• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くじら@GG2Gの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2010年5月13日

リア タワーバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
帰宅すると荷物が届いていました。
2
彦一さんにゆずっていただいたリア タワーバーとリア スタビライザー一式です!
あまりの嬉しさに小踊りしつつ(笑)
開封して中身を出します。
3
一週間ほど前にはすでに届いていたのですが、
いろいろと忙しく、なかなか取り付ける時間が取れなかったのですが、
予定が1つキャンセルになり午前中だけ時間が空いたので
今日やっとリア タワーバーを取り付けました!
4
最初は彦一さんのオススメの通り、リア スタビライザーを先に取り付けようと作業していたのですが、
分解して部品を1つ1つ洗浄してグリスアップして…としている内にタイムリミットまで後20分ほどに!?

仕方が無いのでリア スタビライザーの取り付けは諦めて先にリア タワーバーを付ける事にしました。(泣)
5
スタビライザーの部品を分解して…
6
洗浄して…
7
乾燥…
8
グリスアップ…
まででタイムアップ(泣)

しばらくはタワーバーのみの効果を体感して、次こそはスタビライザーを取り付けようとおもいます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ISCV交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

ストラットタワーバー 取り付け

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

くじら@GG2Gです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めての自分の車です。 コツコツ手を入れて大事に乗って行きたいです。 スバル インプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation