• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

benmalのブログ一覧

2012年03月26日 イイね!

偉大な夢を可能にする・・・

昨日のマレーシアGPは悪天候による混乱があったが、それはそれで面白かったですね♪


・・・ネタバレ注意です^^











まさかのアロンソ優勝&2位ペレスは何ともいえず感動。

フェラーリエンジン供給の関係でチームオーダーっぽい噂があったけど、ベテランと2年目の差とファンとしては思いたい。。




カムイはリタイアという残念な結果だったけどペレスの活躍で、状況によっては表彰台も夢ではないと思えました。



mixiのコミュでそんなカムイのかわいいカート少年時代の動画がありました。





アグリに勝っても、遊ばれたと子供ながらに認識し悔し泣きをしてる所なんて、大器の片鱗が見えます。


やっぱ超一流は持ってるものが違うなぁ。





さ~、僕もメカニックの勉強しなきゃ(笑)
Posted at 2012/03/26 17:12:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2012年03月22日 イイね!

鈴鹿チャレクラ動画

昨日の日記ではたくさんのイイねとコメントをありがとうございました!


3月20日鈴鹿チャレンジクラブでのベスト更新の動画のアップです。

(今回もログデータを取ってますが、まだ合成してません)



昨年12月のCCMCの時(2分30秒4)と比較して、ざっくり東コースで0.6秒、西コースで1.4秒くらいの更新でした。

分析の結果、その時のたらればベストが29.1秒だったので、西コース改修による効果が1秒アップといったところでしょうか。


以下、前回ベストの時とのおおよその比較です。

sec1 ストレート         -0.1 (秒)

sec2 1~2          -0.4

sec3 S字             -0.1

sec4 ダンロップ~デグナー  -0.2

sec5 ヘアピン~200R      0.0

sec6 スプーン       -0.6

sec7 130R            -0.1

sec8 シケイン          +0.1


興味深いのは、1コーナーで普段よりブレーキポイントが手前なのに0.4秒アップしたところ、

ヘアピンでのロスはなかった(微妙に他でカバー?)こと、

気持ちよく曲がれた気がしたスプーンでは、実際0.6秒のアップだったところです。



いつもみなさんに頂いたアドバイスを参考に練習していて非常にためになっていますが、ちょくちょく忘れていたり、出来ていない事があると思いますのでまた指摘していただけると幸いです/(_ _)\




しかし、いつもそうですが、見直してるとすぐに次走りたくなりますね~~笑


RUSH鈴鹿まで我慢、我慢。。
Posted at 2012/03/22 17:16:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2012年03月21日 イイね!

鈴鹿でとうとう・・・

鈴鹿でとうとう・・・昨日は数少ない休日開催のチャレクラという事で夜勤明けの体にむち打ち、鈴鹿まで行ってきました。

12時頃ついて、予想通りの激ゴミに愕然(汗)

午前中は満員御礼だったようです。


午前中で終わりのkicyoさんにピットを空けてもらい、時間があるのでウロチョロ。


初めてお会いする方も含めて、6,7人のみん友さんとお会いできて楽しかったです♪




で、kicyoさんのすすめで、午後の3枠中、満員(結局47台?)の5枠で様子を見て、最終の7枠(30台)でアタック(出来る数か?w)することに・・・


天気は晴れで気温12℃


1本目は来月のRUSHに向けて、ロングランの練習として割り切り、25分走り続けました。

40秒前後で走るつもりが、ちょっと渋滞にはまるとどんと落ちて45秒とか、かなり難しかったです。

当然のごとくクリアは全くない中で1周だけついアタックした結果は31秒台でした。


ペースコントロールは難しいので、8分目くらいで走って、疲れたら流しつつ、、でいくしかなさそうです。。。




そして2本目。


アウトラップ後1周目でアタックするもクリア作りに失敗(汗)

気を取り直して間合いをあけつつ2周目へ。

立ち上がりから、ストレートエンドに見えた車との距離が徐々に詰まってきて、引っかからないことを願いながらアタック継続。


ついにヘアピンで追いつきましたが、ちょうど苦手なヘアピンで十分減速したお陰で、結果的に立ち上がりで上手く抜けたのでラッキーでした。


そのままの勢いで丁寧にスプーンに進入したら、今までで一番スムースで気持ちよいコーナリング(気のせいかも)が出来ました!!

  ・・・出口では軽く失敗してますがw


そしてDUNLOP看板でのタイムでいいペースを確認できたので、130Rはいつになく慎重に・・・ビビリすぎw

でもシケインではちょっとオーバースピードに(^_^;)

立ち上がりはいつものくせでインベタで全開!







で、


出た~!!!





とうとう念願の30秒きり!

(ちなみにFSWの分切り、スパ西での分切りのような一つの目安です
 ・・・よね??)


しかも一挙2秒アップのおまけつき!!


いや~、気持ちよく走れた結果、タイムもついてきて満足でした(^^)v




その後もう1回のアタックは29秒どまりで、無理せず早めに終えました。




走行後の左前タイヤ:結構きてます(^_^;) 外側の減りが激しい・・・

今度のRUSH前の整備でやっぱりキャンバーつけてもらいます。

タイヤはあと1回、これでいくしかないかな(遠い目)






今シーズンのラストチャンスとは思っていたけど、まさかホントに30秒切れるとは^^

嬉しすぎて、エフキューさんのピットまで走って報告しに行きました(笑)



いつも以上の素敵な笑顔で迎えてくださり、ほっこりしました~^^





そんなこんなで、今までより一層996 4S君への愛が深まってしまいました♪




羽いる~??(笑)
Posted at 2012/03/21 13:23:43 | コメント(23) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年03月12日 イイね!

無事生まれました!

久々?のブログ更新です。


先週はじめに第2子・男の子が無事生まれました!





昨年末に切迫早産で1週間入院となったときは心配したものの、その後は順調にぐんぐん育っていました。





育ちに育って、3760g




妻は小柄ですが何とか安産で、母子共に健康で良かったです。




一姫二太郎・・・



若干ふてくされた感じの娘ですが、結構かわいがっております。


またしばらく手がかかるけど新生児はやっぱかわいいなぁ・・・










さてさてあまり大手をふるっては遊べなくなりそうな車関係は、4月にRUSHが控えてるのでぼちぼち整備もしないといけません(汗)



タイヤは、賞味期限は切れてもまだ使えそうな(使いたいw)ハンコックを20日のチャレクラと本番のあと2回使ってやろうと思ってますが、そのあとはどうしようか悩んでます。



やっぱり練習とコスパを考えるとラジアルがベターかな、と。。

新発売のディレッツァZⅡなんて良さそうかなと考えています。
(F 225/40  R 285/30 : 996GT3サイズ)

ディレッツァ使いの方々にも意見を伺いたいです♪










あと、ここで自分へプレッシャーを与えるために宣言しておきます!


タバコやめました!!



(まだ3日目だけど、最長記録w)
Posted at 2012/03/12 17:44:28 | コメント(21) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2012年03月04日 イイね!

イヴォーク、いいんじゃない?

先日一目ぼれ日記を書いたレンジローバー・イヴォークですが、今週末に全国でデビューという噂を聞いていました。

そういえばランドローバーのディーラーなんて見たことないな~って思って調べたら、やっぱり我が県内にはありませんでした(汗)

岐阜にあるのは何となく知っていたので、今日ちょうど岐阜に行く用事のついでに?会いに行ってきました。



この辺だったよな~とキョロキョロ走りながら探すと、展示されてるイヴォークを発見!


初めてのランドローバー・ディーラー(ジャガーと併設)に恐る恐る入ってみました。




夕方だったので意外にも空いていて、ゆっくり話が聞けました^^

しかも嬉しい誤算で田舎では絶対無いだろうと思ってた試乗車がありました♪



展示されていたのはイヴォーク・クーペ Dynamicでした。





お~、やっぱりロー&ワイドでかっこいい♪


サイズを見て想像していたよりは大きさを感じなかったです。



実際ラゲッジルームは小さく、室内もセンターの幅が広くてそれぞれの席の余裕は少なかったです。


SUVながら、座高が高い僕の頭上スペースもやや狭かったです(汗)


内装は外観の良さと同じようにとってもオサレで上品でした。



 

非常に分かりづらいですが、一番魅かれたこのツートンのレザーシートは2ドアクーペでしか選べないようでした。




そうこうしたら、5ドアの試乗車が戻ってきて20分ほど乗らせてもらいました。


試乗記が出始め、ホワイト☆フロッグさんも見た目の割に走りは・・・って引用されていたので期待はしていませんでしたが、確かに至って普通な感じです。


逆に1900mmの全幅は走ってる分には、全然気になりませんでした。


また、今のA4の2.0Tと同じ感じでパワーもトルクも普通に走る分には全然不満なかったです。


それよりも見た目と内装の質感などに心奪われていたので、また冷静に試乗してみたいです。



天井のパノラミック・グラスルーフは開放感があって必須だと思いました。



後部座席に乗ってた妻の印象もこちらが思ってた以上に「かわいい!」と高評価でした♪


ただ、これでスーパーに買い物に行くにはつらいかなぁ、と。


・・・ごもっともです。

駐車場には止めにくいし、上手く止めれてこちらが気を付けていても、ドアパンチが確実っぽいです。。。


AudiもA4のマイナーチェンジ、そしていよいよQ3デビューが控えてるのでそれらをみて判断かな~って感じです。

ベビーカイエンMacanは間に合わないかな~!?



ただ、忘れちゃいけない納期の問題が~!

今すでに大量のバックオーダーを抱えていて、日本分は12月納車らしいです(苦笑)




いずれにしても、家に帰ってから妻がもらってきたカタログを見直すなんて滅多にないので、それをみてほくそ笑んだのでした(^^)v


外観、内装に魅かれたわたくし的にはこれはアリです!!!
Posted at 2012/03/04 00:02:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ポルシェ卒業(涙) http://cvw.jp/b/744954/35459840/
何シテル?   04/14 15:12
benmalです。10年前にボクスターに乗ってからのポルシェファンです。今はシルバーの996 4Sに乗っています。前々からみんカラ日記をROMってましたが、3年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

981ケイマンSに乗って(本格インプレッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 01:20:16
BMW CUP第1戦 自分の写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 01:55:10
PCCJ最終戦 優勝!そしてシリーズチャンピオン獲得。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 09:45:18

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
初のイタ車です🎵 アバルト500 エッセエッセキット付きの中古を購入。 サーキット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
1月に発注、4月末に納車されました。 初めてのBMW、白色、ディーゼル、です。 オプ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2006年10月納車。家族で高速移動するには、いい車です。乗り心地やエンジン音、風切り音 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2003年にスバル・レガシーB4からの乗り換えです。 独身の内に一度はオープンカーやスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation