• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

benmalのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

UTCラストツーリング (マクラーレン試乗♪@淡路)

昨日は久々UTCのツーリング、今年のラストツーリングに行ってきました^^






458のFさんと合流して集合場所の中島PAへ向かいました。



458、、速いです!(当たり前かw)




程なくして中島PAへ到着。



メンバーの皆様おいでで、こちらのマクラーレンMP4-12Cスパイダーとマセラッティ・クワトロポルテがスタンバイされてました。




今回のツーリングでは会長の計らいでディーラーの協力を取り付け、



何と!!



試乗も可能!!!との事で大分前からワクワクしてました^^




もともと用意していた試乗者は先日売れてしまって、わざわざ広報車を用意して頂いたようです。僕が言うのもなんですが、ありがとうございました!!






まずは六甲山展望台へ出発♪




2回目の芦有です。





たまたまマクラーレンの後ろだったので、峠に差し掛かりブーンとアクセルべたっと踏んだら、すぐ警察が!!





911の接触事故でした(汗)



そして



展望台の手前ではミニが・・・自爆!?




芦有は狭いですし、交通量も多いので特に気をつけないといけませんね!





展望台駐車場はまたも満員御礼でした。 




これだけクルマ好きな人が集まる場所があって良いですね~~






そしてランチ会場の淡路島へ。





ちょいはぐれてBmerな方々とランデブーし淡路パーキング到着。




ムルシな方々とも合流、ウェスティンホテルで淡路牛ハンバーグランチを美味しく頂きました。







・・・まずそうに写ってますね(汗)




確かに焦げ目が多めで気になりましたが、中はジューシーでした(笑)








ランチ後、グランカブリオにお乗りのMuraponさんがメンバー分のを作ってくださったナンバー隠しを配ってくださりました。


お忙しいところ作っていただき、ありがとうございました!!










そしていよいよお待ちかね、ミスター会長が企画された試乗会へ♪








このマクラーレンMP4 12Cスパイダーを10分ほど運転させてもらえました^^






見た目はスーパーカー(&価格)なのに、オーラはランボやフェラーリに敵わないな、と正直思ってました。




でも屋根開けて、ドアを開け、太いサイドシルをよいしょ、と跨いで乗り込むと、やはり只者ではない特別感に包まれ、とても緊張しながらもワクワクといった感じでした。





ぶつけると自腹なので(試乗の前に誓約書を書いています(汗))慎重にスタートすると、普通に走りだしました(笑)







ATだし操作は普通、アクセルも少々ラフに踏んでも600馬力オーバーのじゃじゃ馬な感じは全くなかったです。




残念ながら道が混んでたためちょい踏み込んでブレーキしましたが、エアブレーキは作動しませんでした。。






およそ80km以上からの急制動時で、減速Gを感知して作動するらしいです。





他にも、隣でスタッフの方からサスペンションや、F1で廃止された!?ブレーキングステア(後輪をブレーキ制御でLSDの働きをする)の説明など受けて半分耳に入らなかったけど凄さは何となく伝わりました^^






最低でも高速試乗、出来ればトラックでないとその素性は分かりえないと思いますが、低速でもやる気な排気音、加速感、剛性感のさわりは感じられました。




(試乗を終えての図、会長の日記から拝借w)





ほわ〜ん、って堪能した感じですね!(笑)









おうちに帰ってから、頂いた薄いパンフレットと価格表をみて妄想に浸りました。




そこにはわざわざローンシュミレーションまで・・・




男の120回ローン、逝っときますか!!








嘘爆ww





公道も気楽に走れ、サーキットでも扱いやすく激速 (記事&fu355さんの以前の試乗記参照) 、なおかつ、アウディR8のように派手過ぎない知性あふれた感じのスーパーカー・・・・






3000諭吉のクルマを選べるならアリですね(^^;)




現実的には新型ロータスやアルファ4Cなんかの軽量・比較的ハイパワーなクルマにも俄然興味が沸いてきました^^





それにしても貴重な体験をさせていただきとっても楽しかったです^^







ちゃんと妄想から現実に戻ってカタログは本棚にしまい、、





乗った思い出はいつかのために、頭の中の引き出しにしまっておこうと思います。








というわけで、会長はじめ幹部の皆様、ご参加の皆様、今回も充実したツーリングをありがとうございました!




また来年も宜しくお願いします(^^)/
Posted at 2013/11/18 18:06:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「ポルシェ卒業(涙) http://cvw.jp/b/744954/35459840/
何シテル?   04/14 15:12
benmalです。10年前にボクスターに乗ってからのポルシェファンです。今はシルバーの996 4Sに乗っています。前々からみんカラ日記をROMってましたが、3年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213 141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

981ケイマンSに乗って(本格インプレッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 01:20:16
BMW CUP第1戦 自分の写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 01:55:10
PCCJ最終戦 優勝!そしてシリーズチャンピオン獲得。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 09:45:18

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
初のイタ車です🎵 アバルト500 エッセエッセキット付きの中古を購入。 サーキット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
1月に発注、4月末に納車されました。 初めてのBMW、白色、ディーゼル、です。 オプ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2006年10月納車。家族で高速移動するには、いい車です。乗り心地やエンジン音、風切り音 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2003年にスバル・レガシーB4からの乗り換えです。 独身の内に一度はオープンカーやスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation