• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@にょろ~んのブログ一覧

2013年06月05日 イイね!

イニシャルD弾丸ツアー 赤城山編

先日イニシャルD聖地巡礼弾丸ツアーをおこないました!


4つ目の峠は高橋兄弟の所属する赤城レッドサンズのホームコースであります赤城山です!


赤城山は榛名山から東に約33㎞ぐらいで一時間ぐらい走った所にある県道4号線がコースになります!

榛名山から赤城山も案外遠いです!

まずは動画

上り


下り


赤城山はイニシャルD的にはエボ3の須藤京一とのバトルで86がエンジンブローした下りですかね!

全体的に2速メインになると思いますが中盤以降は3速も使う感じっぽいです!

この峠も榛名山と同じでヘアピンの手前が波打った特殊舗装となってますので所々走りにくくなってます!

下りのスタート地点


写真の右側に駐車場がありレッドサンズの溜まり場になってます!

そして何故こんな山の上にあるのかよくわかりませんが赤城山エネルギー資料館なるものがありました!

だがしかしそこでソフトクリームが売っているのがおいしいと言う話なので食べてみました(^o^)


まぁ普通のバニラでしたが旨かったです(*^^*)


下りの動画で4:24のところが拓海の86がブローしたところになります!

右の路肩のスペースがありそこにスピンして止まったところですね!

上りやとこの場所の少し手前に漫画にも描かれていた標高1200mの看板がありました!


高橋涼介のFCが須藤京一のエボ3を抜くためにアウトから被せたのが下りの6:27のコーナーで抜いたのがその次やと思うのですが確信はありません!


上りのスタート地点


しかし赤城山もイニシャルD的にはあまり見せ場がないですね(笑)

ちなみにここは赤城道路って言うらしいのですが上りのスタート地点からだいぶ下った所に大鳥居があります!

この大鳥居から赤城道路がはじまるみたいです!


昔の赤城道路1


上りの動画のスタート地点から1:20までのコースです!

昔の赤城道路2


上りの動画の5:07からゴールまでのコースです!

この2つの動画は前回の榛名山のと同じビデオに収録されてましたんで90年代後半やと思います!

やはり赤城山もこの頃はヘアピン手前のデコボコがなくて走りやすそうです!

私の動画の路面なんかを見比べてみたら案外面白いんやないかと(^^)

このドリフト動画見てもらったらわかると思いますが今でもドリフトスポットみたいです!

私が撮った動画みてもはっきり言って一般の人が引くぐらい路面がブラックマークで真っ黒です(笑)

イニシャルDのゲームの赤城山もレイアウトはそのままです!


赤城山は夕方の3時頃到着したのですが昼間に行った榛名山よりはマシでしたがやはりGW最終日ということもあり混んでました!

それにしても案外人が多かった赤城山ですがなんか観光スポットでもあるんですかね?

イニシャルD関連の事しか下調べしてないのでよくわかりませんしあまり興味もないので帰ってきてからも調べてませんが(笑)

赤城道路を結構下ってきたところに道の駅ふじみがありそこは温泉がありますんで車中泊にはもってこいやないかと思います(*^^*)

そして私的に驚いたのが榛名山と赤城山は自転車がかなり多かった事ですね!

バイクと違って遅いのではっきり言ってなかなか危険です!

実際赤城山では車と接触したのか救急車きてました!


赤城山も他の峠と一緒で下りは危険です!

行かれる場合はスピードを出しすぎないで自転車などにも気を付けつつ安全運転で楽しくドライブをしてください!




これで群馬県のイニシャルD弾丸ツアーで4峠回ることができました(*^^*)

回った順番は西から東に攻めていったのでこの順番になりました!

ちなみにルートを調べておくなど下調べは必要ですが朝イチ碓氷から出発したら1日で十分回れました!


次回は今回のイニシャルD弾丸ツアーの最終地である栃木県の日光いろは坂です!

Don't miss it!!
Posted at 2013/06/05 03:32:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | イニシャルD | 日記

プロフィール

「GW旅 2024 後編 http://cvw.jp/b/745095/47724299/
何シテル?   05/16 22:14
カプチーノとジムニーとフィットとエイプ乗ってます(*´ω`*) 現在みんカラは旅に出たときにブログ書くぐらいでほぼ燃費の記録ぐらいしか使ってません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 5678
9101112 13 1415
1617181920 2122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

ダッシュボックス取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 08:48:03
BLITZ ZZR 車高調 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 16:33:37
【初装着タイヤ】ZESTINOタイヤのインプレ的な 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:17:39

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
JB23の1型です! 林道マシンとして頑張ってもらいます(人*´∀`)。*゚+ 2 ...
スズキ カプチーノ カプチーノ (スズキ カプチーノ)
インプレッサが旅立って我が家にやって来たカプチーノです(2014/11/17) インプ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
久々の原付(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) なかなか楽しいですね!
その他 秘密 その他 秘密
ハイドラ横乗り用(*´ω`*)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation