の半分 79,000円と

工事費 50,000円 合計 129,000円が還付されるようです。

実質 151,044円 の支払いになります。

(※1)配線距離に関しては、大人の都合上、数量をかえて書いてあります。



街の電気屋さんにも(同じ仕様は無理でしたが)見積してもらいました。

鍵付きコンセント仕様で、工事一式・税込54,150円でした。

補助金貰えばほぼ自己負担ないし、これでもいいかも。

→戸建て住宅はコンセント仕様だと補助金対象じゃないみたいです。

機器は補助でなくても工事代だけでるのかと勘違いしてました。

もうちょっと情報集めてきます。
ブログ一覧 | アウトランダーPHEV | クルマ
Posted at 2015/07/05 19:12:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年7月5日 19:49
お久しぶりです。
EV乗りからのアドバイスですが・・・

乗っているうちに自宅での普通充電は面倒くさくなって、そのうちやらなくなります。うちはそうです。
今では三菱販社さんでも急速充電器の普及も進んでいることでしょうから、30分お茶しながら急速充電するようになる、に一票。
あと、道の駅やコンビニにも急速充電器がたくさんありますので、一見無駄な時間を過ごすように思えても30分なんてあっという間ですから、コーヒーでも飲みながらケータイいじってればすぐに充電完了です。

無理に自宅に充電器を付けなくてもいいと思いますよ。
コメントへの返答
2015年7月5日 20:35
アドバイスありがとうございます。
初期費用分で何回も急速充電できそうですね。
しかし、私は”電気だけ”で走ろうとしたら
通勤で1往復75km走るので
(約2,000km/月くらい走るのです)
結構かかちゃうと思います。
家で寝てる間に普通充電4時間か
急速30分間チャデモ飲むか・・・

そして家の近く5km以内には
急速充電なさそうです。田舎なので。
(チャデモMAP参照)

リーフの航続距離 228km
アウトランダー 60.8km

様子見で最初はコンセントだけつけるのも
いいかもですね。

はじめてのEVなのでいろいろ
考えちゃいます。
2015年7月5日 21:06
ちなみに、PHVやPHEVの開発コンセプトは、
ガソリンで走ってて燃料切れした際にEV走行をする
ことを目的とする、と聞いたことがあるのですが、

マジっすか?
コメントへの返答
2015年7月6日 19:52
燃費第一で選んだ車じゃ無いんですけど
できればお財布に優しいほうが良いかなと
PHEVはガソリンで発電(充電)しながら走れるので
納車されたら自分でいろいろ試してみたいと思います。

追記)
調べたら三菱販社での急速充電は30分150円なんですね。これなら毎日よっても大丈夫ですね^^
2015年7月29日 15:37
こんにちは。初めてお邪魔します。
私もPHEV納車待ちです。
充電コンセントスタンドの補助金申請をしているので、
いろいろ情報を得ようと検索してみつけました。
次世代自動車振興センターの補助金をもらう予定でしたら
「第4の事業」は、コンセントでは出ませんが大丈夫でしょうか。
コンセントスタンドじゃないとダメなんですが、
機器が書いていないのでおせっかいまでに書き込みました。
コメントへの返答
2015年7月29日 15:48
こんにちは。
工事費補助5万円固定は
コンセントだけじゃ
ダメなんですね
ありがとうございます。

プロフィール

「@おーいおっちゃん さん
そうでしたか。残念です
身体いたわってください。」
何シテル?   07/29 23:27
アウトランダーPHEV にのりかえ10年になりました。 オフ会スキーなので時間があれば、どこでも参上します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかなかカオスだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 08:55:46
山形オフやります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 05:48:29
第11回 東北アウトランダー・RVRオーナーズオフ in山形 オフ会告知しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 23:38:13

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV むーたん (三菱 アウトランダーPHEV)
野外活動の味方!電源車!ご飯も炊けるよ! 2015年 8月納車、2025年7月現在の走行 ...
ダイハツ ミライース ヨイフロ号 (ダイハツ ミライース)
明るいブルーが素敵
ホンダ NV750カスタム ホンダ NV750カスタム
車庫で休眠中(廃車済)
三菱 RVR 三菱 RVR
激眩なHIDヘッドライトと四輪駆動のおかげで 夜でも雨の日でも運転していて楽しい車です! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation