• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月25日

プローバ近況 11/25

プローバ近況 11/25 さて、、、まだまだ続投です。。。。お昼、、、誰もいないので、、、カップの坦々麺頂きました(笑)

セブンイレブンブランド美味しいのですよね・・・(笑)はまっています!


オフ会や関西舞子でお会いするみん友さんから・・・・プローバ君大丈夫ですか?復活できそうですか?とお声かけていただいて、、、心配してもらっています。。。。

やっぱ乗れないのは悲しいですがあせってまた入院するのも嫌だし、、、結構長期入院(1年と7ヶ月経過)していますので、、、、


現時の問題点は

①イグニッションの焼きつき

②セルモーターの劣化

③フロントショックの測量ミス

④ヒューズボックスの破損

⑤リアショックの抜け
 →ワンオフ仕様で

⑥水廻りホースの交換
 →現行ホースを交換とメッシュ仕様に変更

⑦キャブレターのOH
 →専門店でOH

⑧エンジンマウントの劣化と交換
 →みん友さんの協力でデロリアンマウント入手、交換済み

⑨ミッションケースのオイルにじみ
 →ケミカル剤と増し締めで対応。


がありましたが。。。。⑤~⑨は完了しています。



さて①~④なんですが・・・・

①は以前前の主治医にお願いし普通の捻り型から近代のプッシュ式に交換しました。それはキーボックス内の経年劣化で、、、通電が抵抗になり一部焼けてしまった部分があるみたいです。それが④の原因にもなるのですが今の主治医さんが原因追及しているとイグニッションが電流が流れているヒューズボックスの接点が過流伝による劣化しているみたいで、、、また熱による劣化で通電コードが焼けていたり、接点がオコゲになっており、指で押すと、、粉々になっちゃたそうです。

ここは私から国内メーカーのボックス(おそらく大型バイク用か国内メーカーのボックス)を流用する予定でお願いしました。また確かカウンテスも日産Z用とトヨタセルシオのものを使用している情報を主治医さんにこんなんありますよって指導しました。


ですからセルが回らない原因もここにあるみたいで規定の電流が流れない場合、セルが回らなかったり、、、バッテリー上がりのような症状になってセルが原因のような症状になっているみたいでした。

で結果は②セルの巻き直しはしなくても良くてボックスの設定、、、セルは簡易OHで十分いけるそうです。③のフロントショックの計測ですが、、、新しいショックアブソーバーのリング部分がハンドル切った際に軽く当たるのでもう少し小さいものに交換してもらう予定で、、、今はメーカーに送って待ちになっています。


ここまで来たらもう少し、、、かな・・・・


エンジンもしっかり掛かったそうで、、、、キャブのOHのお陰でめちゃ調子良いそうです。。。。年内の完了を期待しているのですが、、、、ショックが来れば完了。。。。

入院2年にならないように。。。お願いしました。
ブログ一覧 | プローバ | 日記
Posted at 2016/11/25 14:30:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

カメラ不具合
Hyruleさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2016年11月25日 17:02
長い入院生活で悪いところみんな直してもらいましょう!
僕も早く見たいっす、プローバ君。
コメントへの返答
2016年11月25日 17:54
こんばんは!

直れば良いのですが、、、(笑)今年で20年目なんで、、、いろいろ出てきそうですね。。。
2016年11月25日 20:53
見た事ないので早く見て見たいです(^_^)
以前、堺浜でドナドナされて行くのを見たくらいです(>_<)
コメントへの返答
2016年11月25日 21:13
早いもので、、、もう1年と7ヶ月、、、遠い目・・・・

記憶に残っているだけで嬉しいです!
2016年11月25日 22:15
愛情注がれていますね☆

車も楽器も一番大事なことです。
完治したら関東の方までおいでください。
コメントへの返答
2016年11月26日 10:32
おはよう御座います。

私もそう思います。工業製品、工芸品、芸術品は大切にしたいですね。

ぜひ一緒に並べたいと思っているのですが、、なかなか信頼性が上がらなくて、、、逆に関西にお越しの際はぜひ声かけてください!関西舞子に来ますか?
2016年11月25日 23:59
僕のデロリアンより早く直りそうな感じですね!
コメントへの返答
2016年11月26日 10:37
おはよう御座います。

いやいや、、、ファラ王さんのお陰で一番難儀なパーツが補修できたのが良かったです。見積もりの70%オフですから。。。ありがとう御座います。

デロリアンも並べて写真撮りたいのですよね。。。うちの子供がファラ王さんのブログ見て、、感動し、、ぜひ完成品みたいと言っていました。待っていますよ!(笑)

プロフィール

「これまた久しぶりに作りました!青椒肉絲丼、、、パワーキャッツ家は、、、丼推奨家庭です。だって洗い物少なくで済ますもん!(笑)」
何シテル?   08/14 19:49
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation