昨日は月1のカートイベントのため奈良まで行ってきました。
2回目のスポーツカート阪奈でタイムアップを目指して楽しみにしていましたが、前日の予報と変わって雨(涙)
奈良へ入ったところで雨が降り出して中止かと思いつつちょっと遅れてカート場に着いたら、、練習走行が始まってました(汗)
急いで準備して、久々のレインコートを着てのウエット走行でしたが、スリックのままでツルツルでした。
とりあえずそろそろっとグリップを確かめながら走りましたが、結構スリリングでした^^
とっ、止まらん!まっ、曲がらん!!
実車だったら確実に走行を断念するところです(笑)
今回は13人参加で、2人1組+1人の7チームで90分耐久レースをしました。
(1人25分+20分走行(爆))
幸い雨は上がったもののしっかり水溜りもあって、慎重にスタート。
徐々にペースアップをしてたら全開の1コーナー立ち上がりで前走車がスピン!!
避けれずヒット。。実車の走行とは違ってカートの場合はリスクマネジメントがおろそかになりますね!?
その後は突っ込みすぎないようにブレーキングに最大限の注意を払い、だんだん路面が乾くにつれてブレーキを遅らせたりライン取りを変えたりと、いろいろ試しながらレースを楽しむことが出来ました。
結果はおしくも4位でトロフィーもらえず(笑)
ベストラップは、終盤はほぼドライになったものの、前回より抑え気味に走って前回同様だったのでシケイン前のブレーキングなどちょっと進歩した面があるのかな?と思います。
だがしかし、トップとは1秒ちょっとも差があって根本的に遅いので、気になるコーナーを重点的に練習したいな、と思います。
あと、力まず走ったおかげで45分走った割には筋肉痛が大したことないので、これも収穫でした。
次回は12月、四日市レインボースポーツで、今シーズン終了。。。
もっとコソ練に行ければいいんですけど、それもなかなか出来ないのでせめて月1は走りたいなぁ~って感じです。
密かに?たくらんでいた数日後の鈴鹿チャレクラに何とか車の準備が間に合いそうです。
夏前に交換したフロントパッド(FERODO DS1.11)でしたが、ブレーキ引きずりの修理の際にクラックが見つかってました。
慣らしもしてサーキット走行1回(鈴鹿ドラレス)しか使ってなかったので、???でした。
これは要交換、との事でしたが、メーカーに在庫がなくて随分待ったのち、結局DS2500に戻して様子を見ることになりました。
・・・そして本日ブツが届いたとの事で、GASへ。
クリスマスムードですね~♪
そして交換されたパッド
先日クラックだったのが、街乗りに少し使ってただけで欠けてしまいました。
当たり前だけど、大人しく走ってて良かったぁー^^
ちなみに元々はブレーキ異音との関連もあったかもしれませんが、何は無くとも次のサーキット走行前に気付いて良かったです。
まずは朝一1枠のみですが、軽くリハビリして、12月の安全運転講習会(初参加)を気持ちよく迎えたいです♪
今日はJリーグ2位のガンバの応援に万博競技場へ行ってきました。
ホントはマイミクさん主催のスーパーカーツーリングに行きたかったんですが、先月F1などで一人で出かけすぎたので妻の許可が下りず、その代案としてサッカー観戦となりました。
2歳の娘はまだデビューに早いかと思い、祖母に預けて2人で大阪へ。
久々のデート気分!?で、ポルで行く気まんまんでしたが、即効断られました(汗)
乗り心地が悪いからイヤなんだそうです・・・そうかな~?
(変えたのは言ってませんが^^)
カレコレ2年以上乗ってない気が・・・助手席はもう要らんですね^^
で久々の万博でしたが、結構な人でした。
ホームが残り2試合なのと優勝争い中だからでしょう、盛り上がりました。
あとパナソニックのギネス挑戦(大勢でシェーバー)っていうのもあったみたいです。
先日ナビスコで優勝した鹿島が相手だったのでドキドキでしたが、引きしまった試合で1-0で何とかガンバが勝利♪
良かった良かった(^^)/
と、二人ともガンバファンなので自分も楽しんでいますが、今回の交換ポイントとして鈴鹿チャレクラ出陣を目論んでいます(笑)
981ケイマンSに乗って(本格インプレッション) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/19 01:20:16 |
![]() |
BMW CUP第1戦 自分の写真集 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/18 01:55:10 |
![]() |
PCCJ最終戦 優勝!そしてシリーズチャンピオン獲得。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/10/16 09:45:18 |
![]() |
![]() |
アバルト 500 (ハッチバック) 初のイタ車です🎵 アバルト500 エッセエッセキット付きの中古を購入。 サーキット ... |
![]() |
BMW 3シリーズ ツーリング 1月に発注、4月末に納車されました。 初めてのBMW、白色、ディーゼル、です。 オプ ... |
![]() |
アウディ A4 (セダン) 2006年10月納車。家族で高速移動するには、いい車です。乗り心地やエンジン音、風切り音 ... |
![]() |
ポルシェ ボクスター (オープン) 2003年にスバル・レガシーB4からの乗り換えです。 独身の内に一度はオープンカーやスポ ... |