• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャン隊長のブログ一覧

2014年09月19日 イイね!

祝400イイね!達成!

祝400イイね!達成!今日なんとなくみんカラアプリ開きましたら…



なんとまぁMYインプことシャンプレッサがついに400イイね!を達成してました(^^)





全国オフに参加した事で最近沢山のイイね!いただけてました。
ありがとうございます\(^o^)/



皆さんからイイね!やコメントをいただけると私とシャンプのカーライフの活力となっていますp(^_^)q



気がつけばシャンプと出会って約2年と半年。気がつけばあっという間に時間が過ぎていく感じますねf^_^;)

出会った頃は外観はノーマルでした。





初めての弥彦スカイラインを登った時はみん友さんもいなかったのでぼっちでした(T ^ T)

私はこう見えて人見知りなので誰かいても声もかけられず、しばらくの間ただスポーツカーの集まりを遠目で眺めているだけでした(´・Д・)」


でも気がつけばいいみん友さん達に恵まれて(=´∀`)人(´∀`=)

色々なオフに誘っていただきました(^^)










ついにはオフ主催してみたり




オフに参加して刺激を受けるたびにシャンプも徐々に個性が出てきます( ̄▽ ̄)

師匠よりRE30を受け継ぎ


ベルトを垂らして矢印をつけて


極太4連チタンテール出して


最近は顔も整形



いつからか車弄りという先の見えない迷宮に迷い込んでしまいお財布は寂しい状況にε-(´∀`; )



ですが後悔はしてませんよ( ̄▽ ̄)



だってシャンプとのカーライフは凄く楽しいですし良い友達に出会えますから(=゚ω゚)ノ




明日のオフも楽しんで来ます\(^o^)/

来られる方はくれぐれも安全運転でお願いしますね( ̄◇ ̄;)

明日のオフなんか名前つけたいけどどうしよf^_^;)

なんかいい案ある方いないかな(>_<)?
Posted at 2014/09/19 20:51:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月16日 イイね!

いざ『凛。』全国オフへ!

いざ『凛。』全国オフへ!昨日15日は長野県茅野市車山高原スカイパークにて…



「 凛。」 GR/GV Owner's Clubの全国オフに初参戦させていただいてきました\(^o^)/




まずは前日14日。
全国オフに備えインプちゃんを洗車しました( ̄▽ ̄)

洗車開始した時はすっきりとした青空が広がっていて絶好の洗車日和!


でしたが途中でまさかの雨がorz



そして数分後には

またも青空∑(゚Д゚)


洗車中の通り雨はガッカリorz


でしたが、


そのおかげで愛用しているワイズファクトリーさんのmy eternal塗面光沢剤&ファインプロテクトの効果がスゲーわかる((((;゚Д゚)))))))





通り雨も超撥水ツルテカボディーo(*゚▽゚*)o

かれこれ1年ほどmy eternalシリーズを愛用させてもらってますが効果がこの様に目に見えるので気に入ってますd(^_^o)



洗車も終わり、オフに必要な物を積み込み準備完了!

14日は翌日に備えて早めの就寝(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ



そして来たる15日は日も昇らぬうちに起床し!

約束の地(IC近くの集合場所)へ!




朝ご飯をほうばって待ってると、すぐに今回の旅を共にしてくれる2人の仲間が登場!



グレーGRBのdaikichi1992さんとシルバーGVBのなながきさんです(=´∀`)人(´∀`=)


小隊が揃いましたので、いざ車山を目指し出発です。


米山SAに着く頃には空も明るくなってました(・Д・)



その後は順調とはお世辞にも言えないだろう不慣れな小隊移動を経てf^_^;)


だいたい予定通りの時間には目的化車山スカイパークに到着!

すでに待機駐車場はインプで溢れておりましたし、ぞくぞくと集まってきてお祭り状態∑(゚Д゚)

そこから本会場の駐車場へ移動!

会場はこんな感じに…



インプが100台ってすごい凄すぎる感動です(T ^ T)


私とdaikichiさんの隣はラリー仕様に仕上がってましてかっこよかったですね(´∀`=)





なながきさんはなんとも豪華に両脇にオレンジというなんと贅沢な(>_<)



このオフの様子や参加された方の愛車が気になった方はインプマことインプレッサマガジンの次号に載るらしいのでチェック必須ですねd(^_^o)



イベントのジャンケン大会ではいきなりなながきさんがPLOTのオイル4.5l缶勝ち抜いてビックリでしたね∑(゚Д゚)

かくいう私はdaikichiさんと一緒にPROVAさんのスポーツラジエタキャップを手にいれました\(^o^)/


さらにかの有名なラリードライバーの新井敏弘選手の生デモラン!!

目の前で華麗走るGRBに巻き起こる砂煙は迫力満点でした\(^o^)/


お土産交換抽選会ではすぱろー!さんのブランデーうなぎパイが当たりました(^^)

すぱろー!さん直接お礼を言えずすいません(T ^ T)
美味しくいただいていますm(_ _)m

私の新潟浪花屋の柿の種はどなたの元へ旅立ったのだろうか?




さすがに100台集まった中でもグリル・マフラーは誰ともかぶらなかったf^_^;)
ただメーカー違うながら牽引ベルトをつけてる方がいたので嬉しかった(´∀`=)



今回の凛。全国オフを主催されたマッチー@S206さんとスタッフの皆さん・新井選手・協賛ショップの方々・参加された皆さん大変お疲れ様でしたm(_ _)m


このような規模のオフは初めての参戦で緊張してしまいあまり多くの方とはご挨拶とお話しできませんでしたが、皆さんのこだわりを感じる愛車を見れて大変勉強になりました。

今回学んだ事をこれからのインプレッサライフにいかして、さらにMYインプのシャンプレッサWtwinMK-II2nd号を自分の求める最良で最高の愛車へ進化させていきたいと思いますp(^_^)q


もし参加された方でこのブログ読まれた方がいましたら、もしよろしければ是非ともみん友申請して下さい(=゚ω゚)ノ









なんて事は絶対しませんからお気軽にどうぞ( ̄◇ ̄;)









さあて9月の次のイベント20日の私主催の弥彦オフも頑張って成功させて参加してくれる皆さんに喜んでもらわねば( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2014/09/16 23:27:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月13日 イイね!

9月3連休初日!

9月3連休初日!※タイトル画像はブログに関係無し(´・_・`)



楽しみにしていた9月3連休突入です!



今日は午前3時から行動開始していたため早くも睡魔に襲われてるシャンです(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ



そんな朝?夜?からどこへ行ってたかといいますと…


会社の先輩方と福島県の下郷と栃木県の那須高原へGOしてましたヽ( ̄д ̄)ノ=3


ですが…今日はインプちゃんはお留守番で先輩の車にて行ってました。
(ですのでインプの新しい写真無しです)


コースは入広瀬から田子倉ダムを通過し只見町へ日も登らぬうちに爆走ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


そして下郷の蕎麦畑へ!
ピークは先週辺りに過ぎてしまってましたが、一面の白い絨毯に晴れ渡る青空\(^o^)/


説明より写真が見たい?


何故行きの途中や蕎麦畑の写真を貼らない?って


それはね(´∀`=)









まさかの何年かぶりに車酔いをしまして写真撮ることすらオップorz



すみませんがここまで写真無しです(>_<)


そして下郷の道の駅にて朝定食!

さっきまで絶望的だった体調のくせして完食ε-(´∀`; )

そして嘘のように回復p(^_^)q

やっぱり起きてから何かしら胃に入れておくべきだった(−_−;)


そこからまた峠を駆け抜け栃木県へINしまして九尾伝説の殺生石のすぐ近く那須湯元温泉鹿の湯にて朝から汗を流します(;´Д`A


この鹿の湯は温泉施設なのですが簡易的というかf^_^;)


まずかけ湯も温泉で身体を洗うとこは無し、休憩所は有料別料金です(´・_・`)


しかしまぁ温泉の湯は効果のありそうな超白濁湯で超硫黄臭(´Д` )


そして湯船は6つあり、41度・42度・43度・44度・46度・48度のLevel設定となっており( ̄◇ ̄;)


私は43度で限界の軟弱者(´・Д・)」


48度湯船の脇には常連と思われる仙人のようなおじいさんが2名ほど控えているくらいで

ほとんどの方は足をチョイとだけつけて逃げてくるだけですε=┌(; ̄◇ ̄)┘


私は無理せずそのまま上がって休憩所を使わず外の川沿いのベンチにて涼んでましたが、


しかしここで気づく…


自分の身体が超硫黄くせぇ。・゜・(ノД`)・゜・。

まぁそういう温泉に入ったので仕方ないちゃあ仕方ないんですが、水で身体流すとこ無いので(´Д` )

まぁそれは途中から鼻が慣れたのか忘れましたf^_^;)



そこからちょいと行って今回の目的地!那須PS GARAGEに到着です\(^o^)/



ずっと一度来て見たかった夢の場所ですp(^_^)q


中に入る自動ドアが開くとといきなり映画の世界へGO!

ドン!

バン!

ギャー!

シュコー!

デデン デンデ デン!

噂の千葉ットマンでは無く…

これは64の007ゴールデン・アイで対戦やった事ある方は嫌でも覚えてるはずの黄金銃があったり!




そしてお昼時でしたので牛スジカレーのセットを注文

1セットに1枚ついてくるのお土産のコースターかっこいい(´∀`=)



よりも…みん友の皆さんが好きそうな本番はここから\(^o^)/

展示車両写真です!

ワイルドスピードX3 TOKYO DRIFTにてハンが乗っていたRX-7のVEILSIDEエアロ!






同じくワイルドスピードのMEGAMAXにてドミニクが運転し、ブライアンと共に崖に飛び出し川に沈んだコルベット グランスポーツ ロードスター!







ナイトライダー ナイト2000!
すみません私ナイトライダー見たこと無いので詳しくわかりませんが(>_<)



内装も凝ってますね(^^)


60セカンズでニコラス・ケイジが乗っていエレノア・マスタング!





かの有名なバックトゥ ザ フューチャーのデロリアン!








模型も



007のダイ・アナザー・デイのボンドカー アストンマーチン ヴァンキッシュ!(たしか本物のDBSではなくZ33をベースに作ったってなんかで見たような)



先輩撃たれる((((;゚Д゚)))))))



マッドマックス インターセプター!

ド迫力のスーパーチャージャーがそそります(´∀`=)


そして1番奥にそびえるのはバットマン ダークナイト バットモービルとバットマンカー!

これでも一応自走できるみたいf^_^;)



長い∑(゚Д゚)





インディー・ジョーンズのミリ車もずらり!



フォーミュラーカーも!





スタローンのアメ車も!



お子様用の電動カーのカーズ マックイーン(売り物)も!





バイクもあります!





とにかく興奮しっぱなしで私もはしゃいできました\(^o^)/



車好きはもちろん映画好きな方にも超オススメのスポットでしたね( ^ω^ )


今回の展示車はシネマカーのコレクションで満足でしたが、定期的に展示車両を入れ替えているらしく是非次はスーパーカーのコレクションも見てみたいです(≧∇≦)


あとは地元まで何事も無くお帰りしまして解散。

帰宅してすぐ硫黄臭をお風呂にて洗い流して眠気に襲われながら今にいたります(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ


さて明日は朝のうちに今日はお留守番で我慢してくれたインプちゃんをピカピカに磨きあげ(=゚ω゚)ノシ

あさっての凛の全国オフに備えてお化粧してあげなきゃですの(´∀`=)
Posted at 2014/09/13 21:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月10日 イイね!

ミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!

■あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!

※この記事はミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ! について書いています。
Posted at 2014/09/10 15:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年09月08日 イイね!

第23回日本海CCR

第23回日本海CCRこんばんはm(_ _)m

夏風邪治りましたシャンです\(^o^)/

昨日は親父と糸魚川までドライブしてきました(^^)

目的はもちろんこのイベント!

CLASSIC CAR REVIEW NIHONKAI

私は今回で5回目、2年ぶりの観覧です。

初めての観覧は小学生の時に連れてきてもらってですね( ̄▽ ̄)

まぁ毎年毎年とてつもない車達が集まってますねf^_^;)

今年は…



日産 R91CPが特別展示されてました。GTシリーズで見たことあるやつ∑(゚Д゚)




TOYOTA 2000GT
毎年当たり前の様にすごい価値の車が(´・Д・)」




マセラティ メラクSS 一昨年初めて見て惚れましたかっこいいっす(>_<)






サファイア GT40 今回一番私が興奮したのがこの車!
まさか本物を見れるとは思ってなかったGT40\(^o^)/このワイド&ローなマッチョなボディがエロい(´∀`=)
しかしこの車フォードGT40ではなくサファイアGT40。フォードが生産を終了した後にサファイア社というメーカーが引き継ぐ形で生産した車らしいです。
それでも充分に貴重な車見れて感動ですp(^_^)q


シェルビー コブラ427 エロいボディならこの子も(´∀`=)

もちろん会場にはスバリスト仲間もいましたよ( ̄▽ ̄)

こんなかわいいてんとう虫さんや…



かわいいパンダさんも来ていましたね。



ひゃー同じスバルでも怖い((((;゚Д゚)))))))

あっそうそう帰りにシャンプに戻ると





お隣にレヴォーグちゃんがいました(^^)

まだまだ会場と駐車場にはかっこいい車がいましたが、人が沢山いたので編集しきれないのとオーナーの許可が無いので写真あげるのは控えます(´・Д・)」


今回は天気に恵まれて過去最高の32000人もの人出だったそうです。親父も喜んでくれたし良かった( ^ω^ )


私はオートジャンブルにてちょいと出費φ( ̄ー ̄ )
Posted at 2014/09/08 21:54:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2016年07月05日17:42 - 19:29、
5.98km 1時間23分、
7ハイタッチ、バッジ2個を獲得、テリトリーポイント0ptを獲得」
何シテル?   07/05 19:29
H24年3月20日に念願かなってWRX sti A-lineのオーナーになれました。 H30年11月03からWRX S4 GT-Sへ密かに乗り換えました。 最近...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BLITZ SUS POWER AIR CLEANER - CORE-TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 13:28:16
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 16:29:57
いたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 23:41:37

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
中古にて関東からお迎えしました。 前車に引き続き純正プラスαでシンプルに乗って楽しんでい ...
スバル インプレッサ WRX STI シャンプ WtwinMK-II2nd (スバル インプレッサ WRX STI)
名前 WtwinMk-Ⅱ2nd(ダブル ツイン マークツー セカンド) またの名を ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation