• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

benmalのブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

new item

new itemまた久しぶりに小さな物欲が沸いて、あると便利だけどなくても別に困らないものをゲットしました。


最近タイヤ交換をちょこちょこしてたので、インパクトレンチが気になってましたが、アストロプロダクツ通販をみつけてしまって、コードレス・インパクトレンチとリジットラックをポチってました。

リジットラックはタイヤ交換ぐらいしかしないので特にいらなかったですが、安かったのでいつかのために買っときました。


レンチは2.9kgですが、思ったより重くてビックリしました。片手で出来るか不安です(^_^;)

数千円のよりはしっかりしていてトルクもあるみたいなので、固いホイールナットが簡単に取れることを期待してます。



いよいよ今週土曜日にタカスサーキットの走行会がありますが、天気ももちそうになって来たので、明日寒くなければSタイヤ(hankook 溝消えかけ爆)に交換しようかと思います。

まぁ初めてのコースですしガツガツは行きませんが(行けませんが)、“くさってもSタイヤ”で不安を減らして走りたいです。


走り初めの2回以来、ラジアルでサーキットを走ってないので、とっても怖くなっています。

ちなみにラジアルはP ZERO ROSSOです。

今度走ったことのあるサーキットでラジアルも試してみたいと思います^^

(明日寒ければそのままラジアルでいきますが)




今回は普通の走行会と違ってミンカラユーザーの方達主催のため、準備の状況がブログでアップされているのでご苦労が伝わってきます。

みなさん無事に楽しく過ごせると良いなと願っています!

参加のみなさん、よろしくお願いします!!
Posted at 2011/03/09 17:39:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット準備 | 日記
2011年03月05日 イイね!

J開幕戦

J開幕戦いよいよJリーグが開幕しました。

今日は嫁と2人で万博まで観戦してきました。

ガンバvsセレッソの大阪ダービーです。

浦和戦よりは落ちる気がしますが、なかなか異様な雰囲気でした。


席はいつものバックスタンドですが、一般申し込み開始直後にとったものの21列目とかなり後ろでした。


一応雰囲気だけのひどい写メです。





今年からピッチ横のフィールドシートなるものが出来たみたいです。
全体像は把握しにくそうですが、一回間近でみてみたいですね。



試合は、細かい事はよく覚えてませんが、2対1でガンバが勝ちました。

良かった良かった!!





見所は・・・珍しく遠藤さんがPKを止められた所(コロコロでなく、左にバシッと打って読まれてた!)と、追いつかれたあとに、流れの中からゴールにパスするような勝ち越し点を決めてくれた所です。

あと、宇佐美のスピードに磨きがかかっていて、ますます得点力がアップしそうな雰囲気を醸し出していました。

今年も3、4戦は生で観戦出来るといいなと思います。



娘は御留守番でしたが、暖かくなってもまだ2歳の子供を連れては行けないですよねぇ。

  (もっと小さい子もみかけますが(汗)) 早くレプリカシャツを着させたいです^^
Posted at 2011/03/05 22:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月02日 イイね!

リフレッシュ!

リフレッシュ!前回はカニでお腹いっぱいの日記で終わりましたが、その翌日に車検から上がった4Sを取りに岐阜のgarages autostradaまで行ってきました。

洗車されピカピカの4Sと1週間ぶりに対面しました.



いもよらずフロントハブベアリングの破損があって、交換ついでに前から弄りたかった脚をH&Rダウンサスから、ビルシュタインPSS10-kit(減衰力調整式車高調)に交換しましたが、思ったより車高は下がってませんでした.

車高は前が最低後が最低より2-3mmアップ、減衰は10段階調整で前が5後が3に設定との事でした。

ひとまず乗ってみた感じとしては、こんな静かだったけっと思うほど異音が無く、上質になった感じがしました。


各種オイル類(エンジン・ブレーキ・ミッション・パワステ)も交換したので、どれが効いてるか分かりませんが、異音が消失した以外にも、かなりリフレッシュした感じがします。

サーキット走行でアライメントが狂っていたのか,直進安定性が増したのと、路面からのインフォメーションが増えたようにも思います。

大きな段差はガタンッですが、小さな段差はコツッで終わります。

帰りの高速では、車が新しく生まれ変わったくらいのリフレッシュ感があり、久しぶりに街乗りでも楽しかったです。 (車検前はゴーゴー、ガタガタしてましたw)

早くサーキットでの走りに変化があるか試したいです。

特に鈴鹿で今まで怖かったS字の切り返しでの脚が伸びてフワッとした感じと、まっちゃんでのふら付きが減るといいなぁと思ってます。

 
リアの減衰は室内から、フロントは足元から調節になるため、リアシート部の内装は外したままにしておきます^^ 
(普段はちょっと恥ずかしいですが、レーシーなつもりですw)


話は変わり、4座シートフェラーリの456GTが目に留まりましたが、1996NEOGREENさんが遊びに来られてました。
 
現実的に飼えそうなF様の中でリトラクタブルのF355とこの456が気になった時期がありますが、サーキット遊び中は我慢したいと思いますw



後姿もお美しいです。

いろいろおしゃべりした後、初めて横に乗せてもらいましたが、内装も綺麗なタン革でお洒落でした。

また、12気筒が入ってるとは思えない低いフロントとジェントルな咆哮が印象的でした。

春になったらツーリングに行きたいですね!



とりあえず、いよいよ来週に迫ったタカス走行会でシェイクダウン?ですが、初のコースなのでゆっくり走ってたしなみ程度に抑えて楽しみ、その次の21日(祝日)チャレクラで変化が捉えられて慣れられると良いな!と思います。



ところで気になる(人には気になる)車検や足回り整備のお値段は・・・請求書がくるまで不明なり(笑)
Posted at 2011/03/02 17:04:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「ポルシェ卒業(涙) http://cvw.jp/b/744954/35459840/
何シテル?   04/14 15:12
benmalです。10年前にボクスターに乗ってからのポルシェファンです。今はシルバーの996 4Sに乗っています。前々からみんカラ日記をROMってましたが、3年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 234 5
678 9101112
1314151617 1819
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

981ケイマンSに乗って(本格インプレッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 01:20:16
BMW CUP第1戦 自分の写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 01:55:10
PCCJ最終戦 優勝!そしてシリーズチャンピオン獲得。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 09:45:18

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
初のイタ車です🎵 アバルト500 エッセエッセキット付きの中古を購入。 サーキット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
1月に発注、4月末に納車されました。 初めてのBMW、白色、ディーゼル、です。 オプ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2006年10月納車。家族で高速移動するには、いい車です。乗り心地やエンジン音、風切り音 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2003年にスバル・レガシーB4からの乗り換えです。 独身の内に一度はオープンカーやスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation