• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

benmalのブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

いつかは・・・?

この記事は、ラッシュカップ応援&ユーロカップ準備。について書いています。

みん友のもとかたさんがアップしていた動画を見たら、無性に岡国を走ってみたくなりました。


993顔のFD乗りのまあくんがよくマイスターカップに出てるので、併催の?ラッシュカップ、ユーロカップがとっても気になってました。


(鈴鹿で火を噴くまあくんV号^^)


その動画ですが、、




みん友さん(ReiGoさん、Yuriさん、おそらくKazuさんは確認出来ました)が多数写ってましたが、腕もさることながら、マシーンは巨大羽根がデフォの戦闘的なものばかりでした!!


鈴鹿以外の国際サーキットを走ったことがないので、まず走ってみたいのと、いつかは羽根の生えた車に乗って、RUSHとかに出れたらいいなぁ~~って思いました^^




まぁBMの320d乗り換え検討中で想定外に低かった下取り査定額のせいで妻の“待った!”が入るくらいなので、もうしばらく(ずっと??)4Sの次は困難ですが、いつかは・・・
Posted at 2012/11/22 10:45:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月12日 イイね!

雨の嵐山。

昨日はあいにくの雨でしたが、せっかくのお休み予定だったので、京都嵐山へプチドライブしてきました。


思いのほか人出も多く、普段の反対側のタイムズに駐車してぷらぷらしてたら、キャッチに声をかけられました~。



雨の中歩くのも何だしな、なんて思って(人力)オープンカーに初乗車しました♪




屋根とひざ掛けがあって割りと暖かかったです。


昼は湯豆腐を食べる予定だったので、嵯峨野を回って『嵯峨野』へ向かう1時間コースでお願いしました。


一応時期的に紅葉を期待していったわけですが、、緑からイイ感じの赤色までなかなかの見頃だったと思われます。


雨でカメラを持っていかなかったのは残念でしたが、霧がかかった感じの紅葉も風情がありました^^



天龍寺裏の竹林。


板バネ?サスペンションの乗り心地は思った以上に良かったですが、スマホではブレブレです(苦笑)


色々案内してもらいながらの1時間はあっという間でした。


値は張りましたが、雨風しのげて紅葉、わびさび?を楽しめて良かったです。



そして湯豆腐やの嵯峨野へ。







いや~、立派なお庭できれいなもみじでした♪




ランチは湯豆腐定食1品のみ!




京都の湯豆腐、それだけでは初めて食べた気がしますが、豆腐は豆腐ですね!(笑)


さすがに舌触りは滑らか、味は濃厚な感じはしました^^


天ぷら、ご飯、湯葉のデザートもあってお腹いっぱいでした。





腹ごなしにすぐ表の宝厳院と天龍寺の散策をしました。



言うまでもなく立派なお庭で紅葉が綺麗でした~。


後ろに見えるのは、嵐山らしいです。


   ・・・ずっと嵐山は知名だと思ってました(汗)




帰りに有名だけど行った事がなかった鈴虫寺(妙徳山・華厳寺)に参拝へ。。


雨でも混んでいて、ようやく中に入ると5000匹の鈴虫が出迎えてくれました(爆)


15分くらいギャグ交じりの有り難い話を聞いた後、幸福地蔵菩薩様に住所とお願い事を一つお伝えして帰りました。


何でも、商売繁盛、家内安全ともう一つの何か(忘れました)以外の願い事を一つ、自宅まで来て叶えてくださるそうです!!


こんなシステム(色んな面で)を知らずに寄ったので軽いカルチャーショックを受けました。



帰りは激しい雨と高速渋滞につかまり、、

反対車線ではワゴンがひっくり返ってて事故見渋滞もありましたが、無事に帰ってこれて、ホッ。


来週にはもう少し茶色が増えてそうなので、雨だったけどタイミングは良かったのかな!?






あ、あとタカス蟹バトル、何とか参戦できそうですので、参加インディアンの方々宜しくお願いします(^^)/





Posted at 2012/11/12 16:43:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月05日 イイね!

イオン

最近4Sの色んな異音が気になるのでGASへ相談に行ってきました。




異音その1)発進時に前の方から時々ゴリゴリって音がして、ハンドルにひびく。



異音その2)ブレーキ引きずり音?



その2に関しては、昨年生じた音よりは小さく20km/hrで止みますが、やっぱりキャリパーが戻りきらないことによるものらしいです。


昨年の対策として、キャリパーOHして消失してたのに、近頃また出現しました。


やっぱりサーキットでのハードブレーキングは負担が大きいですね!




で、その1に関しては、ひでおやじさんに乗ってもらった結果、フロントメンバーのかじり音?の可能性が高いと言う事で、下回りをばらして、固いグリスをぬったらおそらく治るでしょう、との事でした。




これもSタイヤでサーキット走ってる弊害かもしれませんね(汗)




今度時間がある時に預けて、ばらしついでにリジカラ装着か!?と思ったけど、さらに痛めつけるだけなので、この車では現状維持で楽しもうかな、と妥協まじりに考えてます。




とりあえず走行には支障がないのと、クラッチ、駆動系の問題ではなさそうなのでちょっと安心ですが、異音があるとちょっと気持ちは良くないですね~~。



うちの4Sも10年選手で、これから他にも不具合が出てくるのでしょうか(^_^;)





水冷P乗りの長年の懸念事項だった、インタミ問題(エンジン交換200万円)の心配は半減したのは朗報ですね♪



・・・サーキット走ってたら保障しない!  な~んて事はないですよね!?、PJさん(苦笑)








おまけ。


GASに飾ってあったこちらのF。



ミニカーでもなさそうだし、何だか分かりますか??





























正解は、携帯でした~~



超絶F乗りのお方、お一ついかがですか!!




ただし、日本で使えるかは知りません(爆)
Posted at 2012/11/05 16:19:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年10月29日 イイね!

ようやく試乗出来ました♪

ようやく試乗出来ました♪先日のブログでお伝えした通り、一目ぼれしたBMW「320d BluePerformanceツーリングにようやく出会えました。


先週営業の方から展示車が入ったとのメールを頂き、試乗はセダンのみとの事でしたが、前日になってメーカーからツーリングの試乗車も借りれた!との報告を受け、わくわくどきどき、岐阜まで行ってまいりました^^

他の車種を含め、高速試乗会が開催されてたようですが、あいにくの雨で人は少なかったです。

また雨のため写真はほとんどとれませんでした(涙)


320dツーリングは、Luxury、Sport、M Sportの3台がありましたが、やっぱり本命のM Sportが一番カッコよかったです。



BMの黒はやっぱり似合うなぁ・・・

実物のエストリルブルーは、ちょっと薄い水色で印象が違ったので、こっちがいいかもです。



で、チャイルドシートをつけて家族4人+担当者の方と早速試乗へ。


ブログなんかで色んな意見をみましたが、ディーゼルの音、振動はそんなに気になりませんでした。

ただ、アイドルストップするので、再スタート時にはブルルッとなるのでちと気になりましたが、これは慣れでしょうか。


途中、1区高速道路を走りましたが、やはり合流はトルクが大きくてラクチンで、流れにノルのも、そこからの加速も実用スピードは十分パワフルで、このレベルではエンジン音も気になりませんでした。

今乗ってるaudi A4の方が、エンジン音、排気音とも騒大です(汗)

ただ、ペースが上がった時に前方からひゅるひゅる?カラカラ?みたいな音が聞こえたのが気になりました。風も強かったので風切音かもしれません。(おそらくエンジン音ではないようです)


あと、初めて3シリーズに乗ってみましたが、今まで4駆ばかり乗り継いでいるので(4S、レガシーなど)、カーブで鼻の入りが良くて軽快に感じました。

FRに乗ったことがなく冬は雪道が不安ですが、ゆっくり走ればそう変わりないでしょうか!?



試乗を終えての感想は、概ね好印象ですが、前評判が高かったのでまあこんなものか、という気もします。


初めてのH前はテンションマックスで、やってみたらふ~ん、みたいな感じです!?w

もちろん、こんな短時間では深く知る事は出来ませんが。。




妻的には運転席の座面があまりあがらないので、一番上でも見切りが悪いと言ってましたが、まずまず良かったようです。




M Sportは、8速スポーツATでパドルシフトがついてましたが、、この車ではこれを使うことはないかもです。


あとは、せっかくなので、M Sportのみにオプションの対向ピストン・キャリパーのMスポーツ・ブレーキとアダプティブ・サスペンションをつけたいです。

サンルーフは、あるといいけど、なくても困らないかなぁ。




納車は生産月から3ヶ月程度、希望仕様の発注車があれば2週間程度、との事でしたが、やはり人気はあって玉数は少ないみたいです。


値引きはほぼ期待できないみたいですが、誠意をみせてくれたらすぐにでも飛びつきたいな~なんて思ってます。


さぁ、まずは色を考えよう!?
Posted at 2012/10/29 15:29:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月22日 イイね!

東西ツーにちょこっと参加^^

昨日の東西合同ツーリングに参加の皆様、お疲れ様でした~!


車はキズキズですが、一応失礼の無いように早朝洗車をして仕事してから甲南に向かいました。

吹田組の到着前に着くも、今回は友達を誘ってなかったのでほとんど知らない人ばかりでちょっとアレでしたが、西組集合で、、



数名のみん友さんにお会いできました。


そんな中、某お方が、





届いたばかりの新たな戦闘機でお見えになりました!!


外装、内装ともキズ一つなく、まさしく新車の香りが漂ってました♪


サーキットにおろすのがもったいない感じですが、シェイクダウンも遠くはないでしょう!?(笑)



集合写真を撮ってもらった後、長島へ集団走行^^


ペースに緩急をつけて抜きつ抜かれつで楽しめました。



某お方と間違えて追尾してました(^_^;)



伊勢湾岸へ。



長島は前回より空いていました。


数名のみん友さんを見つけてお話したり、



blueflexさんとも初めてお会いできました^^


サーキットを走るなら、この18インチ+鉄ローターでいきたいですね~♪





そのあと、絶対当たらない抽選会(今回もマイミクさんと話しててステッカーを買いそびれました(汗))をみて、一足お先に失礼しました。







橋からもPAからもアピールが物凄いので、ついw。



最初と締めに2回も乗ってしまいました^^






次の機会はループ・ツーリング最後までお付き合いしたいと思います!





幹事の皆様、ご参加の皆様お疲れ様でした(^^)/



Posted at 2012/10/22 16:37:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「ポルシェ卒業(涙) http://cvw.jp/b/744954/35459840/
何シテル?   04/14 15:12
benmalです。10年前にボクスターに乗ってからのポルシェファンです。今はシルバーの996 4Sに乗っています。前々からみんカラ日記をROMってましたが、3年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

981ケイマンSに乗って(本格インプレッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 01:20:16
BMW CUP第1戦 自分の写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 01:55:10
PCCJ最終戦 優勝!そしてシリーズチャンピオン獲得。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 09:45:18

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
初のイタ車です🎵 アバルト500 エッセエッセキット付きの中古を購入。 サーキット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
1月に発注、4月末に納車されました。 初めてのBMW、白色、ディーゼル、です。 オプ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2006年10月納車。家族で高速移動するには、いい車です。乗り心地やエンジン音、風切り音 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2003年にスバル・レガシーB4からの乗り換えです。 独身の内に一度はオープンカーやスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation