• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月16日

オープンカフェ 2016

にゃんぱす~


10月9日に静岡県は浜名湖ガーデンパークにて開催されたOPENCafe2016に行って来ました(*´∇`*)

オープンカフェに参加は2年連続2回目です!


今年はカプチーノ3台で行く予定やったのですがゆりかむ君のカプチーノが間に合わず残念ながら2台で出発になりました!

10月8日の7時頃松茂を出発しいつも通りの80~90キロ巡航のイージードライブで浜名湖を目指します(*´ω`*)

淡路~草津~湾岸長島で休憩をとりつつ1時半前に浜名湖に到着して夜飯にしました!

みそカツ丼はそれなりに旨かったのですが帰りのガストで一切れもらったトンカツのほうがボリュームがあって美味しかったのは内緒です(笑)

飯食べたあと帰りに買うお土産を見たあと2時半頃に漫画喫茶到着するとすでに和歌山の赤いカプチーノが1台いたのですが入るのも出るのも時間が違ったためお会いすることは出来ませんでした!

そしてパーティールームでYouTubeの西ミやオープンカフェの動画を流しながら就寝しました!


そして7時頃起きてみると結構な雨が降っていたのですがとりあえず待ち合わせ場所のコンビニへ!



今年は雨のなかドリカプが6台集まりました(*^▽^*)


会場に向かって走ります(*^^*)

会場に着いたときはまだ雨は降ってましたが最終的には昼までにはやんでいたので良かったです(*´∇`*)

今年は270台ぐらい集まったみたいです!



あまり写真を撮らなかったのですが少しだけ!

RG2が似合う!


深リムのハヤシがシブイ!


しょーけんさんもいらっしゃってました!


インタークーラーがデカイ!


バルカンマフラー!



広島のABCの時も来ていた初号機仕様のカプチーノ!

今回はさらにエヴァ仕様になってました(*´ω`*)


熊本から1000キロ走って来ていたカプチーノ!

前後7度のキャンバーがイカす(*^▽^*)


ここからはドリカプ!

TKLを走られているドリ車とは思えない綺麗なワイドボディカプチーノのsatouさん!


毎度お馴染み零戦カプチーノのあーくんさん!


フロントフェンダーをワイドで決めてきたSEIJINさん!


着地しそうな勢いの京都の若いおにーちゃん!

これからドリフトしていくそうで期待です!


カプチーノドリフトと言えば潤さん!

カプチーノで140から横に向けるヤバイ人(笑)


そしておまけの私!

それにしても私だけ純正色やからなんかつまらない(^^;

来年までにはどうにかしたいなぁ!


そしてさらにおまけにおねーさん!

イイね(*´ω`*)


SEIJINさんのカプチーノのボンネットを開けてHT07が上についてるって話をしていたら

この外人さんがすごく流暢な英語のような発音で

ナゼウエ~?

って言ったのがその日一番面白かったです(笑)

HT07が上についてるってことに疑問を持つなんてかなりのカプチーノ好きですね(笑)

そして今回の目的のひとつでもあるカプチーノドリフトのステッカーをSEIJINさんからゲットしました(*^▽^*)


白と黒を頂きまして黒の方を張らせていただきました!


SEIJINさんありがとうございました\(^o^)/


オープンカフェが終わったあとはすぐ横の駐車場にて撮影会!



SEIJINさん越し(笑)

来年はもっと数が増えたら良いのになぁ(*´∇`*)

撮影会も終わりガストに向かっている途中に去年も寄ったキグナスに行くと

まさかの本日完売の看板が(笑)

しょうがないので高速乗り口手前のエネオスで入れましたが連休ど真ん中の午後5時に売り切れってどういうこと?(笑)

ガストで雑談しながら夕飯を食べて8時頃に解散して徳島に向けて出発しました!

帰りは浜名湖~御在所~大津~淡路と90~100キロ巡航でいつも通りのSAを経由しつつ3時半頃到着しました!


往復906キロで行きが23.14km/Lで帰りが22.01km/Lのトータル22.59km/Lと去年より1割近く良い燃費でした!

N1ECUは街乗りも遠出もノーマルより燃費が良いしトルクもあるのでちょっとした追い抜きの加速するのがすごく楽なのでかなりオススメです!


去年はSEIJINさんや潤さんとあまりお話出来ませんでしたが今年はカプドリについて結構話できて楽しかったです!

SEIJINさんナックルの人柱よろしくお願いします(笑)

あと正月恒例TKLの12時間オールフリーの走行会がありますのでSEIJINさんと潤さん待ってます《*≧∀≦》


それにしても今年のオープンカフェも楽しかった(*^▽^*)

来年もカプチーノが動く限りオープンカフェ行きますよ(笑)

運営の皆様、参加された皆様、私と絡んでくださった皆様本当にお疲れ様でした&ありがとうございました(*^^*)

また来年もよろしくお願いします(*´ω`*)

すでに来年のオープンカフェが楽しみですね~

次の大きいミーティングは来年4月の与島で行われる西日本カプチーノミーティングなので参加される方はよろしくお願いします!

でわでわ( *・ω・)ノ
ブログ一覧 | ドライブ・遠出 | 日記
Posted at 2016/10/16 14:57:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2016年10月16日 17:33
往復共にあまり寝れなかったのではないでしょうか(´Д`υ)))? 浜名湖に到着したのも深夜、帰宅したのも深夜って…(汗)僕もこれ位の意気があれば今日開催の山中湖オプミも参加出来たのですが(^-^;

しかしカプチーノばかりこれだけ集まると壮観ですね!てかカプチーノに限らず、オープン2シーターの車はどれも活動が盛んな感じがします^^ やはり趣味性の強い車なんでしょうね☆

僕も高速を巡行する時は90km/h前後で走りますね。その位の速度が1番燃費いいっすよね〜^^v
コメントへの返答
2016年10月17日 15:55
去年は日曜しか休みがなかったのでなかなかハードでしたが今年は三連休やったし現地の漫画喫茶で三時間ぐらい仮眠とれたので結構余裕でしたよ(笑)

私もオプミに一度行ってみたいですがなんせこのオープンカフェと時期が被るので金銭的に厳しいです(^^;

ほんとこれだけカプチーノが集まるのは壮観ですね!

オープン2シーターは基本的にはメインの普段乗りで使う車ではないので趣味が濃く出る車種やと思いますね(*^▽^*)

私は80キロくらいが燃費が良いと思いますし私自身は80キロ巡航が苦にならない人間なので高速はいつもゆっくりゆったり走ってます(*^^*)
2016年10月16日 17:57
コメント失礼します

噂の和歌山の赤いカプチーノは私です(`・ω・´)ノ
前に泊まってるのは夜中のうちに気が付いていたのですが
和かぷの集合時間に合わせ、8時前くらいには出て行っちゃいました~残念

また、よろしくお願いします~
コメントへの返答
2016年10月17日 15:59
コメントありがとうございます(*´ω`*)

あとでハイドラ見てハイタッチしていたのであるかり酸さんだろうなとは思っていましたがお会いできなくて残念です!

また次回よろしくお願いします(*´∇`*)
2016年10月16日 18:52
お疲れ様でしたー
毎度ながらハードスケジュールに感心いたしますσ(^_^;)


あの外国の方はカプチ好きなんですねww

また何処かで〜♪
コメントへの返答
2016年10月17日 16:03
今回は前回に比べたら余裕でした(*^^*)

外人さんの画像は勝手に拝借いたしました(笑)

クランクプーリーの流用のことも知ってましたしかなりのカプチーノ好きかと思われます( ^∀^)

またそのうち何処かで~
2016年10月16日 19:58
OC長旅お疲れ様でした♪

カプチーノは弄ると燃費が上がるんですよね♪
調子に乗ってアクセルをガンガン踏まなければの話ですが(笑)

本当に楽しい1日でしたね♪

本当は走り&ドリフトに熱い皆さんとの交流は酒を呑みながら語りたいものです(笑)

来年はもっとガンガン皆さんとアホになって騒ぎましょう♪(笑)

あっ。4速全開140㎞は遅いですよ(笑)
筑波2000で5速全開160㎞オーバーでドリフトしたいと常々思っています(笑)

スピードは馴れですが、そこまでスピードが出せるサーキットが近くにあるのか無いのかで技量の差が生まれてしまうのが残念です…

まっつんさんもFSWが近くで通えば140㎞は余裕でしょう♪

また来年も宜しくお願いします~♪
(o⌒∇⌒o)
コメントへの返答
2016年10月17日 16:16
オープンカフェお疲れ様でした(*´ω`*)

燃費走行すればカプチーノはめっちゃ経済的ですね!

ほんま出来れば前日にでも飲みに行って語りたいものです(*´∇`*)

140キロの振り出しが遅いとか意味がわかりませんし160キロは・・・(笑)

たしかにTKLは私のカプチーノやとスピードの乗る逆走でも振り出しは良くて100キロでてないぐらいやと思いますので140キロから振るのを試す場所がないんですよね!

かといってFSWが近くにあって通ったとしても140キロから振れるようになるかは疑問ですが(笑)

また来年もよろしくお願いします(*´ω`*)

そして正月待ってます(笑)
2016年10月17日 11:11
OCお疲れ様でした( ^∀^)
流行りはエコカー!僕の27.7を抜いてみな(о´∀`о)
次は、西ミで会えるのを楽しみにしてますね(笑)
コメントへの返答
2016年10月17日 16:05
オープンカフェお疲れ様でした(*´ω`*)

あの燃費はインチキに違いないですね(笑)

もしかしたら西ミまでに会うかもしれませんね(笑)
2016年10月17日 22:02
お疲れ様でしたー!朝は雨でちと残念でしたが徐々に回復してきてテンションも上がってきましたよね♪

カプチはほんとオモチャ感覚というか、、、みんな派手ですよね〜まっつんさんも来年にはとんでもない見た目に、、、??笑

ステッカーさっそく貼って頂きありがとうございます!!カプチーノでドリフトの輪を広げてゆくゆくは皆さんと一緒に走りたいですね!!、、、でも年始はいけませんよ!笑

ナックルは、、、そうすね。マジ悩んでますので暫しお待ちください☆( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

また来年も盛り上がっていきましょう!!
コメントへの返答
2016年10月18日 16:38
お疲れ様でした(*´ω`*)

天気はどうなることかと思いましたがとりあえず雨はやんでくれたのでよかったですね(笑)

とんでもない見た目にはならないと思いますが少し変えていこうかなと思っています(*^^*)

いつかはあのステッカー貼ったカプチーノが集まって走行会してみたいものです《*≧∀≦》

また来年もよろしくお願いします(*´ω`*)
2016年10月25日 1:31
年々参加台数も増えて、盛り上がってますね!

カスタムのアイデアも年々盛り上がってる!╰(*´︶`*)╯
コメントへの返答
2016年10月25日 19:07
毎年盛り上がってますがカプチーノの個体自体は減る一方ですからいつまでこの規模が維持できるのかなと思うところはあるんですがね~

同じ車でもカスタムのアプローチの仕方が色々あるのでとても面白いもんです(*´ω`*)

プロフィール

「GW旅 2024 後編 http://cvw.jp/b/745095/47724299/
何シテル?   05/16 22:14
カプチーノとジムニーとフィットとエイプ乗ってます(*´ω`*) 現在みんカラは旅に出たときにブログ書くぐらいでほぼ燃費の記録ぐらいしか使ってません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボックス取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 08:48:03
BLITZ ZZR 車高調 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 16:33:37
【初装着タイヤ】ZESTINOタイヤのインプレ的な 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:17:39

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
JB23の1型です! 林道マシンとして頑張ってもらいます(人*´∀`)。*゚+ 2 ...
スズキ カプチーノ カプチーノ (スズキ カプチーノ)
インプレッサが旅立って我が家にやって来たカプチーノです(2014/11/17) インプ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
久々の原付(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) なかなか楽しいですね!
その他 秘密 その他 秘密
ハイドラ横乗り用(*´ω`*)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation