• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にぃる@HNT25骨crの"にぃる@VEZEL da Z" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年4月23日

ナンバー隠しカバー/試作備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車を写真に撮る時にいちいち後でナンバーを隠す修正をするのはめんどくさい。て事で作ってみたナンバー隠しカバー。
とりあえず試作って事で昨日ラミネートして作ってみました。
やっぱ作ってみないと気づかない事って多いですね。
まず最初は片面しか作ってなかったのですが裏が白ってのももったいないなーと思い、裏用にもう1パターン作りました。そうすれば気分で裏表使えると思ったからです。デザインは適当です。(ミラ・クニス好きなんで白黒にして唇と爪だけ赤、目をヴェゼルと同じ緑にしてやりましたw)
2
で、ナンバーにどう貼り付けるかが問題なんですが、私は薄い磁石を付けておけば付けたい時に簡単に付けれるんじゃないかと思って、Scotchの磁石テープなるものを買ってきました。
3
とりあえず1cmないくらいの長さに切った2つの磁石を裏(内側)に貼って、紙を両面外向きに重ね合わせてずれない様に軽く糊付け。
4
そしてラミネート用紙にIN。
ここでまず気づいたのは、私はこの時A4(297×210)のラミネート用紙しか持ってなくて、それだと紙が入りきらないんですよねw
でも更によくよく考えると、ナンバーと同サイズ(330×165)で作るとラミネートは粘着部分の余白を残しておかなきゃいけない事もあり、ナンバーからはみ出してしまうなと。
そこでナンバーがきっちり隠れなくても数字が隠れればいいか、という事でナンバーより小さく、A4に入るサイズに縮小しました。(A3のラミネートがあればそっちの方が綺麗にできるかと思います。)
5
そして粘着部分の余白を残しつついらない余白をカットして、ラミネート機にIN。(ラミネート機は会社のです。キンコーズでも出来るでしょう。)
磁石がテープとはいえそれでも紙よりは断然厚いのでラミネート機がぶっ壊れないかと少し不安でしたが勢いでぶち込んでみましたw
たぶんほんとはやっちゃいけないと思いますw
6
やはり磁石の部分に若干のヨレは出たものの詰まったりする事もなくラミネートはできました。
7
しかしここでまた問題発生。
最初切った磁石と同じサイズほどの2つの磁石を壁に貼り付けてこの出来上がったカバーをくっつけてみると…………くっつかなーーーーーーーいwww
ラミネートすると意外と重さがあるのと、磁石テープの磁力が弱かったですw
もっと強力なのを買えば良かった。あるのか知らないけどw
それかもっと大きく長く磁石を使えばいいのかもしれませんがそれこそラミネートがぶっ壊れそうなので、結果、磁石はやめようと思いましたww
8
ネットでも強力磁石でカバー作ってる人いたんですが片面だったし、せっかく両面で作ったからなぁ〜と色々考えて思ったのは、ナンバーフレームの内側に合わせてジャストサイズで作れば四つの角をナンバーフレームの内側に引っかけられるんじゃないかと。
しかしそうなると実車でサイズを測った方が確実だ。という事で結局は寝かせる事にw まあこれも成功するかはわかりませんw

という事で、長々と書いてしまいましたが、要するに単なる失敗談でしたww
単純に素人考えで進めていってますので、ご了承ください。失礼致しました。
終わりw
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NOBLESSEリアウイング装着

難易度:

ラゲッジのデッドニング

難易度: ★★★

フォグライトフィルムとガーニッシュ貼り付け

難易度:

レーダー探知機取り付け

難易度:

サンバイザーの電球交換

難易度: ★★★

シェブロン施工前の下準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月24日 15:31
色々と試行錯誤してますね~♪

私も昔、作りましたので参考になるかどうか

ナンバー隠しは、一番最初に作ったのはディーラーとかで展示車で車名の入ったナンバープレートを頂いて、そのプレートに配線止めを上部に2箇所貼り付けして、その配線止めの止める部分をナンバープレートに引っ掛けてました。

あとは丸くて強力な磁石でひっつけたり。


次に軽い素材を探して、発泡スチロールの薄い板にステッカー貼ったり印刷物を貼り付けして、簡単に養生テープ等でナンバーに貼り付けたりしてました。

様は撮影時に簡単に設置して、取り外しが出来るお洒落な物で自己マンで十分ですよね。

頑張って良い物を作って下さいね♪参考にさせて頂きます!
コメントへの返答
2014年4月24日 16:46
コメントありがとうございます★★
作った事あるんですね!
配線止めや強力磁石でもできますよねー!
ただ私の場合両面というのもあり、表面に何か物を貼り付けておくというのは美しくないので避けたいなというのと、その度にテープなどを用意するのも煩わしいという思いでどうにかサッと取り出してサッと取り付けれる方法を…と試行錯誤していますw
また違う方法でアップすると思いますので見守っていて下さい★w
2014年5月16日 10:26
この女の人のナンバー隠しすごいかっこいいですね(((o(*゚▽゚*)o)))
ダッシュボードにでも乗せたいくらいですね!
制作依頼したいくらいですよww
コメントへの返答
2014年5月16日 11:01
ありがとうございます★
女の人はミラ・クニスというアメリカの女優です。
私が好きなものでw
私もたまにしか使わないのはもったいないからダッシュボードにでも乗せておこうかなと思っておりますw
友達申請にてメッセ送りましたので見て下さいね★

プロフィール

「どなたか、ホーネットのリアサス延長したいんですけど合うブラケット知りませんか?もしくは流用可能な部品とか... #ホーネット #ホーネット250 #hornet #hornet250 https://t.co/TO7zNFjYMz
何シテル?   04/22 07:55
よろしくどうぞ。 MURANO 3.5 FOUR GOLD (H22.08.12 GET) ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ HONDA VEZEL...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MIRAREED BK-683 テレホールドスタンド(AC取付)BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 14:03:48
小細Qその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 17:36:12
マップランプの絵文字ブルー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 21:44:47

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド にぃる@VEZEL da Z (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
VEZEL HYBRID Z ミスティグリーン・パール ジャズブラウン (契約H26.2 ...
ホンダ ホーネット250 HNT25cr (ホンダ ホーネット250)
久しぶりのバイク購入にワクワクしている。4気筒、250cc、と的を絞っていった結果ホーネ ...
日産 ムラーノ NakaMURANO (日産 ムラーノ)
MURANO 3.5FOUR GOLD 自画自賛STEELO
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation