• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月20日

ヘッドライト球交換 2/20 プローバ

ヘッドライト球交換 2/20 プローバ さてさてさて、、、、3本目の記事です。


以前から気になっていたヘッドライト球の交換を行いました。


ちょうど4年前にフォグランプの球を交換した際に、ヘッドライト球も交換しました。

今回切れかけているのか?発色が黄色くなっていましたので交換することに。。。



ちょうどホームセンターで安価で販売されたいたので、、、、とりあえず外側だけ交換です。

交換は1/1のプラモデルみたいで簡単です。

まずはポップアップした状態でバッテリーをオフにします。




トランクを開けてヘッドライトカバーを外し、ライト固定ネジを3本軽く緩めて少しだけ回転(3mm)で外れます。



普通にH4なんでゴムカバー外して交換し、元の状態に戻し、カバーを装着で完了。

運転席側も・・・・





プローバの場合ポップアップ4灯のうち外側がLOW になります。普通のクルマみたいに1個の球でLO/HIの切り替えするのではなく、LOW側はH4で下向きだけを使用し、内側がHIになります。この球がH3だったか?意外と小さくて、、、これでHI大丈夫?みたいな感じですが、、、、意外と明るいのです。

なぜトランクを開けるのかと言うと、、、別開けなくても作業はできるのですが、たまにネジを落したりすると、、、、隙間からひらいにくいので、トランクサイドからアクセスが出来ますので、、準備みたいです。

以前は配線が焼けていないか?チェックも兼ねています。

フォグランプの配線も隣接しているのでチェックです。

フォグはH1からH4にアダプター作ってもらい、HI/LO一気に光りますのでめちゃ明かるくなっています。ただし消費電力が多いみたいで走行中のみ使用です(笑)

このフォグですがLEDの計画を練っていますがなかなかサイズの良いケースがなくて。。。次回車検までに再考です!
ブログ一覧 | プローバ | クルマ
Posted at 2022/02/20 16:23:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2022年2月20日 19:31
こんばんは!

今は貴重となりました、
リトラクタブルヘッドライト
カッコイイですよね!🤩👍

たまに電球も変えないと、
少しずつ暗くなって来ます
もんね。😅
コメントへの返答
2022年2月20日 20:16
こんばんは!

リトラって構造は簡単ですがやっぱ使わないと色々不具合でてきます。

夜走らないと明るさが違うなんでわかりません。たまたま車庫でわかったマイナートラブルでした。

プロフィール

「@大吟醸 ZIMA さん、、、バットマンのごとく夜になる前にサクッと仕事を可付け、、、自宅に帰りましょう!」
何シテル?   08/20 16:55
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation