• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@にょろ~んのブログ一覧

2011年01月20日 イイね!

FF13ー2発売決定

FF13の続編である13ー2が発売決定らしいです!

それにしてもなんてワクワクしないんでしょうか(笑)


そもそも私はまだ13すらやってないですから当然ですかね(笑)


だいたいファイナルファンタジーのナンバリングタイトルをやらないなんて昔なら考えられんかったんですけどね~

たしか小6ぐらいの頃はスト2や餓狼や龍虎など格ゲーばっかやってたんですけど連れに借りたスーファミのFF6でFFシリーズに出会いましたね~

そして中2の頃ぐらいにPSのFF7がでてがっつりハマりまったのですがあの頃は寝る間も惜しんでって言うぐらいFF7面白かったんですよね!

FF7はたぶん30回ぐらいはクリアしているので今までで一番長いこと遊んだRPGでなおかつ一番好きなゲームです(^o^)

いまとなってはしょぼいグラフィックですが当時にしては衝撃的でしたからね~

8~10も発売日にはgetしてプレイしましたね~

10はストーリーは面白いしスフィアの育成システムも良かったのですが飛空挺での移動ってのがなくなったのはいまいちやと思います!

RPGで飛空挺などの乗り物手に入れて行動範囲広がったときってテンションあがりましたよね~
無駄に意味もなく飛び回ったはずです(笑)
そしてうれしげにあからさまに敵が強いところに行って即死みたいなことは皆経験済みではないかと(笑)



私的にFFはもう過去の名前だけで売れてるゲームに成り下がってると思います!

中古の値段の落ち方みてたら一目瞭然ですね!

FFのナンバリングタイトルやからと期待して購入してプレイして幻滅してすぐ売るみたいな感じでしょうか!

やはりCGぐらいしか褒めるとこのない一本道ゲームでは普段ゲームしないライトユーザーならともかくヘビーユーザーには受け入れられないんでしょうね!

それにCGがしょぼくてもドラクエ9は売れてます!

私は逆に一本道でもいいと思うんですよね!
でもそのためには戦闘を飽きさせないシステム面での工夫とか次の展開が予想を上回ってきてどんどん進みたくなるようなストーリーが不可欠ですが今の開発陣にそれは無理っぽい気がします!


結局ユーザーはCGは綺麗なのには越したことはないがそれよりもストーリーの内容なり戦闘システムや転職などの充実を求めてますよね!


FF13ー2がどんな感じになるかは知りませんが映画見てるのかって思うようなムービーばっかりのゲームを作るならまたコケるでしょうね!

そろそろ現実(ユーザーの求めるもの)を掴みきれてない馬鹿な上層部(和田、野村、鳥山)の綺麗なムービー作ってたらいいんやろ的な自己満足ゲームから脱却しないとスクエニはほんまやばいんやないですか?

大きなお世話じゃボケっ!て言われますかね(笑)

それより私はFF7.8.9を今の映像にリメイクしてくれたら確実に買うんやけどね(笑)
Posted at 2011/01/20 10:46:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「GW旅 2024 後編 http://cvw.jp/b/745095/47724299/
何シテル?   05/16 22:14
カプチーノとジムニーとフィットとエイプ乗ってます(*´ω`*) 現在みんカラは旅に出たときにブログ書くぐらいでほぼ燃費の記録ぐらいしか使ってません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 34 5678
910111213 1415
16171819 202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

ダッシュボックス取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 08:48:03
BLITZ ZZR 車高調 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 16:33:37
【初装着タイヤ】ZESTINOタイヤのインプレ的な 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:17:39

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
JB23の1型です! 林道マシンとして頑張ってもらいます(人*´∀`)。*゚+ 2 ...
スズキ カプチーノ カプチーノ (スズキ カプチーノ)
インプレッサが旅立って我が家にやって来たカプチーノです(2014/11/17) インプ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
久々の原付(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) なかなか楽しいですね!
その他 秘密 その他 秘密
ハイドラ横乗り用(*´ω`*)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation