昨日は祝日チャレクラへ行って参りました。
前回のブログの通り雪が一番の心配。
3日で何とか道路の雪も溶けて安心してたら油断大敵!!
朝寝坊した上に、また雪が降ってて気分が萎えました(>_<)
駄菓子下肢
当日インディアンが多数集い、午前中にカートもやるぞ!ということで、半ば強引に出発しました(苦笑)
道中も所々吹雪いてましたが、幸い事なきを得、鈴鹿に無事着きました^^

(注 あとから撮った写真ですw)
甲南の辺りで、ロイズ殿からカートの講習を受けてると連絡があったので、クルマをピットに入れてダッシュでカートへ!!
バイエルン殿親子、ロイズ殿が休憩室でまったりしていました。
てっきりバイエルン殿も走った後で休憩してると思ったら、ただのお疲れ模様でした。。
で、早速1本!
ううっ、体が重い。。
10周走っただけで、すでに腕がパンパンに(苦笑)
午後のチャレクラを考えると、もう十分お腹いっぱいでしたが、バイエルン殿息子さんとロイズ殿が走るということで、無い力を振り絞りました!!
僕自信まだまだ走り方がなってなくて遅いので恐縮ですが、息子さんをちょっと引っ張ったりなんかして、結果タイムも更新してたようで良かったです。(慣れが一番の要因だと思いますが^^”)
おそらくもう数回で抜かれることでしょう(苦笑)
で、既にくたーっとなっちゃいましたが、パドックトンネルをくぐってピットに戻りクルマの準備を行いました。
インディアン部をはじめ、みん友さんも多数お集まりで楽しくお話できました。
最初着いたときにピットで、インディアンの方ですか!?
って聞かれた時は、一瞬考えて戸惑いましたが(笑)、やまのきこりさん、お声をかけていただきありがとうございました^^
ツーリングでご一緒した事のあるLJ86さんにも鈴鹿で初めてお会いできました。
ぱっと見で何の車か分かります!?
・・・458イタリアです^^
サーキットで見るのは初めてでしたが、この日は2台走ってて、もう一台スパイダーがいました(驚)
最近35Rでサーキットを走り始められて、既にラジアルで20秒を達成された凄腕のLJ86さん、今後のご活躍も楽しみにしています♪
他に走ってて気になった車はこちら。
まっちゃんコーナーで後ろについて走りを見てたら何だかキュン!ときちゃいました(笑)
後で確認しに行くと、
以前昨年のRUSHで996GT3に乗ってた知人でした。
もともとお持ちで、とうとうサーキットにおろしちゃった(テヘw)との事でしたが、やっぱり雰囲気ありますね~。
で、、
肝心の!?走行ですが、、
2枠とも50台、満員御礼で、特記すべき事なしでした(笑)
遊びに来られてたマットにーさんにせっかくエア圧調整してもらいましたが、結果は出ずでスミマセン。。
何だか、妙にカッコいい絵が撮れたのは良かったです♪
また、カート疲れ、あ~んど、何としても無事帰るが重要ミッションだったので結果オーライでっす^^
おそらく、一応撮った車載でバイエルン殿430とLJ86殿458のF様ランデブーが撮れてると思うので、アップをお待ちください(^^)/
ただし腕が筋肉痛で、ちょっと時間がかかると思います(苦笑)
というわけで、
今回もご参加&お話してくださった方々、楽しい時間をありがとうございました。
Posted at 2013/02/12 15:43:02 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記