• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月21日

GWに久々の耐久(*´ω`*)

にゃんぱす~

GWからずいぶん経ちましたが今頃ブログ書いてみます(笑)

今回のプランとしては白川郷と富士山の世界遺産を回る旅にしました(*´∀`)♪

3日は田植えしてましていつもは1日半かけるところを1日で終わらして4日は朝に田植えの片付けして昼の2時から耐久の旅に出発しました(*´ω`*)

今回は時間があるので極力下道を使います!

鳴門で乗り西淡三原で降りて淡路島を下道で走り淡路で乗り布施畑で降りたらあとはひたすら下道です(笑)

福井に入る頃には9時頃になりなにか食べようと思い8号線を走ってて158号に入る手前で12時頃になってしまい結局来来亭に入るという(笑)

そこで食べながらこの先のルート見てたら石川回りの方が早いということで8号線を更に北上して石川経由で夜中の3時過ぎに白川郷に到着(*´ω`*)

多分合計一時間ぐらいしか休憩してないので12時間くらい走ったと思います(^-^)v


道の駅白川郷は駐車場が一杯だったのでひとつ南にある道の駅飛騨白山にて初日は終了して4時前に軽く仮眠をとりました!

ちなみに道の駅白川郷はついたのが夜中で気がつかなかったのですがすぐ裏手に広い駐車場があるのでそちらなら十分空きがあったのではないかと思われます!


2日目は5時過ぎにぺりくんと合流して混むのを避けるために朝イチから白川郷観光に向かいます(≧▽≦)

ふとハイドラを見ると徳島の耐久の第一人者の啓すけさんがすでに活動されてました〜

さすがやね(笑)


まずは和田家住宅


さすがに早い時間なので中には入れませんので外から見ただけです!

ひぐらしの魅音の家のモチーフになっている住宅ですね!

展望台

白川郷が一望でき絶景です!

たそがれるぺりくん(笑)

とあるシーンの再現ですね(*≧∀≦*)


まだ山の方には雪が残ってますね!

白川八幡神社


ひぐらしの古手神社のモチーフですね!

絵馬はほとんどがひぐらしのイラスト付きでしたね(笑)




桜と合掌造り

なかなか良いですね(*^▽^*)

道の駅白川郷

白川郷は道の駅も合掌造りでしたね!

混む前に観光を終えて京都に行くぺりくんとここで別れて一時間の仮眠ではこのあと耐えられそうになかったのでまた仮眠とりました!

起きてから道の駅でお買い物(´∇`)

最近どこにでもあるラングドシャのソフトクリーム(^-^)

高いけど旨いのよな〜


ちなみにひぐらしのなく頃に、というアニメやゲームがあるのですがそれの舞台がこの白川郷です!

このマップがあれば聖地巡礼できますよ(*≧∀≦*)


次の目的の富士山に11時頃に道の駅を出発したのですがすでに大渋滞(^_^;)

高速の降り口もなかなか降りられないほどの渋滞でしたので連休に白川郷に観光に行く方は朝の8時までには現地に着いておくことをオススメします(>_<)


20分ぐらい渋滞にはまってみたのですが全然進まないのでしょうがないからUターンして高速に乗って高山まで近道(笑)

そして岐阜と長野の県境の安房峠は有料道路なので無料の旧道に行ったら5月の終わりまで冬季通行止めになっていてなくなく有料道路通りました(´;ω;`)

松本の手前辺りで黒部ダム近いし行きたいなと思ったのですが次の日の天気予報が雨の予報で富士山が見れないのは嫌なので夕方までに着きたいために諦めました!

次の耐久は黒部ダムかなぁ!とか思いつつ諏訪湖に到着

前回は天気が悪かったので良かったです(*^▽^*)

そこから南下して山梨に入るとついに富士山が(^-^)

富士山が綺麗に見れてテンション上がります(*≧∀≦*)

さらに南下して明るい内に精進湖に到着(*´ω`*)


本栖湖

やっぱり湖ごしの富士山イイね(≧▽≦)

まだ暗くなるまでには時間がありそうやったので朝霧高原に向かいました!



ここも良いなぁ(*´∀`)♪

むしろこっちからの方が独立峰の富士山がよく分かるから良いかもしれません(*´ω`*)

富士宮市に行ってスーパー銭湯でゆっくりしてからあとは帰るだけなので1号線で一気に岡崎の道の駅藤川宿まで行き2時頃車中泊で就寝!


3日目の6日はさすがに疲れていたので8時頃まで寝ていましたね〜

道の駅藤川宿はミニストップがあるので起きたらすぐソフトクリームが食べれるのでいいんですよね(笑)

そしてまた1号線で帰っていく途中でせっかくの名古屋なので味噌カツ定食食べときました(*^▽^*)


西名阪自動車道走ってる途中いつもなら道の駅いがにとまるのですが間違えてすぐ手前の伊賀ドライブインにとまってしまったらなんと伊賀福なるものを発見しました(*´∀`)♪

味は赤福とさほど変わらない感じでしたのでこれは良い発見でした(^-^)v

また眠気が来たのでここで二時間ほど仮眠をとりあとは一気に帰りました!

当然帰りも淡路島は下道でしたよ(笑)


ちょうど日が回ったぐらいに家に到着して今回の耐久は終了しました!

3日で1508km走り燃費は20km/Lと大健闘(≧▽≦)

高速代は白川郷の渋滞と安房峠の通行止めがなけりゃ3000円台やったのが残念ですがそれでも4400円とまぁまぁ安く済みました(笑)


今回の耐久は白川郷も富士山も天気が良くて綺麗に見れてほんま満足な旅になりました(*´∀`)♪

久しぶりに耐久したけどやっぱり楽しかった(*≧∀≦*)

次はいつ行けることになるかわかりませんが下道で長野側から黒部ダムでも行きましょうかね(*´ω`*)

皆さん、車で遠出楽しいですよ〜

でわでわ~(* ̄∇ ̄)ノ
ブログ一覧 | ドライブ・遠出 | 日記
Posted at 2017/05/21 04:24:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2017年5月21日 6:13
耐久やってみたいけど休みがないんで無理です(T0T)
一回秋吉台まで日帰りやったときは流石に痺れましたが(笑)
コメントへの返答
2017年5月23日 0:57
秋吉台の日帰りはなかなかヤバいですね(笑)

2日あれば耐久は出来ますので連休がとれた際には是非(*´∀`)♪
2017年5月21日 6:17
たしか郡上に

君の名は の

なんか 有ったような気がする(⌒-⌒; )

ハイドラで
チョロっと みてました(^_^)
あれ ぺりくんも 居る みたいな感じで(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2017年5月23日 1:04
調べてみたら大きく分けると東京、飛騨地方、名古屋、広島が舞台らしいですね〜

しかし君の名はの映画見てないんですよね(笑)


前日にぺりくんが長野に行ってたからせっかくなので合流したのですよ(*´ω`*)
2017年5月21日 10:28
正に耐久っすね(^_^;) 取り敢えず初日が激ハード過ぎですw お疲れ様でした〜♪
そう言えば5日の早朝、岐阜県の山奥走っていたらまっつんさんのハイドラアイコン目にした記憶があります( ´ω`X( ´ω`X 「おっ、耐久してますな!」と思いましたよ(笑)白川郷は早朝行かないと入れたモンじゃないかと(;´Д`)

安房峠はこの時期まだ通行止めですよねー。てか有料の安房峠道路、そこしか道ないんだから無料にせーやと言いたいですわw
コメントへの返答
2017年5月23日 1:18
啓すけさんもお疲れさまでした(*´∀`)♪

下道クルーズやと信号待ちなどで休めるので長時間走ってもフィットやったら案外平気なのですよね(*´ω`*)

さすがに半日走り続けたら疲れますけどね(笑)


白川郷は世界遺産だけあって観光客多過ぎるので朝イチに行く以外の選択肢はないですね(*^▽^*)

安房峠は無料の道路が封鎖されて通れないんやからその期間中だけでも無料にしてくれたらいいのにとは思いますよね!
2017年5月22日 0:31
おみやげ
ありがとーございました(^.^)
むちゃ美味しかった♪
コメントへの返答
2017年5月23日 1:19
どーいたしまして!

美味しかったのなら良かったです(*´∀`)♪
2017年7月16日 8:51
ご無沙汰しております。

まっつんさんもお好きですね~!僕に負けず劣らず(爆

必要最低限の高速といい、下道といい、読んでて、自分のことのようで、嬉し楽しです。

下道、超ロングドラ、最高ですよね。

あ~、行きたくなりました。

是非、また次回お会いしたときは変人ロングドラの話で盛り上がりたいですw。

遅ればせながら、無事故でお疲れ様でした。
コメントへの返答
2017年7月17日 10:05
おつかれさまです(*´ω`*)

長距離ドライブは楽しいから良いですよね〜

28ちゃんさんも下道派なんですね(笑)

私は高速は運転しててもあまり面白くないですから時間が許すなら下道派です(*´∀`)♪

私の考えとしては移動中も旅行の一部なのでロングドライブは特に苦になりませんしね(*^▽^*)

また今度色々お話したいですね(*≧∀≦*)

プロフィール

「GW旅 2024 後編 http://cvw.jp/b/745095/47724299/
何シテル?   05/16 22:14
カプチーノとジムニーとフィットとエイプ乗ってます(*´ω`*) 現在みんカラは旅に出たときにブログ書くぐらいでほぼ燃費の記録ぐらいしか使ってません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボックス取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 08:48:03
BLITZ ZZR 車高調 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 16:33:37
【初装着タイヤ】ZESTINOタイヤのインプレ的な 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:17:39

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
JB23の1型です! 林道マシンとして頑張ってもらいます(人*´∀`)。*゚+ 2 ...
スズキ カプチーノ カプチーノ (スズキ カプチーノ)
インプレッサが旅立って我が家にやって来たカプチーノです(2014/11/17) インプ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
久々の原付(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) なかなか楽しいですね!
その他 秘密 その他 秘密
ハイドラ横乗り用(*´ω`*)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation