• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月23日

エンジン内のメンテ 2/23 プローバ

エンジン内のメンテ 2/23 プローバ おはようございます。


関西はめちゃ寒い。。。。気温計見ると0℃。。。。見なきゃー良かった。


寒さで心が折れます。


祝日で今日は予定は満載なんで、、、、朝練は。。。。


なしよ!


で、、、時間までにしておきたいメンテ作業!


気になっていたプローバのエンジン内の脱脂。


オイルが滲んでいるところや冷却水のチェック、キャブ周りの清掃、、、、


その際はキャップもチェックしないと、、、以前2年間放置のラジエーターキャップですが、、、サビサビで、、、手の握力で開かないほど固まっていましたので、、、そうならないよう車検時前には交換です。

現在の1年物は。。。


綺麗です!


前のキャップです。こうなるとね・・・




ならないよう注意です。


その中でもオイル滲んでいるところは脱脂用の清掃スプレーで吹きつけ完了。ネジ部分は増し締めです。



冷却液は少し減っていたので、、、某ホームセンターブランドの冷却水を補充です。



できるだけ自分で整備しないとね。。。。(笑)

ブログ一覧 | プローバ | クルマ
Posted at 2022/02/23 11:00:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

新幕登場
ふじっこパパさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

夏ドライブ
こしのさるさん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2022年2月23日 11:19
こんにちは!

メンテナンスお疲れ様です!
冷却関係も消耗品なんで、
しっかり見ておかないとですね。🛠

ウチも冷却水のリザーバータンクのキャップのパッキンが
ダメみたいで注文しないとです。😅
コメントへの返答
2022年2月23日 15:15
こんにちは!

外車特有ではないですが、冷却水系のトラブルって結構あるみたいです。ましては20年以上のクルマって一番弱っているところかもしれません。

年末に予備のラジエーターキャップ購入しました。お守り替わりですよね?

プロフィール

「@tomo87 さん、、、久しぶりに盛り上がっていますもんね?」
何シテル?   08/22 13:51
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation