• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャン隊長のブログ一覧

2014年11月12日 イイね!

年末への追い込みヽ( ̄д ̄;)ノ=3

年末への追い込みヽ( ̄д ̄;)ノ=311月に入ってもう12日がたち朝のチャリ通勤が寒い(うД`)ノ

そろそろフルアーマーシャン隊長なる時期かな…



この前まで暑かった気がするのに気がつけば迫り来る年末の気配があっという間に(^_^;)


うちの会社も年末までの予定が出て、まぁ忙しくなりそう。嬉しい悲鳴ではあるけど(´Д` )


とりあえず今週は金曜残業予定の土曜も出勤だから新潟ハイドラーオフには行けそうにないorz
みん友さんが拡散してたから行って見たかったけど(T ^ T)


でも日曜はみん友の瓜さん企画の今年最後のお山オフを楽しみに頑張ろう( ̄^ ̄)


インプ冬仕様にする予定も考えておかなきゃ(´・_・`)

Posted at 2014/11/12 23:16:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

ふらり秋ドライブ旅

ふらり秋ドライブ旅皆さんこんばんです(=゚ω゚)ノ

昨日は会社の先輩・後輩4人でドライブしてきました(^^)
車は先輩のインプGH7でした。



まずは新潟と長野県境まで爆走


目的は幻の蕎麦。


富倉蕎麦 はしば食堂へ

富倉蕎麦とは?
オオヤマボクチ(雄山火口)と言うヤマゴボウの一種の繊維をつなぎに打つ10割蕎麦で、この地域は小麦粉が採れないためオオヤマボクチを使っているみたいです。

(お店の外見・蕎麦の写真取り忘れたのでネットから拝借)



独特のコシがある蕎麦でした。
私的には二八蕎麦の方が…

笹寿司もありました。



食後は戸隠方面などをドライブ


さらに新潟に帰ってきてからも十日町の美人林へ











まさかのみん友さんとニアミスしていたみたいですf^_^;)


そこからさらに長岡の越路にあるもみじ園へ移動!


ライトアップされたもみじを拝見。(ライトアップは24日まで)





やはりスマホ画質ではorz



下道のみで500kmくらいのドライブ旅でした( ̄▽ ̄)
峠道なんかも軽く走りましたが、人の運転は自分とリズムみたいのが違うからか酔いそうでした(´Д` )




秋ももうすぐ終わってしまうのかねヽ(;▽;)ノ
Posted at 2014/11/09 22:40:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

オフクル秋オフ!と冬支度

オフクル秋オフ!と冬支度さて25日土曜に私が参加させていただいていますみんカラグループ『offtime cruisers -in the four seasons-』の秋オフにみん友のWRレガシィ@シルバーさんと一緒に参加して来ました\(^o^)/


当日朝は時間に余裕持って豊栄PAでシルバーさんと待ち合わせ。





トランクを見るとあら不思議w(゚Д゚)w
9月の私主催のオフに参加していただいた時には無かった見覚えのある大きな羽(GVBの羽)が装着されてました((((;゚Д゚)))))))


そこから2人でオフの集合場所のロイヤル胎内パークホテルまでツーリングして到着(=´∀`)人(´∀`=)

全部で12台集まりました( ´ ▽ ` )

皆さん春のオフからまたさらに進化してる(>_<)

そしてホテルのランチバイキングを堪能しまして…

すみません私。ホテルでのオフの様子もランチバイキングの様子も写真取り忘れてましたorz

午後からホテルの駐車場をあとに奥胎内ヒュッテまでツーリングしましてヽ( ̄д ̄)ノ=3

到着するとそこには色づき始めた木々達が







ヒュッテ近くのダム駐車場に移動しましてここで解散となりました。





やはりスマホ画質ではこれが限界(´・Д・)」


今回主催されたbackspin@RSKさんに撮っていただいたシャンプ↓

かっこよすぎ(//∇//)

参加された皆さんお疲れ様でした。
またお会いできるのを楽しみにしてます( ´ ▽ ` )ノ


翌日の日曜はフォレスター乗りのお友達T氏と

ついに冬支度が始まりました( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/10/31 20:21:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

ふらりドライブからプチオフ!

ふらりドライブからプチオフ!今更ながら先週土曜のブログUPですf^_^;)



朝から眼科行って診察。




いつもながら私の写輪眼は絶好調なので予定より早めに終了(^^)



午後の用事まで時間があったのでふらっとドライブ…


結局足が向かうのはお山f^_^;)



観光シーズンなのでゆっくりとお山を駆け上がり。イメージ図↓



たまには登山道側へ歩いて散策。

インプちっちゃい


越後平野を見渡し










このジャケットと靴で山頂歩いてたら山ガール(おばちゃん)に『その格好で登って来たの⁉』って驚かれました(´・Д・)



ひと通り歩き回ったら駐車場へ戻ってお山を下ってコンビニへ寄ってお帰りしようかなぁと…


ハイドランジアをチェックすると迫り来る機影を確認!!!


先回りして間瀬で待ち伏せ待機



間瀬駐車場ガラガラ独り占め状態だったので待ちながらバシバシ撮影!









若干変態紳士の残り香があったような(= ̄ ρ ̄=)


しばらくするとみん友のウニCP9Aさん登場!








撮影中にみん友のおかゆ(き)さんとハイタッチ&クラクションいただきましたありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ


そのままお帰りしようか迷った末に結局またも2台でお山へヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


そして現れるノーパン青年∑(゚Д゚)

走らない屋あかさんです。

バンパーの下半分カットしたのがどうもパンツの履き忘れに見えてしまうので勝手にノーパンに命名(´∀`=)


あとは3人で車談義



タイヤ痕はうちらがつけた訳ではありませんからね(;´Д`A


用事の時間もありましたので早めにお帰りしようとすると…


なんと直江兼続が推参されたので一緒に写真撮らせていただきましたwww





最近は馬ではなくバイクみたいです( ̄▽ ̄)


あとはみんなでゆっくり下ってお別れしました(=゚ω゚)ノ

ウニさん・あかさんお疲れ様でしたm(_ _)m



来週土曜のオフクルの秋オフも楽しみやねo(*゚▽゚*)o
Posted at 2014/10/19 23:46:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

弥彦フリーダムオフ!

弥彦フリーダムオフ!こんばんは(=゚ω゚)ノ


先日ブログに書きました。

糸魚川CCR


凛。全国オフ


と9月イベント3連戦の2戦が終わり…



そして3戦目ついに昨日約2ヶ月前より計画を始動してました私主催の車種不問でなんでもござれのフリーダムオフを開催してきました\(^o^)/


当日の朝某所にて先遣隊で集結し、今回オフの集合場所の道の駅良寛の里わしまに余裕を持って1時間前に到着しました( ̄▽ ̄)



(先遣隊のメンバーは私・ふみさん・なながきさん・ウニさんの4人です。)



ハイドラをチェックするとわしまに迫り来る機影を確認してワクワクしてました。





ぞくぞくと駐車場に到着するメンバーの皆さん。
集合時間になる頃にはバッチリ整列完了!
皆さんご協力ありがとうございますm(_ _)m











各自わしまの食堂や売店などで昼食をすまし、昼過ぎにわしまを出発して道の駅国上へカルガモ走行!



私は先導だったのでツーリング途中の写真は撮れてませんorz


そして無事?に国上へ到着!









皆さんの日頃の行いが良すぎる?せいか天気に恵まれすぎて暑い(;´Д`A


日なたにいるとジリジリと日焼けしてるのがわかるくらいでした(>_<)


国上は日陰が少ないので早々に出発。
弥彦スカイラインへ出陣しますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

スカイライン途中の木陰は涼しく気持ち良かったですね(^^)

皆さんいつも通り駆け抜けたかったかもしれませんが、私が先導でノロマはペースカーをさせていただいたのですいませんf^_^;)

山頂駐車場に到着!山頂駐車場は空いていたのでメンバーで揃ってとめられましたd(^_^o)




山頂にはすでにみん友のおちゅんさんがお友達と待機されてました。
予定より遅れてお待たせしてしまって申し訳ないですm(_ _)m


しばらくするとRIKUさんとkeiさんも登場!



山頂に偶然?にも現れた走らない屋あかさんとご友人も巻き込ませていただき( ̄▽ ̄)



全員で整列!














あとは各自愛車の前で自己紹介タイム!
みんなに囲まれカメラを向けられている様はさながら記者会見www



全員の紹介が終わったらあとはフリータイム\(^o^)/

おのおの車談義や試乗タイム(^^)

日が陰り始めたら解散という流れでしたが、私とネムリネコさんと下った後も皆さんけっこう残ってたようですね(・Д・)



ここで今回参加されたメンバーを紹介します。
とりあえずまずは私シャン隊長

先週の凛。のオフから洗車できてなかったので汚れてましたがf^_^;)

なながきさん

先日の凛。全国オフはご一緒していただきありがとうございましたm(_ _)m

ふみ@てんしさん

今回参加されたメンバーのインプ中で唯一のSpec-Cです。
今回NEWフルバケ搭載で登場です。

-ネムリネコ-さん

遠路はるばる福井県から下道で来ていただきありがとうございますm(_ _)m
まさか福井から私主催のオフに来ていただけるとは嬉しい限りです(=´∀`)人(´∀`=)

GVF-Cさん

夜勤明けから高速をかっとんで来ていただけました(^^)

NEWホイールもかっこいいですねd(^_^o)

橙んぷさん

なんと自作されたディフューザーをつけて来られてましたが、私が帰った後に外れたとかいう情報が大丈夫だったのでしょうか(>_<)?

のじさん

今回お初にお会いしました(^^)
橙んぷさんのお誘いで上越から来ていただきましたありがとうございますm(_ _)m

WRレガシィ@シルバーさん

今回お初にお会いしましたみん友さんです(=´∀`)人(´∀`=)
こういったオフには初めて参加という事で緊張されていましたが楽しんでいただけたかな?
WRブルーにゴールドホイールはレガシィにも似合いますねd(^_^o)
WRブルーのレガシィはオフクルにもいないかな?

越後@IMPUL K12さん

このオフの告知に誰よりも早く参加表明していただきましたありがとうございますm(_ _)m
またまた試乗で皆さんに刺激を与えていましたね( ̄▽ ̄)

アベックさん

春の組長オフ以来お会いするのは2回目ですね(^^)
今回参加されたメンバーの中で1番の車高の低さでした((((;゚Д゚)))))))

べ〜すとさん

夜勤明けで辛い中参加していただきありがとうございましたm(_ _)m
京商のスバルミニカーのS206とレガシィを交換していただけました\(^o^)/

SEALINE402さん

今回オフの参加表明をいただいた後に偶然にも弥彦山頂にてお会いしました(^^)
今回唯一?のエコカーで参加されていましたが、プリウスαがかっこよく仕上がったましたd(^_^o)

かと吉さん

今回みきおさんに誘っていただき参加していただきました(^^)
86をLFA風に仕上げてまして、私の周りに86乗ってる方があまりいないので勉強になりました( ̄^ ̄)ゞ

ウニCP9Aさん

去年秋の全快カニミーティング以来の久しぶりの再会です(^^)
今回インプ中心になってしまったのでエボがアウェーになってしまってすいませんf^_^;)

スイポさん

かと吉さんと同じくみきおさんに誘っていただき参加していただきました(^^)
越後さんのスーチャーマーチに試乗されていたので次に会う時は過給機付きかな( ̄▽ ̄)

みきおZC31Sさん

今回参加する際にかと吉さんとスイポさんを誘って参加していただきありがとうございましたm(_ _)m
以前ハイタッチの際全力で手を振っていただいたので是非にもお会いしてみたい紳士wについにお会いできました(=´∀`)人(´∀`=)

おちゅんさん

前回お会いした時はちゃんと挨拶できてなかったので、今回リベンジでご挨拶させていただきました(^^)
しかし今回はブレーキに目を奪われてしまってなんとレガシィの写真を撮るのを忘れてしまいましたすみません(>_<)

きっ(^^ゞさん

今回お初にお会いしました(^^)
なんとおちゅんさんからとRIKUさんから両方から連絡していただいたようですね( ´ ▽ ` )

シモックさん

きっ(^^ゞさんと同じくおちゅんさんにお誘いいただき参加していただきました(^^)
このボディカラーのシビックは初めて見ましたがこの色もいいですねd(^_^o)
私が下ってる時にすれ違いましたが、良い音響かせてましたね(´∀`=)

走らない屋あかさん

偶然?にも弥彦にお友達と来ていたので巻き込ませていただきました( ̄▽ ̄)
ルーフのデッドニング完了させて
ました。

あかさんのご友人

巻き込んでしまってすいませんf^_^;)

なんと全部で21台も集まっていただきましたありがとうございました\(^o^)/


解散して下った後はネムリネコさんとこまどりでラーメン食べてお別れです(・Д・)


ネムリネコさんは長旅の疲れを癒すため温泉施設へ( ´ ▽ ` )ノシ



帰りにコンビニに寄ったらまさかのGVF-Cさんと再会!



あとは友人と約束していたのでレイトショーへ(つД`)ノ



眠気に襲われながらも耐え切って無事帰宅しました(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ

家着いて速攻で寝ました






今回参加していただいた皆さんほんとにありがとうございましたm(_ _)m


まさかこんなにも集まっていただけるとは思っていなかったので嬉しかったです\(^o^)/




参加された皆さん楽しんでいただけましたかね(´・Д・)?
少しは主催として隊長らしく働けてましたでしょうかf^_^;)?



また今回仕事の都合などで参加できなかった方の中でも『参加したかった(>_<)』っと言ってもらえたので嬉しい反面申し訳ないです(T ^ T)




次回がまたあるのか自分でもわかりませんが、もし…もしやるとしたら来春くらいのどこかの日曜日になるかなと。


今回みたいな主催のオフはしばらくは考えてませんが、プチオフのお誘いなら大歓迎です!
もし空いてる日がありましたらお誘い下さいo(*゚▽゚*)o
喜んで飛んで行きますので






フォトギャラとブログUPやっと終わった(;´Д`A
Posted at 2014/09/21 23:43:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2016年07月05日17:42 - 19:29、
5.98km 1時間23分、
7ハイタッチ、バッジ2個を獲得、テリトリーポイント0ptを獲得」
何シテル?   07/05 19:29
H24年3月20日に念願かなってWRX sti A-lineのオーナーになれました。 H30年11月03からWRX S4 GT-Sへ密かに乗り換えました。 最近...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BLITZ SUS POWER AIR CLEANER - CORE-TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 13:28:16
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 16:29:57
いたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 23:41:37

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
中古にて関東からお迎えしました。 前車に引き続き純正プラスαでシンプルに乗って楽しんでい ...
スバル インプレッサ WRX STI シャンプ WtwinMK-II2nd (スバル インプレッサ WRX STI)
名前 WtwinMk-Ⅱ2nd(ダブル ツイン マークツー セカンド) またの名を ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation