• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月19日

12月第3弾デコール鈴鹿走行会♪

12月のモータースポーツ月間第3弾は、かっきーさん主催のデコール鈴鹿走行会へ行ってきました♪


雨予報が気になっていましたが、幸い最終枠まで何とかもってホッとしました。



全国各地から140台以上終結し、希望者に同乗してくださるプロドライバーは何と6人!




しかも新旧GTチャンプを交えた豪華講師陣です^^


僕は2枠目と9枠目の2本走る予定で間に佐々木孝太選手の同乗走行していただきました。


今回インディアン仲間はほとんどお休みでtetsunosukeさんのみ、また青993のkawaちゃんさんもそれぞれお友達がおられたので、僕は僕が誘ったkicyoさんとお友達でピットに陣取りました。

 



隣に写ってるのは、、






かっこよろしい86です!!



普段スープラで爆走してるkicyoさんですが、バージョンアップが間に合わなかったということで、そのショップのデモカーで出陣です。




どんだけ~~古(笑)




屋根もドアもカーボン。




ステーはカーボンだけど、ウイングは不明。。







駄菓子下肢






 



ベルトは3点のみ(笑)





何やら筑波アタック用の86に色んな部品が持ってかれていたらしいです^^




そんなkicyoさん、人の車で初乗り、また10年ぶりくらいのラジアルでよう分からんと言ってましたが、、





キャンセルしなかったプロ同乗走行後、2本目にタイムアップして3秒近く速く走ってました。




サスガっす^^







僕はというと、1本目31秒8で撃沈。



ベストの3秒以上落ちはクリアがとれないだけではない根深い原因がありそう(苦笑)





悶々としながら昼食へ。



同乗走行参加者は担当ドライバーと会食できるということで、佐々木選手の席へ。



他の方のお話を聞きながら勉強してました。




また、ご一緒したのが偶然ブログを見たことのあるライーザさん、曜日師匠さんだったので、貴重な話も聞けて楽しかったです♪





(閑話休題)




もともとかっきーさんはエキシージ乗りのため?ロータス勢が多数いました。

 









TWSのレーシーな2台。


360GTはちょっと調子が悪そうでした。






そういえば、同枠になっててビビッてた458チャレンジとかいなかったですね~。






アメ車のグループも。


かっこいい♪








このお方も爆音とどろかせて走っておられました。


お声をかけて頂きありがとうございました♪







その後7本目にいよいよ同乗枠。



早速ライーザさんの意見を取り入れ、前半単独アタック、後半同乗走行(トラコンon, offで)をお願いしました。



乗る前に3月のベスト時の車載をみてもらい、特にデグナー入り口や130Rが苦手だと伝えたら、突っ込みすぎで不安定!!との御指摘をいただきました。




全体的なライン取りは、コーナー出口でしっかり踏めてるならまあ良いでしょう、との事でした。




どらくらいまではタイムが出るのか見るためにお願いした単独走行は、赤旗で残り時間が少なくなり中止して同乗のみへ。




やはりプロのレーシングドライバー。



狭いところで混んでてもガンガン踏んでいきます(汗




特に裏ストレートで前に3台団子(kicyoさんも抜きあぐねてた)状態にぶつかるも状況を素早く察知し3ワイドで抜いてきました。。



ちと震えました。
 



捌き方が凄いです、




もちろんドライビング自体も勉強になりました。




デグナーでも解説しながら走ってくださり、特にしっかり真っ直ぐで減速して、曲がってクリップですぐ踏めるように、、と忘れかけていた事を思い出しました。



ポルシェだし、




4駆だし、、







“立ち上がりジューシー”(笑)





で、タイムも少ない機会でちゃんと出るわけで、28秒6でした。




最近30秒きれないのはどこか車が不調なんじゃないか??


と思ったりもしたので(苦笑)、すっきりしました!!



あと、車の感想としても、前に乗ったことのある4Sよりも曲がりやすくて乗りやすく、別段軟らかいのが悪いわけではないとおっしゃっていただけたので、



もうしばらく(ずっと!?)このマシーンで練習を続けたいと思います!!!




ゆぅさんのブログなど身近に感じた佐々木選手を希望したのですが、想像以上に穏やかな方でとってもお世話になりました。ありがとうございました。


 (後ろに写ってるトラック?やっぱり走行車両だったんだぁ^^)




あ、とその後の2本目(最終枠)はトラブルがあったりしたので考えながら慎重に走りました。



後半1週くらいはアタックしようと思ったら、2コーナーで飛び出た車両が残ってたのと雨がぽつぽつしてきたので終了。



ほんと終了直後に雨が、ざーっと降ってきました(汗)





イヤ~、やっぱり鈴鹿は上手くいかなくても楽しいですね。





かっきーさんをはじめスタッフ関係者の皆様、佐々木選手をはじめ会を盛り上げてくださったGTドライバーの方々、そして参加された皆様ありがとうございました。



また都合がつけば参加します♪



興味が出た方も、次回はいかがですか!?
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/12/19 12:15:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2012年12月19日 12:26
お疲れ様です!

ひょっとして爆音な青の36M3はOS兄貴ですか?w


タイムはお手上げララバイでしたか~(笑)

尉屋・・・

藻死蚊死手・・・

あべし!が原因っすか(>_<)

コメントへの返答
2012年12月19日 16:45
重力フレンズ殿こんにちは!

おそらくOS兄貴と思われますw

タイムはもう旅立ちの時です(意味不明)ww


アベシの影響、モロありますね(>_<)
2012年12月19日 12:44
お疲れ様でした~
めちゃくちゃいい経験になったようですね。
ボクも今度お願いしてみようかしら。(希望)

ボクは今回タイムアップ出来ずに不甲斐ない結果にガックシです。

シャカリキになっても気持ちだけ焦っても出ない時は出ないんだなあ~とか。笑
クリアーも自分で作るものとわかっていても、なかなか難しいもんだなあ~とか。汗

スパ西から出直そうと思います。汗
コメントへの返答
2012年12月19日 16:50
お疲れ様でした~

ピットはやはりご一緒したかったですね。

同乗1本でも自分で10本走るより有意義だと思います、次回は是非やられることをおすすめします(*^^*)

タイムは、それだけ追ってもやっぱりつらいですね。僕も撃沈しましたから、出直し必要ですが、、

1月6日CCGPに予約しちゃいました(汗)

気楽に楽しみましょう\(^-^)/
2012年12月19日 13:08
σ(゚∀゚ )オイラと同じでデグ1と130R苦手・・・

上手く走りたいですね。

σ(゚∀゚ )オイラも130Rはなんとか攻略出来そうです

By awasoさんアドバイスより・・・(;^ω^)
コメントへの返答
2012年12月19日 16:53
おとーさま、昨日はベスト更新おめでとうございました!

予想通り最近の僕の走りでは抜かれてしまいました(涙)

ウイング欲しい~、って違うかw

Awasoさんのアドバイス気になります~

こそっと教えて下さい(^o^)/
2012年12月19日 13:42
乙カレーです!

ところでエスプリなハチロクは何秒ぐらいで走るのでしょうか?ハチロクに興味深々なんで宜しければ直メッセで教えて頂くとウレチィ。。

アメ車にF360GTに爆音36M3…ボクが参加した時はそこまでバラエティ豊かでなかったような気がします。今回は色んなクルマが集まっていて楽しそう!ヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2012年12月19日 17:00
昼はソーセージカレーでした!w

バイエルン殿、ハチロクにも興味がおありですか!

弄るとかなりかっこいいですね。このハチロクはNAで、ついてたはずのリミッターカットなんか全部ある時で大島優子×11秒らしいです(伏せる必要ないかもw)
スーチャーやターボもあるみたいですし、まだまだ逝けそうですよ!?

おっしゃる通りバラエティー豊かな走行会でした(^_^)v
2012年12月19日 14:03
僕の鈴鹿でデビューはかっけの、いやかっきーの走行会でした♪
歯科師、アメ車!カーズ見たいですね!
プロの道場走行羨ましいです!
又参加してみたいですね〜
コメントへの返答
2012年12月19日 17:04
さすがエキシージ乗りのブルーズさん、この走行会で鈴鹿デビューでしたか!

普段はほとんど見ませんが、ロータスにお乗りの方は沢山おられるんですね♪

プロの道場良いと思いますよ、次回は是非ご参加を~
2012年12月19日 15:25
お疲れ様でした!
ボクも以前、FSWで佐々木選手の同乗の機会がありましたが、とっても優しく丁寧に教えて頂いたのを覚えています。 ドライビングはやはり目からうろこでこちらもビックリしました~(笑)  これでタイムアップされると良いですね~♪^^
コメントへの返答
2012年12月19日 17:08
ありがとうございます!

佐々木選手、当たり前かも知れませんが走りはアグレッシブなのに話し方とか物凄く穏やかでとっても分かりやすかったです。また機会があればお願いしたいと思います。

タイムアップは、、
しばらくそれにとらわれすぎないようにします(苦笑)
2012年12月19日 22:16
最後までドライでよかったですね♪
ボクもそのうちプロに乗ってもらってみようかなぁ。

来年も年始のイベントでよろしくです。
コメントへの返答
2012年12月20日 4:53
ご無沙汰してます。

ほんと雨が降らなくて良かったです。赤旗ゾクシュツだったでしょう!?

ブログ見ました。調子がよさそうですね♪

年始のイベントは恒例ですね!宜しくお願いします(*^^*)
2012年12月19日 22:35
以前自分も参加させていただいた事ありますが140台とは凄い人気ですね。佐々木選手同乗動画アップ希望です。電子制御オンとオフどうでしたか?
やっぱりオフじゃないですか〜?(笑)
またご一緒しましょ〜。

コメントへの返答
2012年12月20日 12:06
こんにちは!口コミでチームや団体の申し込みも増えてるみたいですね。もうREV並みです。
佐々木選手の動画、編集をお待ち下さい(^o^)/
電子制御オフだとやっぱりお尻が出やすく、現状ではオンでも良さげでした、
が、空いてたらオフでも練習しまーす(汗)
また来年も宜しくお願いします(^o^)/
2012年12月19日 22:58
プロの同乗走行もあり~ので有意義な一日でしたね。羨ましい~。
行けばよかった…と後悔中ですよ(笑)。
どこかのサーキットでお会いできる日をお待ちしております。
コメントへの返答
2012年12月20日 12:11
こんにちは!コメントありがとうございます\(^o^)/
プロの同乗のほか仲間や知り合いも多くて有意義な1日でした。
スーパーぽち様がキャンセルされてお会い出来なかったのは残念でしたが、またの機会を楽しみにしています♪

おそらく来年の鈴鹿ですね!?
2012年12月19日 23:28
こんにちは。

佐々木選手の捌き方、すごいですよね~。さすがプロです。
コメントへの返答
2012年12月20日 12:16
こんにちは。コメント頂きありがとうございます!

佐々木選手の捌き、凄かったです。前走者の挙動を見極めての事だと思いますが、万一予測外の動きをされても対応できるテクニックがあればこそ、ですよね~

素人がやるとマナー違反ですね(汗)

また鈴鹿でお会い出来るのを楽しみにしています。
今後も宜しくお願いします(^o^)/

2012年12月20日 14:21
お疲れ様でした。

86はなかなか運転しやすかったですよ。
RE11とかグリップ力が高くて驚きましたし、
コントローラブルでした。

タイムは何とか38秒台です。
裏ストレートはパワー不足とリミッターの関係で抜けませんでした。
後ろ黄色が速いのは分かってましたが、ただ抜かれるのも面白くないので
3ワイド、黄色が先行したら後ろ付こうと思ったら、
まさかのbenmal号、抜いた時benさん手上げてませんでしたw?

悔やまれるのは、リミッターとファイナルと4点が付いてなかった事
もっと説明とチェックとアップを教えるべきだった事です、、、。
彼の復活を願いつつ、、、。
コメントへの返答
2012年12月21日 12:25
お疲れ様でした!

kicyoさんの適応力、半端ないですね。帰ってから結果を知ってビビりました。86も色々弄ったら楽しそうです。

裏ストレートの3ワイド、横に乗ってて痺れましたよw
一応ゴメーン、のつもりで手を挙げたんだけど、あの状況で確認してもらえたとは、さすがっす♪

悔やまれるのはそうですね。
僕のデビュー時は気合いだ~!しか言ってくれなかったのに(笑)、彼には具体的に指導してたので安心してみてましたが、かなりショックでした(>_<)

復活してくれると良いですが、温かく見守りたいと思います。
2012年12月20日 21:21
すごい走行会なんですね!

僕ももOS兄さんに誘われていましたが、SDLを選択しました。

ただ、レベル高そうな感じで怖気付きます・・。
でも、参加してみたいような・・・。

コメントへの返答
2012年12月21日 12:29
非営利の走行会としては一番の規模じゃないでしょうか!

T-DAYSパイセンも誘われていたんですね!

次回は是非参加してみて下さい(^o^)/

参加者のレベルは、チャレクラと同じくらいて人それぞれだと思います(汗)
旗無視は目立ちましたが(苦笑)
2012年12月21日 14:45
楽しそうですね〜〜!!
孝太選手や、横溝選手とかいるし....(^^)

>イヤ~、やっぱり鈴鹿は上手くいかなくても楽しいですね。

↑まったく同感です!
おいらも早く、また鈴鹿走りた〜い。

てか、この走行会、参加したかった...(^^;)
コメントへの返答
2012年12月22日 0:56
こんばんは!コメントありがとうございます\(^o^)/

おっしゃる通りGT300チャンプをはじめトップドライバーの方々が集結されたので、テンションも上がって楽しかったです。

来年も鈴鹿F1の際には現地で応援しまーす!

走行会でも機会がございましたら、是非いらして下さい(^o^)/
2012年12月31日 20:10
当日参加できずすみませんでした。
またいつかご一緒しましょう。
コメントへの返答
2012年12月31日 23:55
こんばんは!
当日おられなくて残念でしたが、少し事情を伺って驚きました。色々大丈夫でいらっしゃるでしょうか。
またの機会を楽しみにしています。
良いお年をお迎え下さい(^o^)/

プロフィール

「ポルシェ卒業(涙) http://cvw.jp/b/744954/35459840/
何シテル?   04/14 15:12
benmalです。10年前にボクスターに乗ってからのポルシェファンです。今はシルバーの996 4Sに乗っています。前々からみんカラ日記をROMってましたが、3年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

981ケイマンSに乗って(本格インプレッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 01:20:16
BMW CUP第1戦 自分の写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 01:55:10
PCCJ最終戦 優勝!そしてシリーズチャンピオン獲得。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 09:45:18

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
初のイタ車です🎵 アバルト500 エッセエッセキット付きの中古を購入。 サーキット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
1月に発注、4月末に納車されました。 初めてのBMW、白色、ディーゼル、です。 オプ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2006年10月納車。家族で高速移動するには、いい車です。乗り心地やエンジン音、風切り音 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2003年にスバル・レガシーB4からの乗り換えです。 独身の内に一度はオープンカーやスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation