• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

benmalのブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

あぁポルシェで走りたい~

先日のRUSH鈴鹿3時間耐久では、沢山のカップカー、チューニングカー、GT2/GT3/RSを目の当たりにして、めちゃくちゃよだれ&ため息がでました・・・



あー、4Sでも動きさえすれば一緒に走れるのになぁ、なんて思いつつ、次期戦闘機の物色を含め?労働意欲をかりたてられました(笑)








家で撮った写真を見ていたら、意外とPROMODET、RWBとかワイドボディーの空冷が実は欲しいのかも、って思ったりなんかしましたが、サーキットもいけますか??  (って誰への質問?w)




↑ このマシンは確実に速そうです。





お友達との会話が弾み、思いのほか少なかった写真を一部アップします^^




モノホンレーシングカーですね^^





お友達のクラッシュボンバーズ&KMRのピットにて。。





ワォ、タイヤウォーマー!!


ってか、ナンバーついてるのぉぉぉw






これは誰のカーボンドアでしょう??w





赤ドン号、ミーティング中のドライバー&スタッフ・・・本格的ですね^^




近くを散策すると・・・




このマットブルー?のカップ、かっこ良かったです♪


2台とも浮いてる~~








他にもエアジャッキ装着率が高い、豪華な草レース(^^)







総合1位のGT2でしょうか??







846さんも反応していたAKB RACING!!


現実的にはこのマシンが目標です^^







レース直前には、



この真剣な顔!!(モザイクで分かりづらくてスミマセンw)    超カッコいいっす^^








心の師匠も相変わらず、お綺麗でカッコ良かったです♪


















親分を狙う!?blueflexさん(笑)







さて、レースシーンは・・・ 








望遠レンズを車に置いてきたため撮れずorz







ロリポップ太郎さん、お疲れ様でした!





むねひー号 出陣前!! 



この写真、素敵だと思いましたが、奥の964が顔出す感じが可愛くないですか~^^










ライトウェイ軍団、ダブルピットの図^^




ここのピットは、玄人の香りがひと際プンプン丸ですが、ギャラリーもたっくさん^^









3年前にも初めて観戦して、このお祭りムードがある中でも本気の人も混じっていて、という独特な雰囲気に憧れましたが、改めていいなぁ、と思いました。




ただ、確実に回を重ねる毎に本気車の割合が多くなってる気がしますが気のせいですか!?(汗)






あぁ、何は無くともとりあえず走りたい・・・







Posted at 2014/04/10 16:45:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年09月12日 イイね!

RUSH鈴鹿画像&スタート動画

先日のRUSH鈴鹿の模様とスタート動画をアップします♪




ブリーフィングを終えてピットに向けて歩いていると一際レーシーなクルマ&ピットが目に入りました!






わーい、スリックだ~^^







こちらはGT2 2台





17秒出されてたマシンでしょうか!?







続いてシェルポ軍団のピットにそろっとお邪魔・・・










ともジィさんを見かけないと思ったら、後でドタキャンされたと知りました。






KAZUさん、KBKWさん、MAROさんには無事ご挨拶できました。









右手前の宙に浮いてるお車は・・・











KBKWさんの新戦闘機、996cupでした!!





やっぱりレーシーでカッコいい♪   











MAROさんのGT3もオーラが半端ないっす^^








効き目が大いにありそうなフロントリップ!!





町乗り不可ですね(汗)









続いて自チームの隣ピットだったTCS-NARAチーム。






昨年一緒に走った友達がここで997GT3を買い足してこのチームで参戦していました^^






その前にはSynatecさんの996GT3RS。今回もPCJに引き続いて参加とのことでした。 




もとかたさんのFBでよく見かける大山親分さんと同じチームで出られていました。









スタートが近づいてピットレーンに整列のお時間・・・







一際目立つこのおクルマのドライバーは、、








イェーイ



博多空冷丸さん!!




笑顔が素敵です^^










笑顔と言えば、こちらも負けていません!




RUSH初参加ながらレース中にベスト更新された、こちらのインディアン^^




お疲れ様でした!!









そして我がチームスタートドライバーNOBPさんはいよいよ2番グリッドに向けて、










フォーメーションラップ後整列。








ドライバーだけでなく見る方も緊張感漂う中・・・








ピッ、ピッ、ピッ・・・・











続きは動画で^^






NOBPさんの完璧なスタートと大山親分のロケットスタートに感動しました^^




そして途中経過は今回ははしょって、、トラブルなくIさんも無事ゴール♪




皆様お疲れ様でした&ありがとうございました(^^)/






いや~思い出しながらブログを書いててまた楽しめました。










こうしてみると翼はもちろんですが、空冷よりGT3/GT2など水冷の方がやっぱり好きなのかな~




水冷ならもう少しして997前期GT3を狙おうと思っていましたが、それを売って991GT3をオーダーされた〇~いおぢさまの意見を聞いてやっぱり後期の方が良いならまだまだ高値なので、もっと先になりそうだな~と悶々としてますw






いっそのこと間に996をはさむか、もう無理してRSまで逝ってしまおうか、はたまたコスパの高いターボか・・・









考えがまったくまとまらないので終わります^^












おまけ






せっかく訪れた両手に花チャンスを生かせずorz





(バイエルン殿ブログで見たRQ両乳挟みは、夢のまた夢ww)






Posted at 2013/09/12 19:27:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年09月09日 イイね!

RUSH鈴鹿無事終了~♪

微妙な天気予報ながらどうしようもないと半ばやけくそで豪雨の中鈴鹿に向かいましたが、レースは何とかドライで無事完走しました~~


某Y女史に、あれ?出ないの??って言われるくらいスタート直前まで普段着でカメラ片手にぶらぶらしていたのでかなり写真を撮ったもののの、取り急ぎ生存報告です。



今回は昨年に引き続きこの2台と参加させてもらいました。





NOBPさんの奇跡のフロントロー獲得から、素晴らしいスタートも決まりレースは順調に経過し、



僕は2番手で走行へ。




幸いくもり天気で暑すぎず赤旗中断はありましたが、1時間弱18周楽しく走れました♪



前にも後ろにもいつになく絡みまくりでタイムはダメダメでしたが、お祭りなのでこれもまた良しです!?




特にコーナーで追い付き直線で離される991Sのお方としばらくご一緒しましたが、数周めでつい熱くなってS字でインから抜いてしまいましたf(^_^;



この時と、ヘアピンでアウトから抜いてもらおうと思った◯ライジンガーにインから来られた時はちょっと危なかったです(・・;)))



驚かせてたらスミマセン。





そして最終走者にバトンをつなぎ、そのIさんはベスト更新されつつ無事ゴール!!




今回もチーム皆無事完走で、総合16位、クラス8位でした♪




参加、応援に来られた皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした!!!



ともじぃさんをはじめご挨拶できなかったお友達の皆様、またこれからも宜しくお願いします\(^o^)/






今回走り終えて、





回りのクルマはほぼ羽根つきでGT系もかなり増えてるので羨ましいな~~




と思いつつ、、





また新たに4つも飛び石くらったので、取り敢えずガラス交換してあげようかと思います(苦笑)

Posted at 2013/09/09 17:18:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年08月08日 イイね!

次は鈴鹿だぁ~♪

ユーロカップの9時間耐久も無事終わって、次は9月の鈴鹿3時間耐久RUSH祭りです!!





今年も春のチームメンバーはほとんど出場しないと聞いてどうしようかと思いましたが、ご厚意に甘えて昨年秋と同じくチーム・SARに混ぜて頂きました。




993RSのIさん、996GT3のNOBPさん、996C4Sの僕の3人チームです。




いつもの事ながら戦闘力が一番低くて恐縮ですが、無事完走を目指して楽しみましょう(^^)/




すでに終わった予選では、、




何と2位!!










webでの申し込み順ですがw、NOBPさん凄すぎです^^




僕も春に挑戦しましたが、全然つながりませんでした(汗)





ワクワク・ドキドキのグリッドスタートを楽しんでください(^^)/









で、クルマの方は少しでも安全に速く走りたい、ということで、





買っちゃいました。





本当は冬まで我慢したかったけど(汗)






先月のウインカーコンビネーションスイッチのASSY交換からエアフロセンサー、I/Gコイルの交換、ついでにリジカラつけてみたりなんかして、結構ボディーブローのようにじわじわ懐に効いてます(苦笑)





そろそろ次のSタイヤは、評判の良いYOKOHAMAのA050を狙っていましたが、格安(14諭吉弱)のZ221を見つけて飛びついてしまいましたw






気になる製造年数は、、





2012年の40週前後!!





・・・上出来です。





バクチは成功でしょうv(^^)v







次は片方のウールがとれたマフラーの交換と、少し先にクラッチ交換が控えていそうです^^




どなたか996カレラ4Sのマフラー余ってませんか~~??w




(純正は持ってます^^)







というわけで、RUSHに参加・応援の皆様、よろしくお願いします!!!
Posted at 2013/08/08 17:18:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年08月05日 イイね!

ユーロ9時間耐久デビュ~♪

昨日はユーロカップ9時間耐久レースに参戦してきました!



初めてのセントラルサーキット・・・


ゲートオープンの30分前についたら、もうすでに大勢の方が待っていました^^



こんな待機所があって凄いですね^^


今回は数年前からロータリー乗り仲間のチームで、ゴルフ3で参戦しているまあくんVに誘われての参加です。


例年大所帯のようですが、今年は3人しか集まらず、どうしようか?というところで僕に声がかかりました。


いわゆるペイドライバーです!? (アマは普通そうですねw)




初めてのコースを始めてのクルマで走ることに不安を感じましたが、せっかくのお誘いなのでお受けし、車両オーナーNさん、まあくん、Tくん、僕の4人での参加となりました。



メカニックやサポートにはお仲間が駆けつけてくださいました♪




さてレースは8時スタートで、その前の20分くらいのテストラン&予選がありました。



僕だけ走ったことがないということで、まずは走らさせてもらえました♪



死んでも文句を言わない誓約書にサイン・・・

こんな所で書くの初めてです(笑)




初めてのコースを走るということで、前もってコース図と車載を何度も見てイメトレしていきました^^





駄菓子菓子




ドキドキ慎重に走り出すも1コーナーから滑って焦りました。




よく考えたらABS無しのクルマも初めて!!




後で聞いたらタイヤもハードのピンということで納得しました(苦笑)



我に返り更に慎重にタイヤを温めていると、いきなり赤旗・・・




GT3が白煙噴いてストップしてました(泣)



大分中断して再開。



数分だったので、3周走って何となくコースを覚えたところで終了。



3周目の45秒が予選タイムとなり23位からのスタートとなりました(汗)



うちのクルマは例年大体40~42秒くらいで周回していると聞いていて、その2秒落ちくらいを目指してたのでとりあえずこんなもんかな、という感じと、何はなくとも無事スタートにつなげてホッとしました(笑)




それにしても聞いてた以上に路面が凸凹しててびびりました。



今時峠でももうちょっと良い路面な気が・・・(汗)



(悪口じゃないですよ^^)



30分おして8時30分にローリングスタート!



スタートは鈴鹿重病クラブのまあくんで、1スティント50分、1人2~3スティントの予定でバトンをつなぎました。



クルマのトラブルは特になく経過中最高が総合11位(クラス3位)で、SCの入るタイミングや最後の雨・クラッシュによる1時間残しての赤旗終了~などの不運も重なって、総合14位・クラス4位(多分)で終了となりました。





無事完走し感動のゴール!



って感じとは違って仲間はみんな微妙な雰囲気でしたが、僕自身は初めての参戦でクルマも人も大きなトラブルなく完走できたし、とっても楽しかったです。





自分の走りに関しては1スティント目はペースを上げるとロックしまくり、1コーナーでは3回ほどハーフスピンをかましたりして散々でした。



でもその場で取り込んでいた車載動画を見てもらって、FFの走らせ方 (すべったらRRのようにアクセルコントロールじゃなく、とにかく全開!!)を伝授してもらったのと、頑張りすぎず頑張って!と言われて、第2スティントはスムースに走れたと思います。



ブレーキも落ち着いて強く短く踏むように(そういえば先日教えてもらったばかりのワンスマ澤選手の教えがおざなりになっていた~)意識したら、コントロールがしやすくなって、とても走りやすくなりました。



あと、とにかくクラッシュによるSCが多かったのと、クーラー(冷たい送風)があって時々使っていたので、クールベストや車内での給水なしで長時間楽しく走れてよかったです♪




リアルタイムのラップタイムはラップモニターがなくて分かりませんでしたが、数秒は詰めれていたみたいなので良かったです(安全第一とはいえ結局ペースは気になりますよねw)






最後に、


ユーロカップに出ているP乗りの方が多いのは聞いていましたが、パドックでも沢山知り合いの方がおられてびっくりしました。



ともジィさん、初っ端に宣言どおり緊張を解しに来てくださりありがとうございました!!




レース終盤にはドルガバさんと2回目の対面を果たせ、思いがけず奥様とking.koiusukeさんともお会いできて嬉しかったです^^



来月はRUSH鈴鹿もありますし、これからも宜しくお願いします(^^)/





参加、応援の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした~~!!




(来年も出られるかな!?)
Posted at 2013/08/05 17:06:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「ポルシェ卒業(涙) http://cvw.jp/b/744954/35459840/
何シテル?   04/14 15:12
benmalです。10年前にボクスターに乗ってからのポルシェファンです。今はシルバーの996 4Sに乗っています。前々からみんカラ日記をROMってましたが、3年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

981ケイマンSに乗って(本格インプレッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 01:20:16
BMW CUP第1戦 自分の写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 01:55:10
PCCJ最終戦 優勝!そしてシリーズチャンピオン獲得。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 09:45:18

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
初のイタ車です🎵 アバルト500 エッセエッセキット付きの中古を購入。 サーキット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
1月に発注、4月末に納車されました。 初めてのBMW、白色、ディーゼル、です。 オプ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2006年10月納車。家族で高速移動するには、いい車です。乗り心地やエンジン音、風切り音 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2003年にスバル・レガシーB4からの乗り換えです。 独身の内に一度はオープンカーやスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation