• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月19日

仕事上での話題

仕事上での話題 おはよう御座います。

オサーンの朝は、、、早かった。。。。なぜか4時に目が覚めて。。。起きています。おそらく一日もたないので、、、お昼過ぎに寝ちゃうかも。。。(笑)

さて。。。昨日の営業で、お客さんとの話題。

お客様は愛知大手の自動車メーカーにある部品を供給しています。そのパーツは、、、自動車の電子パーツで、、、自動運転制御や危機回避システムの基盤を作成しています。

私の会社とは直接関連する部分はその部品の湿気対策でシリコンを使用しないフィルムの提案で訪問です。

その話題の中で面白かった。。。正確には時代なんだって思ったのが。。。。

自動車メーカーがしのぎを削っている自動停止装置について・・・別にこれが付いたからって安全性が100%守られる訳ではないのですが、、、実は対物の接触事故については減少向上しているとメーカーから出ているみたいです。発表されないのは。。。先の安全性100%補償が出来ないから見たいです。


でで、、ここで良い事なのですから公示しても良いと思うのですが、、、普及率も上がっているし。。。

あまりに普及するすと困る会社があるのです。それは



個人経営の板金屋



そう個人経営板金屋さんの倒産が増えてきていると。。。今までなら個人で職人芸的に車の部分補修や修理を行っているお店ですが仕事が入らなくなって来ているみたいです、、、この今の時代に早くから気付いたオーナーさんは板金や塗装だけではと思い、ラッピング技術や新しい塗装技術を研修し採用しているお店もある見たいです。板金の世界も大手板金チェーン店で安価になっており、昔からの設備投資しない個人経営店が倒産しているのが現実です。


まして自動停止装置がついている車は軽微な接触事故?も少なくなっているみたいで。。。もし接触しても大手板金チェーン店と比較したら、、、早くて安い修理の方に行っちゃいます。と言う事で公示しないのは。。。まだ時期尚早と見ているみたいですね。←マジか?

ハイテクが世の中を良くなるのは。。。OKですが、、、仕事の選びも変って来ており、、、自動車も近未来では冷蔵庫や洗濯機と同じように家電品に近くなり修理補修では無くアッセンブリで交換となれば、ディーラーシステムも変化するんでしょうね・・・・


とお客さんとのまじめな雑談でした。。。(笑)
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2016/11/19 06:51:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2016年11月19日 19:44
淘汰されていくんでしょうね。
うちの業界も個人経営が難しくて。
昭和の時代は滅茶苦茶儲かったらしいですが、今は時代にそぐわないんでしょうかね。
コメントへの返答
2016年11月23日 6:24
おはよう御座います。

きっとそうなっていくと思います。

高度経済成長時代の語りになりそうです。
2016年11月20日 16:20
とんでもない技術を長い経験の中から鍛え上げて、夢のような仕事をしてくれるのが個人経営の板金屋さんでした。いなくなっていくんでしょうか。残念ですね。

そうそう、中学3年生のギターきちな女子が最近エフェクターボードを欲しがるんです。マルチ1機で良いと思うんですけれどねぇ。ヘッドフォンも使えて夜も安心。プリセットの優秀なこと。でも、ズラーっとコンパクト並べたいみたいです(笑)。ハイインピのボリュームペダルから始まって一通りの並べ方は教えましたが、本気でラインセレクターやら組むとウン十万コースになっちゃうだろうし、あまりちゃちいものでも気に入らないだろうし、どうしたもんでしょう?ブラックビューティーLPの本家の安いやつを大切に弾いています。不良ねぇちゃんではなくて、真面目な普通の女の子です。
コメントへの返答
2016年11月23日 6:27
おはよう御座います。

再生する夢を修理していたんでしょうね。。。(笑)

エフェクターって新品で購入したら、1万円くらいしますし、、、BOSSなら最低4個くらいはいりますもんね、、、音楽ジャンルにもよりますけど。。。。マルチも良いですけど、、真空管ドライブも、、捨てがたい(笑)

後は使い勝手でしょうかね・・・・

プロフィール

「@大吟醸 ZIMA さん、、、バットマンのごとく夜になる前にサクッと仕事を可付け、、、自宅に帰りましょう!」
何シテル?   08/20 16:55
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation