• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@にょろ~んのブログ一覧

2021年10月14日 イイね!

シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼

シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼にゃんぱす〜

2021年も終盤に差し掛かってるのに今年初ブログです(笑)

しかも内容は7月に行ったのを今さらです(笑)


7月の22日と23日でシンエヴァンゲリオンの聖地巡礼に山口県は宇部市に行ってきました(*´ω`*)

何故宇部市かと言うとシンエヴァのラストシーンが宇部新川駅なんですよね!

今回もいつも通り瀬戸大橋以外は下道レーシングです(*´∇`*)

去年はコロナで一回も四国から出なかったので久しぶりの本州でしたね!

途中通り道なので錦帯橋に寄りました!





技術的なことはわからんけど下から見ても凄い(*´∀`)

暑すぎたし時間がなかったんで渡らなかったですけど次行ったときは渡ってみたいもんです!

宇部市に着いたときには7時半くらいで良い時間になったので夕飯に《*≧∀≦》



エヴァのなかにもカップ麺として出てきた宇部ラーメンの一久に行ってみました!

濃厚な豚骨スープで旨かったですね(*´∀`)♪

宇部新川駅の場所を確認して近くの快活clubへ(*´ω`*)

鍵つき個室もあるし快活は安定の便利さですね〜


次の日朝起きて聖地巡礼する前に山口に来たら走っとかないといけないのが秋吉台カルストロードですね(*´∀`)





朝早くやと観光客も少ないし走りやすくて最高ですよ(*´∀`)♪

カルストロードを堪能したら宇部新川駅に戻ります!



庵野監督のサイン入りの映画ポスターですね!

シンジが座っていたベンチです!

カオル、レイ、アスカが居た向かいのホームです!


ラストにマリとシンジが駆けあがっていった階段です!


このポスターですが正確には線路に降りて撮影したみたいで大体こんな感じかなって感じですね〜

それにしても客観的に見ればとくに何もない普通の駅なのに一時間近く居た気がします(笑)

四半世紀見てきたエヴァの完結編であるシンエヴァのラストシーンの場所なのでどうしても行きたかったんですよね〜

なのでとても満足出来ました(*´ω`*)

まぁまたそのうち行くと思いますけどね(笑)


帰りも下道レーシングで約12時間かけて帰りました!

下道やと時間かかりますけど下道の方が楽しいし安いのでやっぱり下道レーシング最高です(笑)

エヴァの聖地巡礼したらまた箱根にも行きたくなったのでコロナで出掛けにくいご時世ですけど早く気兼ねなく出掛けれるようになってほしいですね!

でわでわ〜( *・ω・)ノ

Posted at 2021/10/14 21:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・遠出 | 日記
2020年12月31日 イイね!

大晦日2020

にゃんぱす〜

今年はコロナであまり出掛けれなかったしイベントも全然なかったんで何とも言えない1年でしたね(^^;

一応今さらやけど10月に四国カルストに行って来ました(*´ω`*)















10月終わりやったのに明け方の温度は2度くらいでめっちゃ寒かったです!

まぁ天気は良かったんで景色は抜群でしたね〜





牛さんもいらっしゃいました(*´∀`)


夜明けのタイムラプス撮影です!

帰りににこ淵リベンジしてみました!




仁淀ブルーの片鱗だけ拝めました(笑)


結局今年は柏島と四国カルストの高知にしか行かなかったんで来年は色々行きたいしカプチーノのイベントも行きたいですね〜

皆様良いお年を(*´ω`*)

来年もよろしくお願いします!

でわでわ( *・ω・)ノ
Posted at 2020/12/31 22:32:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月18日 イイね!

四国の西の方の旅(*´ω`*)

にゃんぱす〜

9月の連休にめったに行かない四国の西の方に行ってみました(*´∀`)♪

今年はコロナのせいでイベントもないしどこにも行けてないので久しぶりのちょっとしたドライブです(*´∀`)

まずは仁淀川の支流の枝川川にあるにこ淵です!





行った時には曇ってたので絵的にはいまいちでしたがなかなか良い感じの場所ではありました(*´∇`*)

晴れてて光が指してたら最高なんでしょうね〜

ちなみに連休でしたのでめちゃくちゃ混んでました(笑)

駐車場も少ないので連休に行くところではないですね(笑)

水質日本一にも選ばれた仁淀川(*´ω`*)





さすがの仁淀ブルーでめっちゃきれいですね〜

川沿いにキャンプ場もたくさんあるみたいやしエエですよね(*´∀`)♪


大月町の柏島です!

















ヤバイくらいのエメラルドグリーンでしたね(*´∇`*)

これは遠くても行く価値ありですね〜

海に面した良さげな民宿もあったんでとまってゆっくりしてみたいもんですね(*´ω`*)

高知を離脱して愛南町の紫電改展示館へ!

海軍の傑作機と言われてる紫電改が展示されています!














沖に沈んでたのを引き揚げて復元した日本に現存する唯一機らしく歴史的価値の高い機体です!

やはり本物は迫力ありますね!


最後は宇和島ちゃんぽん《*≧∀≦》

菊屋さんは有名店らしく2時頃行ったのに結構待ちました(^^;

あっさり系で美味しかったけど私的には長崎ちゃんぽんの方が好みです(笑)



イグニスはワンタンクで750km以上走れるので優秀でしたね(*´∀`)

アクセスは悪いですが四国の西の方エエですよ(*´∀`)♪


ちなみに徳島市から柏島まで約300kmちょっとあるのですがこれは徳島市から鳥取県の鳥取砂丘や三重県の鈴鹿サーキットなんかに行くのよりも遠いのです(笑)

となりの県っていってもなかなか四国って広いですよね(笑)

でわでわ( *・ω・)ノ
Posted at 2020/10/18 22:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・遠出 | 日記
2020年04月01日 イイね!

西み中止( ;∀;)

にゃんぱす〜


開催までもう2週間を切っていた西日本カプチーノミーティング2020ですがコロナの影響で中止になってしまいました!

九州ABCや広島ABCも中止になりましたので近々のカプチーノイベントは全滅です!

どれも結構楽しみにしてたのですが現在の状況やと仕方がないですね!

ほんま早く収束してほしいものです!
Posted at 2020/04/01 22:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月11日 イイね!

年末年始初日の出の旅 2019〜2020

にゃんぱす〜


最近燃費の記録のためにしかみんカラを使ってないので久しぶりのブログです(*´∀`)

しかも年末年始のことを今頃っていう遅さ(笑)

去年は三保の松原に行きましたが絶景なんですがわりと富士山から遠かったので今年はもっと近くから見えそうな富士吉田市の新倉山浅間公園に行って来ました(*´∀`)♪

結果的に年末年始最高の富士山が拝めたので大満足の旅となりました(*´ω`*)


ゆるキャン△プチ聖地巡礼で身延駅付近のラッキードリンクショップに寄りました(*´∀`)♪



今年はふもとっぱらでキャンプしたいなぁ〜

本栖湖からの千円富士


ここは間違いない(≧▽≦)

夕暮れの山中湖


着いてすぐ日が暮れたのでもう少し早く着きたかった(笑)

年越しそばは山中湖湖畔の庄やでカレーほうとう

庄やさんはボリュームもあるしめっちゃ旨かった(*´ω`*)

そのあと新倉山浅間公園の駐車場にて年を越しました(*´∀`)

年明けて起床したらマイナス2度でめっちゃ寒い(^^;

ここら辺の人には普通なのかもしれんけど寒くて起きるのに苦労しました(笑)

初日の出を見るために暗い内から咲くや姫階段(398段)を登り目的地を目指します!

階段を登ると五重の塔があり富士山と五重の塔が望めるスポットから初日の出を待ちます(*´ω`*)


まだ明ける前なので街の明かりがキレイ(*´∀`)





少しずつ明るくなっていき色んな表情の富士山が拝めました(*´∀`)♪


今回は日の出は完全におまけです(笑)

初日の出を見た後は道の駅富士吉田にて吉田うどんと信玄ソフトクリームを頂きました(*´ω`*)


めっちゃコシがあるうどんときな粉と黒蜜のかかったソフトクリームは両方とも旨かった(*´∀`)♪


大晦日と元旦と2日ともバッチリの富士山が見えて満足したので下道レーシングでゆっくり帰って洗車して今回の初日の出の旅が終了しました(*´ω`*)

心残りだったのは元旦だけさわやかが全店休業やったので帰りにハンバーグ食べれなかったことぐらいですかね(笑)


去年の三保の松原と今年の新倉山浅間公園に行って思ったのは有名なところって当然ながら良いところなんでめっちゃ混んでるんですよね〜

富士吉田市や河口湖町からなら結構どこからでもいい感じに富士山見えるんで来年は適当に空いてる道端とかで初日の出を見るのでも良いのかなって思いました(*´∀`)

皆様初日の出富士山オススメですよ(*´∀`)♪

でわでわ( *・ω・)ノ
Posted at 2020/02/11 22:14:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・遠出 | 日記

プロフィール

「GW旅 2024 後編 http://cvw.jp/b/745095/47724299/
何シテル?   05/16 22:14
カプチーノとジムニーとフィットとエイプ乗ってます(*´ω`*) 現在みんカラは旅に出たときにブログ書くのと燃費の記録ぐらいしか使ってません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ダッシュボックス取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 08:48:03
BLITZ ZZR 車高調 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 16:33:37
【初装着タイヤ】ZESTINOタイヤのインプレ的な 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:17:39

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
JB23の1型です! 林道マシンとして頑張ってもらいます(人*´∀`)。*゚+ 2 ...
スズキ カプチーノ カプチーノ (スズキ カプチーノ)
インプレッサが旅立って我が家にやって来たカプチーノです(2014/11/17) インプ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
久々の原付(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) なかなか楽しいですね!
その他 秘密 その他 秘密
ハイドラ横乗り用(*´ω`*)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation