
昨日は数少ない休日開催のチャレクラという事で夜勤明けの体にむち打ち、鈴鹿まで行ってきました。
12時頃ついて、予想通りの激ゴミに愕然(汗)
午前中は満員御礼だったようです。
午前中で終わりのkicyoさんにピットを空けてもらい、時間があるのでウロチョロ。
初めてお会いする方も含めて、6,7人のみん友さんとお会いできて楽しかったです♪
で、kicyoさんのすすめで、午後の3枠中、満員(結局47台?)の5枠で様子を見て、最終の7枠(30台)でアタック(出来る数か?w)することに・・・
天気は晴れで気温12℃
1本目は来月のRUSHに向けて、ロングランの練習として割り切り、25分走り続けました。
40秒前後で走るつもりが、ちょっと渋滞にはまるとどんと落ちて45秒とか、かなり難しかったです。
当然のごとくクリアは全くない中で1周だけついアタックした結果は31秒台でした。
ペースコントロールは難しいので、8分目くらいで走って、疲れたら流しつつ、、でいくしかなさそうです。。。
そして2本目。
アウトラップ後1周目でアタックするもクリア作りに失敗(汗)
気を取り直して間合いをあけつつ2周目へ。
立ち上がりから、ストレートエンドに見えた車との距離が徐々に詰まってきて、引っかからないことを願いながらアタック継続。
ついにヘアピンで追いつきましたが、ちょうど苦手なヘアピンで十分減速したお陰で、結果的に立ち上がりで上手く抜けたのでラッキーでした。
そのままの勢いで丁寧にスプーンに進入したら、今までで一番スムースで気持ちよいコーナリング(気のせいかも)が出来ました!!
・・・出口では軽く失敗してますがw
そしてDUNLOP看板でのタイムでいいペースを確認できたので、130Rはいつになく慎重に・・・ビビリすぎw
でもシケインではちょっとオーバースピードに(^_^;)
立ち上がりはいつものくせでインベタで全開!
で、
出た~!!!
とうとう念願の30秒きり!
(ちなみにFSWの分切り、スパ西での分切りのような一つの目安です
・・・よね??)
しかも一挙2秒アップのおまけつき!!
いや~、気持ちよく走れた結果、タイムもついてきて満足でした(^^)v
その後もう1回のアタックは29秒どまりで、無理せず早めに終えました。
走行後の左前タイヤ:結構きてます(^_^;) 外側の減りが激しい・・・
今度のRUSH前の整備でやっぱりキャンバーつけてもらいます。
タイヤはあと1回、これでいくしかないかな(遠い目)
今シーズンのラストチャンスとは思っていたけど、まさかホントに30秒切れるとは^^
嬉しすぎて、エフキューさんのピットまで走って報告しに行きました(笑)
いつも以上の素敵な笑顔で迎えてくださり、ほっこりしました~^^
そんなこんなで、今までより一層996 4S君への愛が深まってしまいました♪
羽いる~??(笑)
Posted at 2012/03/21 13:23:43 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記