はじめに
先日のブログにコメントを寄せていただいた方々へ
そして、イイねを付けて頂いた方々へ
暖かいメッセージ本当にありがとうございました。
へこんでいた気持ちも皆さんのおかげで次に向かってます!
そして、何名かの方とも新たにお友達登録承認して頂き感謝いたします。
今回お友達になって頂いた方は先日の筑波にいらっしゃった方々で、お会いできていない方もいますがサーキットでお会いできること楽しみにしてます。
それでは、今日の本題です(#^.^#)

サーキットノートを作ってみました。
・・・はっきり言ってyutahaさんのパクリです(笑)
先日の筑波で、yutahaさんが走行前に何か書いてます・・・
なんだろ?と思って見せてもらうとその日のデータが!
スゲー!!って 、感動しました(^^ゞ
慣れている方なら当たり前の事かもしれませんが、「書いて残す」という作業は、忘れっぽい自分にも必要だなと思いました。
サーキット走った直後の何日かは、あれやこれやと記憶が残っていて、課題なんかも覚えているのですが、「喉元過ぎれば熱さ忘れる」・・なんで(^^ゞ
↑買ってきたファイルに手持ちのステッカーを貼ってみます。
こういう作業は速いんだけどなぁ(笑)

初心者なのでフラッグの意味から・・・
両方とも雑誌のカラーコピーです。
笑わないでください。。
もう1つは、筑波のレイアウト図
これを見てると、一つ、一つのコーナーの走り方が全て分かりません。
一歩ずつですね。。

yutahaさんから頂いた、FSWの攻略方。
まだ見ぬFSWに思いを馳せます。
東次さんが書かれた攻略方も東次さんに無断で頂いてしまいました。
東次さん勝手に頂いてしまい申し訳ありません<m(__)m>
ぜひ、筑波もよろしくお願いします(笑)
・・って、先日のブログに載っていましたよね。
出来ればこの様な形で頂きたく…ちゃっかりしてますが(笑)
東次さん、よろしくお願いします!
そして、yutahaさん謹製の走行当日のデータ記入用紙。
これのレイアウトがかっこよくてサイコーです(^^♪
yutahaさん、色々とありがとうございました。
こんな風に少しずつですが次に向かってます。
Posted at 2011/12/11 02:08:32 | |
トラックバック(0) | 日記