• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piony-lemonのブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

硬化待ち

硬化待ちさきほどコーキングデビューしました。テールレンズを2周。確実に練習台となったテールレンズ君。ありがとう。一筆書きならぬ一筆塗りでトリガーを均一の力で引いて、一定の早さで塗り進める。2周終わってから習得しました。塗り口がだんご状で汚いところがいっぱい。見えないからよしとしよう。爪楊枝で均一にならしても一筆書き式塗り口には劣ります。シリコンがついた手のベトベトが早く治まれ~〓
LEDテールレンズ装着された方!ハイフラ防止リレーも一緒に取り付けられましたか?
Posted at 2011/10/13 22:56:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月10日 イイね!

モブログ

モブログお久しぶりですラブレター

今日はモバイルから、しばらくモバイルからになりそうです。

外界とつないでいるたった一台のホームPCの動きが重くなってきたので色々設定をさわっているうちに、不調になってしまいました。しばらく不便なモバイラーになりそうです。

写真、1枚しか載せられないみたいです。
10/9のIKEBANA(モダンな生け花)レッスンの作品です。
自分の行きたいときだけ受けるという気楽なレッスンです。(自分次第ですあっかんべー
10回目くらいですけど1年経ちました。
Posted at 2011/10/10 23:38:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2011年09月19日 イイね!

念願の! 付きました。

念願の! 付きました。さいぜん、糸とびで騒いでいたシートカバー、今日付きました。

DIY計画の中で必達事項で、温め期間は1年強!
いまさら でも やっと達成です。

ブツブツ文句を言っていたヘッドレストの糸とびは
「先に装着しておいてください。作ってお送りします」とのこと。
誠実な対応をいただきました。さすがAutowear!

感想!
内装がグッと高級感を増しました。
語り継がれているうわさの2列目座面のフックの恐怖 これは難なくクリア
ヒケツはまた!
純正の背面のテローンと長い帯を収納しつつ
マジックテープするのに時間がかかった。

残した課題
静音化使用と思い、貼り付けたシートが
どうやら座面フックを戻しても「カチッ」と固定されない。
きっと、防音シートの厚みが邪魔しているようです。
次週、修正事項です。

2列目


これが犯人と推定


フックがカチッとならない。
昨日から二日間かまっていたので、次にさせてください。(プリちゃんへ)

DIY計画リストに長いこと載せていたので、ちょこちょこアドバイス
いただいたshirokumaさん、
そして今回の何してるで声かけ、応援いただいた装着ほやほやの釣りは技さん、
スネーク葵さん、
ヒケツをこうかいされていた なんくるひろさん、
写真をたくさん掲載されていた pri-miumさん、
そしていつも遊びに来てくれる皆さん、
そして14mmボルト外し、戻しをしてくださったDさん、
つきました。ありがとうございました。



Posted at 2011/09/19 23:43:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年09月18日 イイね!

パーツ購入~eBay~

パーツ購入~eBay~日本が円安のときはUS$が高い
これは図式かどうかはさっぱりわからない私です。

でも、いま、不謹慎ながらアメリカでお買い物は、買い時かな?
ということで、「お安く」に惹かれて、しばらくeBayを散策していました。

ROMばかりでしたが、ちょっと質問を入れてみた。
日本に送ってもらえるの?
これ、5個買ったときの送料通関費用は?
端数切ってくれませんか?

返ってくる回答!
丁寧な回答、用件のみの回答、取り引きの場なので要件のみですが
お店の感じとか、お店の方針までなんとなくわかってくるような感じがします。
当たり前でも、通じたのかって、面白くなってしまいました。

いちど、送料・通関費用確認せずに失敗しましたが、
今回思い切って落札してみました。
お支払い方法は達者なやまと丸さんにお聞きしていたPay palで。
(ヤフーかんたん決済みたいな感じ)

メッキもの!
海外からお取りよせ。
ワクワク。
Posted at 2011/09/18 19:26:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年09月10日 イイね!

シートカバーバッド(下向き矢印)

シートカバー今日は残暑の厳しい一日でした。

パーツ待ち、9/20到着予定のシートカバーが
連絡なしでなんと昨日いきなりきて、
(そんな大きな荷物、いきなり送んないでよね 心の叫び。 
じゃなくなりました)

そして今日受け取り。

でも思ったほど大ききなく、軽い。

早速運転席から、
もっと無理な詰め込み、ムギューっていう窮屈なイメージでしたが
そんなことないですね。
おもったよりいける!と思ってました。

でもヘッドレスト後ろのちょうど真ん中に 糸とび発見。
後ろに座ってたら目が行く場所。

前後のステッチ、下糸がつってる状態で、ちょうどセンターで
プチンと切れてる~。

 気分が盛り下がり、つけかけ外して撤収(o´_`o)ハァ・・・
1万くらいならゆるします。
本皮にもまさるといわれるうわさのヌブリノ生地。
ちょっと報告だけいれることにします。

週末のお昼は外食がお好き。
先週ですが よく親に連れて行ってもらっていたお店に無性に行きたくなり、
カルシウム120%
元祖長浜ラーメンに行きました。

入口 with Prius


からくり人形 らーめんつるつる クリンクリンのお方ににてます


ラーメン待ちの間に 高菜 あとごま 紅しょうが 


仕込み中の 炒め高菜


かためん やわめん  こってり あっさり この4つのキーワードを駆使します。
かためん こってり   650円 替え玉100円です
う~ 豚の味が濃厚です

ここの麺は厳選小麦で、添加剤不使用がうりでもあります。

室内レトロです 面白いです


豚の置物がユーモア?

テレビはミナミの帝王でした(笑)

また恋しくなる味です。

(絡みづらいとは思いますが雑記ということで)




Posted at 2011/09/10 19:52:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@piony-lemon ありがとうございます、やっほー!」
何シテル?   12/20 20:21
piony-lemonです。呼称はpionyでお願いします。 家族共有プリウスに手を出して覚醒中です。 下手な手作業でぼちぼちと。なかなかすすまないDIYで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) コネクター ホージング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 19:58:20
ホーン交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 19:47:39
ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 18:09:20

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年12月登録。わたしの車歴はずっと家族の車ながら、今回ぐっと身近に接してるクルマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation