• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月23日

年末年始旅 2024〜2025 後編

にゃんぱす〜

年末年始に行ってきた旅の続きです!



旅4日目の1月3日は諏訪湖の快活クラブを8時頃出発です!

朝イチビーナスライン登って日の出見るのも良いかなと思ったんですがさすがに旅4日目で疲れて来てたのでゆっくりのスタートにしました!

マクドで朝飯を食べてビーナスラインを登っていきます!

天気は良いけど標高が高いだけあって寒かったですね!

国道152号で登って白樺湖へ!


一面雪積もっててスゴイですね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

普通に歩けるくらい凍ってましたね〜

高台から白樺湖!

なんかビーナスラインは全体的に去年より雪が多い感じでしたね!

次は霧ヶ峰富士見台へ!

空気が澄んでるので茅野市が良く見える(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

富士山も良く見えましたね!

この旅最後の富士山でした!

ビーナスラインは撮影スポットが多すぎてなかなか進めないのが難点ですね(笑)









人のいない雪の積もった駐車場は楽しいですね\⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ⁠♬

恒例の霧ヶ峰駐車場のライブカメラ!

ここに来たら映っとかないとですね(笑)

2駆だと進まなくても4駆だと余裕で進んでいくのでさすがジムニーですね!

次は八島湿原へ!

冬場はここで通行止めになってます!

雪景色キレイ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)


霧ヶ峰からの道は雪はそこそこで走りやすく良い感じでした!

むしろ交通量の多い白樺湖から車山までのほうが雪は少ないもののシャリシャリで滑って危なかったですね(笑)

ビーナスラインも堪能してこの旅の予定は達成したので帰路につきました!

国道153号で帰りつつ駒ヶ根付近での1枚!

この時地元はレギュラー174円やったのでめっちゃ高いですよね〜

この旅で見た中で一番高かったと思います!

長野は凄い好きなんやけど全体的に燃料が高いのだけはいただけないですね!

今回は産直や道の駅に寄りながらサンふじと王林とピンクレディーをゲットできました!

長野のりんごはどの品種も美味しいから好きなんですよね(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

駒ヶ根付近で東向き!


同じ場所で西向き!

東向きは晴れてるのに西向きは雪舞ってて全然風景が違う(笑)

日が暮れる前くらいに153号で寒原峠通って豊田市に抜けるのに山のほうが真っ白に!


道の駅信州平谷あたりでは結構降ってたけど路面は問題なかったですね!

ただ遅い車にひたすら引っ張られたのには参りました(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)

無事に豊田市まで下って名古屋市の街かど屋で晩飯!

名古屋と言えば味噌カツですね!

街かど屋は名古屋通る時にたまに寄りますけど美味しいので好きなんですよね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

このあと四日市市の快活クラブでこの日は終了しました!

旅最終日の1月4日は7時前に出発です!

この旅の4泊全て快活クラブだったので私の旅は快活クラブがないとなりたたないですね(笑)

名阪国道の道の駅伊賀で赤福購入\⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ⁠♬

道の駅伊賀は朝早くから開いてるので助かりますね!

いつもは伊賀市から163号に入るのですがたまには針テラスに寄ってみました!



ちょっとしたミーティング的なのでもあるかなと思ってましたがさすがに朝からは集まってなかったですね!

このあと尼崎まで戻り知り合いと昼飯へ!


本店尼崎 塩元帥!

人気店らしくめっちゃ待ちました(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)

天然塩ラーメンはあっさり系の塩ラーメンで食べやすくて美味しかったです(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+


このあと帰ってたら43号に向かう途中にヤフーカーナビに謎の指示が出ました!

あきらかに右折なのに指示は左折という(笑)

こんなん初めてでしたね(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)

ちょっとしたハプニングもありつつ43号、淡路島のサンセットラインを通り燃料入れて帰宅して約1750kmの旅が終了しました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)


今年も最高の初富士が拝めましたし伊豆のゆるキャン聖地巡礼や静岡のエヴァ博覧会も行けたしビーナスラインも走れたので良き旅でしたね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

次はどこ行きましょうかね〜


でわでわ〜(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠

ブログ一覧
Posted at 2025/01/23 21:19:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

恒例のGW1泊ツーリング
東京のシュウさん

札幌へ 夏旅6日目
わたる1さん

残念ながら…
辺境伯さん

沖縄(2日目:リゾートホテルで過ご ...
TMKさん

市原市 アーユルヴェーダ/ カツカ ...
揚げ職人VIPさん

クラブ印
KAZUYAさん

この記事へのコメント

2025年1月24日 19:28
お疲れ様でしたー。1750km…ちょっと負けましたw かなりの長旅だった様で何よりです(^-^)ゝ しかし全日快活クラブとは!快活のエキスパートですね( ̄∀ ̄;
ビーナスラインは何回か走行経験はありますが、さすがに冬はないので新鮮味溢れる写真の数々でした(^^;
コメントへの返答
2025年1月26日 20:11
お互いお疲れさまです!
啓すけさんもでしょうけどさすがに5日間の旅やと疲れますね〜
快活は4泊泊まっても9000円程度なんでジュース飲み放題とソフトクリーム食べ放題やシャワーあるとかの快適性考えたらむしろお得くらいに思ってます\⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ⁠♬
あとMFゴースト読みたかったので4日掛けて読みました(笑)
ビーナスラインは夏も良いのですが冬は冬で良いんですよね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
スタッドレスあれば冬の行動範囲広がりますのでお勧めですよ〜

プロフィール

「GW旅 2024 後編 http://cvw.jp/b/745095/47724299/
何シテル?   05/16 22:14
カプチーノとジムニーとフィットとエイプ乗ってます(*´ω`*) 現在みんカラは旅に出たときにブログ書くぐらいでほぼ燃費の記録ぐらいしか使ってません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボックス取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 08:48:03
BLITZ ZZR 車高調 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 16:33:37
【初装着タイヤ】ZESTINOタイヤのインプレ的な 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:17:39

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
JB23の1型です! 林道マシンとして頑張ってもらいます(人*´∀`)。*゚+ 2 ...
スズキ カプチーノ カプチーノ (スズキ カプチーノ)
インプレッサが旅立って我が家にやって来たカプチーノです(2014/11/17) インプ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
久々の原付(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) なかなか楽しいですね!
その他 秘密 その他 秘密
ハイドラ横乗り用(*´ω`*)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation