• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

benmalのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

ちょっとドライブ

ちょっとドライブ今日は夜から仕事なので、家で一人まったり過ごしてます。


昨日は結局起きたのが9時でしたが、朝マックを食べてから奥琵琶湖へちょっとドライブへ行ってきました。

この時間になると湖岸道路から自転車が多くてのんびりドライブです。



リアの車高を下げた具合の確認もありますが、もちろん写真も撮りたいな、という気分で行きました。


が、朝も雨が降ったようでしたが、雲が厚くてあいにくのお天気でした。



まずは途中でパチリと・・・



桜や紅葉の時とはまた違って、新緑な感じも気持ちいいですね。

思いっきし逆光ですが、4Sのリアフェンダーの陰影も改めてイイですね~w






所々に散歩道がありました。どこにつなっがてるんでしょう?

腰が治ったら、歩いてみるのも良さそうですね^^




展望台にはいつもより人がいて、恥ずかしくて愛車の写真をとれませんでした。


そのうし、気にせずバンバン撮れるようになりたいですね♪



この道は2車線あるものの、現在は一方通行なので、落ち葉がなければ走り易いです。
ただし、地元の方がちょこちょこ歩いてみえるのでくれぐれも注意してください!

 
一枚だけポチりましたが・・・

あいにくの曇り空にシルバーの車は地味すぎますね!



いついい絵が撮れるか分かりませんが、取り合えず、シャッターを押す機会は確実に増えると思います^^


カメラ好きな方が写真を撮る事が目的で全国を旅する気持ちがちょっとだけ分かりました^^



Posted at 2011/04/30 15:26:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

早かった!

早かった!日曜日にヤ○ダで購入したα55ですが、在庫なしで2~3週待ちと言われたのに3日で入荷されたので取りに行ってきました。

嬉しさあまって早速開梱し、液晶に指紋をつけてしまいました(^_^;)

先日お薦めいただいたハクバの保護シートとケンコーのMCプロテクターはネットで注文したのでまだ届いていませんが、明日にでも撮りに行きたい気分です。

GW晴れるといいなぁ♪

・・・でも前半は家族が実家に帰っていて一人です(寂)


 今夜の宴会で飲みすぎなければ、早朝一人ツーリングしよぅ。(奥琵琶湖あたり)
Posted at 2011/04/28 18:44:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年04月26日 イイね!

ちょっとリフレッシュ&リセッティング

ちょっとリフレッシュ&リセッティング昨日の日記の続きです。


A4の引き取りついでに、アウトストラーダさんでカレラ4Sのタイヤ交換と車高調整をしてもらいました。



まずは外したタイヤです。


フロントですが、かなりいっちゃってますね(^_^;)  (左が外側)


そしてリア。

まだ溝は見えますが、終わってますよね。  (右が外側)

4月2日にスパ西でグラベルに突っ込んでしまいましたが、リアよりもフロントがひどく磨耗しています。 そもそもタイヤ自体も限界だったかもしれませんが、そんな時はそういう走り方をしないといけないですね。

RRはリア2回にフロント1回交換と思ってましたが、4駆だとフロントの磨耗もひどいんようで、Sタイヤにしてからいつも同時交換です(^_^;) (そもそも中古だからかも)


交換してもらったタイヤです。 

同じくhankook ventusTD  F 235/40ZR18  R 295/30ZR18です。

10月のシーズンインまでもつといいなぁ~。 多分夏場も走ったら無理でしょうね。

今回は12月に交換(5部山程度)後、鈴鹿2時間、タカス1時間、スパ西1時間で終了しました。
(往復の自走含めて3000km) 

新品でも月1回走行で半年でしょうか!?


そしてリフトアップついでにアンダーカバーを外してお掃除しました。
スパ西のお土産です^^
 
前回結構な工賃がかかったので自分でやるつもりでしたが、どこを外したらいいか分かりにくいところが多くて結局アーム類についた砂利をエアガンで飛ばすぐらいしか出来ませんでした(笑)

走行中に撒き散らすことは無い状態でも結構じゃりじゃりしてました。

割と時間もかかるし面倒なので・・・やっぱりおまかせするか、その前に、なるべく持ち帰りたくないですね♪


そして最後に車高調整です。

リアの車高の高さがまず見た目的に気になったので8mm程度下げてもらいました。


左右でフェンダーからの高さは同じでも隙間が若干差があるのは許容範囲でしょうか?

 


しばらくコレで走ってみてアライメントを取り直したいと思います。


GWは、5月3日午前の鈴鹿に出陣予定です♪
Posted at 2011/04/26 13:03:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年04月25日 イイね!

帰還

帰還先週末は持病のぎっくり腰でアップアップしてましたが、修理完了したA4の引取りと、4Sのタイヤ交換などにアウトストラーダさんへ行ってきました。

相変わらずスーパーな車たちが所狭しと鎮座しています。 


 

まずはA4とご対面です。



4月9日の日記であげたとおり右側面下側がガリッといっちゃいましたが、結局インナーの方も板金が必要とのことで20諭吉弱掛かってしまい、保険を使いました。

綺麗に直っています。

直しついでに(?)ガラスコートを施行したのでピッカピカになりました。
納車時のCPCコーティーングから5年経過したので、見違えるようになりました。


深い線キズは消えませんが、かなりリフレッシュしました。


3年保証らしいので、今年車検→乗り換えを検討していましたが、来年あたりのQ3デビューまで乗り続けることになりそうです^^

A4はまだまだ魅力的です!!



ところで・・・今日の写真はいつもより綺麗と感じた方はおられませんか?

下手っぴなので違いが出てないかもしれません(汗)が、実は後輩にsonyのNEX5を借りたのでバシバシ撮っちゃいました(笑)

携帯の画素数も半端なくなりましたが、やっぱりデジ一は全然違いますね。


高機能ながら小さくて軽いのでNEX5購入のつもりでしたが、遥かなる蒼穹さんのブログでのアドバイスを聞いたり、撮影対象が子供メインになるだろう事より、sony α55に心変わりしました!

AFの速さと10連射に心打たれました。


ヤ○ダで2~3週待ちでGWに間に合いませんが、とっても楽しみです^^



C4Sについてはまた後で書きます。
Posted at 2011/04/25 18:26:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年04月19日 イイね!

おそうじ

昨日は集中豪雨に見舞われましたが、雨が降る前に散った桜と黄砂にまみれた4Sを洗車しました。

普段ドア周りのふき取りまでしかしてませんが、今回はボンネット内部も拭き拭きしました。


フロントの排水路は泥まみれでびっくりでした。


エンジン・補機類もホコリまみれだったので、初めて雑巾掛けしました。



が、あまり綺麗にならなかったので、次回はちゃんとしたウエスで拭いてあげようと思います。


奥の部分(インマニ?)の水平対向エンジンっぽい所はさらにホコリっぽかったですが、手が届かずスルーです。いつか綺麗にしてあげたいです。^^


素の911系はフードを開けても地味ですよね。

でも、ボクスターはミドで開けるのが手間なため、5年所有して1回も拝めなかったのでそれよりは眺められるだけで嬉しい気もします。


洗車をするたび気持ちが良いですが・・・どんどん増えてく飛び石傷を確認しちゃうのも微妙ですね。
リアフェンダーやアンダースポイラーはひどすぎて目に入りませんがw

某FD乗りの友達のようにオールペンしたいなぁ。
とはいえ、またすぐ傷つけるので、サーキット遊びをやめたらにします。
Posted at 2011/04/19 16:55:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポルシェ卒業(涙) http://cvw.jp/b/744954/35459840/
何シテル?   04/14 15:12
benmalです。10年前にボクスターに乗ってからのポルシェファンです。今はシルバーの996 4Sに乗っています。前々からみんカラ日記をROMってましたが、3年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3 456 78 9
1011121314 1516
1718 1920212223
24 25 2627 2829 30

リンク・クリップ

981ケイマンSに乗って(本格インプレッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 01:20:16
BMW CUP第1戦 自分の写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 01:55:10
PCCJ最終戦 優勝!そしてシリーズチャンピオン獲得。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 09:45:18

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
初のイタ車です🎵 アバルト500 エッセエッセキット付きの中古を購入。 サーキット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
1月に発注、4月末に納車されました。 初めてのBMW、白色、ディーゼル、です。 オプ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2006年10月納車。家族で高速移動するには、いい車です。乗り心地やエンジン音、風切り音 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2003年にスバル・レガシーB4からの乗り換えです。 独身の内に一度はオープンカーやスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation