• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

F1思い出(続・決勝編)

結局4回にも渡ってお送りする(笑)F1日本GP日記のラストです。

決勝スタート前にもドライバーズパレードをはじめいろんなイベントがあります。


まずはF1デモラン。日本人初F1パイロットの中島悟氏が懐かしいキャメルカラーのマシンをドライブしました。

インタビューの後、2週走ったみたいですが、トイレ渋滞にはまり見れませんでした^^

続いてドライバーズパレード。

“ウォーリーを探せ”状態ですが、一応ベッちゃんも写ってますw

それぞれ名車に箱乗りしてパレード。


ウェーバー、テンション低すぎw


アロンソ、渋い!


カムイ~。

この後2カ所のカムイ応援席では、車から降りて声援に応えてました。

やるな~。

終了後トイレ&喫煙休憩から戻るとすでにマシンが並んでいました。


15時フォーメーションラップを経て特に混乱なくスタート。
(カムイは出遅れて残念でしたが・・・)

レースになるとマシンが固まって走るのでメインスタンドはまじ揺れます。

半分は耳栓を使用しましたが、後半は外して凄まじいF1サウンドを楽しみました。


優勝でワールドチャンピオンを決めて欲しかったベッテルですが、バトン、アロンソが素晴らしい走りで3位のままチェッカー。

1位バトンと2秒差で3位、惜しい~。

でもアロンソを追走中にバックマーカーにひっかかって左拳を突き上げたりしたものの、いたって冷静に大人の走りをしたんでしょうね。
激しい勝負もみたいもののリタイヤは勘弁です。

カムイはスタート失敗、SCのタイミングなど残念でしたが、上位6人と戦うには厳しすぎますね^^


さて優勝したバトンは・・・・チェッカー後すぐに車を止めて走って表彰台に向かいました。

一刻も早く彼女を抱きしめたいのかと思ってたら・・・ガス欠寸前だったんですね。



表彰台。喜ぶバトンとベッテルとは対照的に微妙な表情だったアロンソ^^

でもみんな、アロンソが上手くて速いのは知ってますよ~w




おちゃめなベッテルw

と、楽しいひと時はあっという間に終わってしまいました・・・

ベッテル、ワールドチャンピオンおめでとう!!!

今年は1111で撮るつもりが、デザインも変わってよく分からずw


締めくくりは、西コースウォーク。

12月から西コース改修なので役立たないかもしれませんが、攻略への近道です!?

ここはどこ?(笑)


ヘアピン立ち上がりから200Rへ。登り勾配です。


スプーン入り口の看板。蛍光塗料だったのか。

普段もあって欲しいですが、すぐ壊されてしまうでしょう。

出口から西ストレートは走ってる感じよりかなり下ってますね。

そんなスプーン出口でB.セナがやらかしちゃった跡。

いくら弁償かしらんw


130R、実際見ても怖いものは怖いですw


というわけで家族を置いて目一杯楽しんだ、夏休みの後半、F1観戦でした。

V2席は展開も把握しやすく良かったですが、次回は1コーナー側かS字でカンガルーTV借りて見ようかなぁ
・・・来年からもせめて決勝だけでも行ける事を祈ります。

あと金曜日はカメラ小僧にはたまらんですね!
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2011/10/13 17:58:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年10月13日 18:48
さすがV席!

ドライバーを真近で見れて良いですね^^

3日間、楽しいけれど、さすがにちょっと疲れたんじゃないですか?

来年も金曜日にぜひ♪
コメントへの返答
2011年10月15日 0:00
返信が大変遅くなってすみません。

V席は全体の流れを見るにはもってこいですね。双眼鏡があればなお良かったです。

3日間とその前に家族旅行だったので疲れました。ようやく日常に戻ってます。

来年の事はまださすがに言い出せませんねw
2011年10月13日 19:34
中島はキャメルカラーをドライブしたんですか。 これは見たかったなあ。

12・18に鈴鹿シティーマラソンがありますよ。 

これで、走ればバッチリ覚えられますよ、いろんな意味で!
コメントへの返答
2011年10月15日 0:02
懐かしいですよね!僕はトイレを待ちながら音だけ楽しんでいました(^_^;)

鈴鹿シティマラソンは昨年も出ようか悩みましたが、体に意見を聞いて止めました(笑)

今年もちょっと腰が・・・言い訳です^^
2011年10月13日 21:49
楽しい夏休みだったようですね!!F1観戦は一度も無いので羨ましいです!
レースはテレビで見ていましたが、サーキットでは色んな催し物があるのですね。来年でも行ってみたくなりました。

コメントへの返答
2011年10月15日 0:05
はい、とっても充実した夏休みでした♪

F1観戦は一度は生で見られる事をお薦めします。サーキット走行が趣味の方ならなおさら楽しめると思います^^

僕もまだ参加したことのない前夜祭や決勝翌日のファンミーティングなど盛りだくさんです。

来年は是非!!
2011年10月14日 12:35
F1観戦お疲れ様でした。

決勝日、時間を作ろうとしてたのですが、大きなサプライズがありまして...。

実はある方から、少しの時間だけどパドックパスを貸してくださるという連絡があり、ドライバーズパレード終了までパドックにいました。
PCCJやパレードはナマで見られませんでしたが、あるチームのレストハウスである選手と一緒にモニターで見ることができました。

次はWTCC、10/23ですね。
今度こそ、お会いできればと思っています。
鈴鹿に着いたら連絡しますね!
コメントへの返答
2011年10月15日 0:10
お疲れさまでした!

決勝日はスケジュールも結構タイトでどの道難しかったですね。

しんちゃん@岐阜さんにはそんな素晴らしいサプライズがあったんですね。いつかパドックに潜入したいです(^^)/
また詳しいお話聞かせて下さい!

WTCCも楽しみですね。途中で抜けてもいいかな、と思われたらその後のカートにも参加して下さい♪

プロフィール

「ポルシェ卒業(涙) http://cvw.jp/b/744954/35459840/
何シテル?   04/14 15:12
benmalです。10年前にボクスターに乗ってからのポルシェファンです。今はシルバーの996 4Sに乗っています。前々からみんカラ日記をROMってましたが、3年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

981ケイマンSに乗って(本格インプレッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 01:20:16
BMW CUP第1戦 自分の写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 01:55:10
PCCJ最終戦 優勝!そしてシリーズチャンピオン獲得。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 09:45:18

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
初のイタ車です🎵 アバルト500 エッセエッセキット付きの中古を購入。 サーキット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
1月に発注、4月末に納車されました。 初めてのBMW、白色、ディーゼル、です。 オプ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2006年10月納車。家族で高速移動するには、いい車です。乗り心地やエンジン音、風切り音 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2003年にスバル・レガシーB4からの乗り換えです。 独身の内に一度はオープンカーやスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation