• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月20日

久々に鈴鹿チャレクラなど・・

みん友の皆様、あけましておめでとうございます!  遅っw



久々にブログアップしようと思ってみてみたら、昨年10月以来更新してませんでした。


何やかんやで忙しく、年末年始のチャレクラも自粛して車ネタもなしでした(汗)




いい加減、走りたいぞい!!!





 って思っていたら、チーム・へっぽこの皆様が集まるとの事で先週12日に鈴鹿へ行って参りました。。




これも今更の投稿でアレですが、、、




朝起きていきなりテンションダウン。





向かう道中でも時に吹雪かれ、ドキドキしながら到着。





チームの皆様と久しぶりにお会いできて、来た甲斐はありました。






こんな調子で午前は無理だと判断し、寒いピット(外)や、2階のラウンジでミーティングw 


クーチャンも大雪の中スタッドレスを履いて到着し、走れなくてもあれやこれやと車談義に花が咲き、濃密な時間を過ごせました^^




ランチはレストランで、前から気になっていた天丼・・・




まあまあのボリュームです(汗)





午後の1枠目、まだセミウェットでしたが、家の都合もあり意を決して!?走行。

(これで午前の当日キャンセル料金は消滅、ホッww)




久々にサーキットを走るのと、黒い路面は精神的にビビリミッターが下がり、まっちゃんとか、とても踏み抜けなかったものの、まずまずいつも程度のタイムは出てたので走り初めとしては良しとしましょう^^



いつも走行間隔があいて久々で、馴らしから入らなければいけないのはもったいないですが、なかなか都合も付けられないので、こればかりは致し方ないですね。。








偶然、86レースに参戦されてる知人とも初めて鈴鹿でお会いできて嬉しかった^^







次はみなさん、、2月は11日に集合でしょうか!!



僕も出来れば参上したいですが、実は27日休みが取れて、かっきーさんのデコール走行会に申し込んだので、さすがに11日も参加は厳しいかもです(汗)



とっても残念な事に、インディアン珍年会@大阪さえも却下されました(涙)






ただ、デコール走行会では、○○友達と初めて鈴鹿でお会いできそうなので、めちゃくちゃ楽しみにしています♪




ひろあきさんもエントリーリストで名前を見つけましたが、ご参加のお友達の皆様よろしくお願いします!





というわけで、いい加減端が崩れてきているパッド(ferodo DS 3000)とオタマジャクシが成長してきた(まだ端までは到達していないけど)ローターを交換しようと思い、


どうせなら、、と





ポチりました^^



車検ついでに低予算アップグレードを試してみます。










あとゴリベルさんをはじめ、たくさんの方からホイールの引っ込みを指摘されました(汗)




(再掲、分かり辛いですが、リアが更に目立ちます)



見て見ないフリをしていましたが、さすがにスペーサーを入れたくなりました。




 ↑ ゴリベルさんの、ツラツラ~♪





駄菓子仮死





サーキット走行するなら付けない方がいいよ、と主治医からのアドバイスがありました。


今時のちゃんとしたスペーサーなら大丈夫そうだと思ってましたが、実際のところどうなんでしょうか~??



エロいヒト、教えてくださいませ~^^






そんなわけで、話がごちゃまぜになりましたが、今年も1年よろしくお願いします!!
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2015/01/20 15:39:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2015年1月20日 18:11
benmalさん、ご無沙汰しています!
こんにちは。

スペーサーの件ですが、やっぱり無いのが理想だと思いますが、延長した時のボルトに気を付けられた方がイイと思います・・。
富士7耐で左リアのボルトが折れて、ホールが完璧に外れた996を見てしまいましたよ~。
コメントへの返答
2015年1月20日 20:19
こんばんは!
耐久レース、お疲れ様でした!!
ボルト折れてホイール外れるのは怖いですね…
しっかり延長してとめても余計な物ではあるので捻れに対する耐久性とか心配してます。
取り敢えずは無しのままでいこうかという気になってきました💦
またご一緒出来るのを楽しみにしてます🎵
2015年1月20日 19:02
こんばんは!

ボルトの緩みを注意しないといけないと思いますよ!

まっぼくは格好も重視しておるので事故判断でした方がいいですよ!
コメントへの返答
2015年1月20日 20:20
こんばんは!
先日はピット確保や色々なお話を聞かせて頂きありがとうございました。
もしスペーサーを付ける事があればボルトの緩みに気を付けます!
今後も宜しくお願いします🎵
2015年1月20日 20:47
ご無沙汰しております。

スぺーサー入れた後はあっという間にユルユルになることがありますから要注意です。
1周ごとにピットインして増し締めを繰り返していくと最終的には落ち着きますが~
コメントへの返答
2015年1月21日 21:47
ご無沙汰してます!
コメントありがとうございます!!

今まで一度もスペーサーたるものを使った事がありませんが、サーキットは特に慎重に気を付けないとまずそうですね💦
もしつける事になったら、増し締めしまくります!
2015年4月4日 23:51
お久しぶりです。
ウチの車は挟むタイプもボルトで止めるタイプ両方のスペーサー使ってましたけど特に問題なかったですよ。
まぁ、ホイルナットの増し締めは時々してましたが。
991とかだとリアが外れやすいんですか?
コメントへの返答
2015年4月5日 1:12
ほーんとお久しぶりです!
最近ブログも書いてないのにコメント通知があって驚きましたw
スペーサーは911乗りの方々の意見を聞くと増し締めは必須みたいですね。
ってか、しばらくポルシェ浪人なのでまた別の遊びもお願いします🎵
FBとかやってますか?

プロフィール

「ポルシェ卒業(涙) http://cvw.jp/b/744954/35459840/
何シテル?   04/14 15:12
benmalです。10年前にボクスターに乗ってからのポルシェファンです。今はシルバーの996 4Sに乗っています。前々からみんカラ日記をROMってましたが、3年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

981ケイマンSに乗って(本格インプレッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 01:20:16
BMW CUP第1戦 自分の写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 01:55:10
PCCJ最終戦 優勝!そしてシリーズチャンピオン獲得。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 09:45:18

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
初のイタ車です🎵 アバルト500 エッセエッセキット付きの中古を購入。 サーキット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
1月に発注、4月末に納車されました。 初めてのBMW、白色、ディーゼル、です。 オプ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2006年10月納車。家族で高速移動するには、いい車です。乗り心地やエンジン音、風切り音 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2003年にスバル・レガシーB4からの乗り換えです。 独身の内に一度はオープンカーやスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation