• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

benmalのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

鈴鹿南デビュー&悲報伝

家族がとうとう実家へ帰ってしまい時間が出来たので(笑)、23日に鈴鹿南へ初挑戦してきました♪




前回のブログの通り、当初久しぶりにスパ西へ行くつもりでしたが、白~いおぢさま達が鈴鹿南へ行かれるということで、一緒に混ぜてもらいました^^





白~い、おぢさまは318、そして初対面のdankanさん(996GT3)とご一緒させていただきました^^




鈴鹿南は元々カートコース?で、本コースと比べるとかなりのミニサーキットです。



でもコース図を見る限りミニ鈴鹿みたいで、1,2コーナー,S 字に似た、3,4コーナーからS字、デグナーみたいなコーナーがあったりと、楽しそうで難しそうでした。



走るからには目標タイムを、と考えるに当たって、今回はジムカーナ枠だったのでよく分からず、何となくスパ西に近いかと思って、1分プラス2秒のあたりを意識して望みました。



ジムカーナ枠は1台ずつスタートして1周で終了なので、1時間枠(30分×2)を2回取り、14本+14本走れました。




1本目はコースの下見で流し、2本目にスピード上げて3秒1、次に2秒台に入ったので適当に考えた目標はイイ線いってたみたいです(笑)



その後徐々に詰めて、前半は1'01.5がベストでした。



走ってみた感想は、やはりS字につながる3,4コーナーが肝で難しいと思いました。








そこで、ロガー解析マニアなおぢさまにデジスパイスでデータ取り&指導をしてもらいました。



dankanさんのデータとの比較をしていただき、3,4コーナーの走り方(1回のブレーキで行くなら、距離優先でインインに)や、シケイン後の高速コーナーは1.18G出ているのでこれ以上無理しないほうがいいよ!と具体的なアドバイスを頂きました。



後半ではそれらを意識してのぞみ、1'01.2がベストでした。




まだまだ走り始めたところで分からない所だらけですが、具体的なアドバイスにより無理してはいけない箇所では無理せず、安心して練習出来たと思います。



貴重な走行時間を削って指導いただきありがとうございました!!





photomateでログはとってるものの、無償のLAP+でしか使ってない僕にはかなり目から鱗~な体験でした。




さらに一番嬉しかったのは、ワンスマで澤選手に教えてもらったブレーキ・ステアリング・アクセルの一連の基礎動作について、底がなだらかなVに近い軌跡が出ているコーナーもあって、そこを褒めていただけたことです。




いくつになっても褒められると嬉しいものです(笑)



これからも意識して練習しようと思います!





白~いおぢさま、dankanさん、今後とも宜しくお願いします(^^)/


ジュースや食べ物もご馳走様でした!!








と、前半は楽しい日記ですが、、、




帰りに寄ったGASで悲しいお知らせが。。





マフラー交換やら何やらで入庫した際に、帰りに気になったクラッチを踏んだ時の軋み音の相談をしたら、どうやらクラッチの寿命とのこと。。



前からクラッチペダルが前でつながるようになってきている、と指摘されていましたが、いよいよその時が来たようです(涙)



よく考えたら鈴鹿南走行時も、スタートで1速全開から2速全開の間に滑ってギクシャクする感じがありました(苦笑)




何かこの1年色んな不具合が一挙に襲ってきていますが、マフラーも買っちゃった所なので修理して、売ろうと思います(嘘)




このお尻ともう少しお付き合いを続けようと思います^^

Posted at 2013/09/25 17:37:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年09月14日 イイね!

SPAへのお誘い

何となく9月はRUSHがあったのでチェックしてなかったけど、16日に祝日チャレクラがあったんですねー


お友達も何人か行くみたいなので、お家でちょいとお伺いしたら、案の定却下されました(>_<)


また今週も天気が微妙なので無理せず言うことを聞いておこうと思います。。



で、本題ですが、来週の連休は仕事以外はフリーデー(家族から)となったのでSPAへのお誘いです。



温泉へ行こう♪








ではなくて、スパ西へ行こう♪





です。



23日は午前中のみ2枠ですが、久々に走りに行こうと思ってます。



ホームな方々をはじめ、どなたかご一緒出来ませんかp(^^)q



Posted at 2013/09/14 13:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月12日 イイね!

RUSH鈴鹿画像&スタート動画

先日のRUSH鈴鹿の模様とスタート動画をアップします♪




ブリーフィングを終えてピットに向けて歩いていると一際レーシーなクルマ&ピットが目に入りました!






わーい、スリックだ~^^







こちらはGT2 2台





17秒出されてたマシンでしょうか!?







続いてシェルポ軍団のピットにそろっとお邪魔・・・










ともジィさんを見かけないと思ったら、後でドタキャンされたと知りました。






KAZUさん、KBKWさん、MAROさんには無事ご挨拶できました。









右手前の宙に浮いてるお車は・・・











KBKWさんの新戦闘機、996cupでした!!





やっぱりレーシーでカッコいい♪   











MAROさんのGT3もオーラが半端ないっす^^








効き目が大いにありそうなフロントリップ!!





町乗り不可ですね(汗)









続いて自チームの隣ピットだったTCS-NARAチーム。






昨年一緒に走った友達がここで997GT3を買い足してこのチームで参戦していました^^






その前にはSynatecさんの996GT3RS。今回もPCJに引き続いて参加とのことでした。 




もとかたさんのFBでよく見かける大山親分さんと同じチームで出られていました。









スタートが近づいてピットレーンに整列のお時間・・・







一際目立つこのおクルマのドライバーは、、








イェーイ



博多空冷丸さん!!




笑顔が素敵です^^










笑顔と言えば、こちらも負けていません!




RUSH初参加ながらレース中にベスト更新された、こちらのインディアン^^




お疲れ様でした!!









そして我がチームスタートドライバーNOBPさんはいよいよ2番グリッドに向けて、










フォーメーションラップ後整列。








ドライバーだけでなく見る方も緊張感漂う中・・・








ピッ、ピッ、ピッ・・・・











続きは動画で^^






NOBPさんの完璧なスタートと大山親分のロケットスタートに感動しました^^




そして途中経過は今回ははしょって、、トラブルなくIさんも無事ゴール♪




皆様お疲れ様でした&ありがとうございました(^^)/






いや~思い出しながらブログを書いててまた楽しめました。










こうしてみると翼はもちろんですが、空冷よりGT3/GT2など水冷の方がやっぱり好きなのかな~




水冷ならもう少しして997前期GT3を狙おうと思っていましたが、それを売って991GT3をオーダーされた〇~いおぢさまの意見を聞いてやっぱり後期の方が良いならまだまだ高値なので、もっと先になりそうだな~と悶々としてますw






いっそのこと間に996をはさむか、もう無理してRSまで逝ってしまおうか、はたまたコスパの高いターボか・・・









考えがまったくまとまらないので終わります^^












おまけ






せっかく訪れた両手に花チャンスを生かせずorz





(バイエルン殿ブログで見たRQ両乳挟みは、夢のまた夢ww)






Posted at 2013/09/12 19:27:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年09月09日 イイね!

RUSH鈴鹿無事終了~♪

微妙な天気予報ながらどうしようもないと半ばやけくそで豪雨の中鈴鹿に向かいましたが、レースは何とかドライで無事完走しました~~


某Y女史に、あれ?出ないの??って言われるくらいスタート直前まで普段着でカメラ片手にぶらぶらしていたのでかなり写真を撮ったもののの、取り急ぎ生存報告です。



今回は昨年に引き続きこの2台と参加させてもらいました。





NOBPさんの奇跡のフロントロー獲得から、素晴らしいスタートも決まりレースは順調に経過し、



僕は2番手で走行へ。




幸いくもり天気で暑すぎず赤旗中断はありましたが、1時間弱18周楽しく走れました♪



前にも後ろにもいつになく絡みまくりでタイムはダメダメでしたが、お祭りなのでこれもまた良しです!?




特にコーナーで追い付き直線で離される991Sのお方としばらくご一緒しましたが、数周めでつい熱くなってS字でインから抜いてしまいましたf(^_^;



この時と、ヘアピンでアウトから抜いてもらおうと思った◯ライジンガーにインから来られた時はちょっと危なかったです(・・;)))



驚かせてたらスミマセン。





そして最終走者にバトンをつなぎ、そのIさんはベスト更新されつつ無事ゴール!!




今回もチーム皆無事完走で、総合16位、クラス8位でした♪




参加、応援に来られた皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした!!!



ともじぃさんをはじめご挨拶できなかったお友達の皆様、またこれからも宜しくお願いします\(^o^)/






今回走り終えて、





回りのクルマはほぼ羽根つきでGT系もかなり増えてるので羨ましいな~~




と思いつつ、、





また新たに4つも飛び石くらったので、取り敢えずガラス交換してあげようかと思います(苦笑)

Posted at 2013/09/09 17:18:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年09月04日 イイね!

夏休み満喫中♪

ただいま遅めの夏休みで、国内の南の島、沖縄に来てまーす。


もう明日には帰るので寂しいですが、家族が昼寝中なので日記を書いてます。




ホテルは家族連れに特に好評なルネッサンスリゾート沖縄です。



天気も台風の影響は最小限でがっつり楽しめました。



水着のチャンネーの写真はゼロなので、写真は期待しないで下さいf(^_^;


美ら海水族館



メインの巨大水槽横でのランチも出来ました!



予約が一杯で今日になった人気のドルフィンプログラム。


1歳息子は、初日のイルカ見学やオキちゃん劇場でかなり怖がっていたのでキャンセルし、二人で遠くから見学してました。





何事にも臆病な娘だけど、こちらは楽しめたようで良かったです(^-^)v





そして僕は人生初のフライングジェットボードに挑戦しました!!



Googleの宣伝だったかの、水圧で空を飛ぶアレです。





予想はしてたけど、やっぱり難しい・・・












数秒ですぐ落ちてばかりでこの高さがやっとでした(>_<)





っていうか、飛ぶ前の浮いて待ってる間に波が高過ぎで、溺れかけました(笑)




ボード系が上手な人はあってそうな気がします!!



846さん、是非やってみて下さい\(^_^)/






というわけで、もう一踏ん張り家族サービスしたあとは、、




仕事を挟んで、いよいよRUSHです!




久々に天気予報を見てみたら、何かいつものごとく雨予報になってますが、今回はラジアルに替える時間がとりづらいので、是非とも好転してほしいです~~



50%までなら今のままで行って、万が一大雨なら徐行運転で行きます!?


Posted at 2013/09/04 16:31:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「ポルシェ卒業(涙) http://cvw.jp/b/744954/35459840/
何シテル?   04/14 15:12
benmalです。10年前にボクスターに乗ってからのポルシェファンです。今はシルバーの996 4Sに乗っています。前々からみんカラ日記をROMってましたが、3年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

981ケイマンSに乗って(本格インプレッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 01:20:16
BMW CUP第1戦 自分の写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 01:55:10
PCCJ最終戦 優勝!そしてシリーズチャンピオン獲得。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 09:45:18

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
初のイタ車です🎵 アバルト500 エッセエッセキット付きの中古を購入。 サーキット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
1月に発注、4月末に納車されました。 初めてのBMW、白色、ディーゼル、です。 オプ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2006年10月納車。家族で高速移動するには、いい車です。乗り心地やエンジン音、風切り音 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2003年にスバル・レガシーB4からの乗り換えです。 独身の内に一度はオープンカーやスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation