• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月14日

ライダーズカフェ リトルパイン タイムボカン跡 道の駅 マッハⅢ 6/14 ウイッシュ

ライダーズカフェ リトルパイン タイムボカン跡 道の駅 マッハⅢ 6/14 ウイッシュ こんにちは!



関西は朝から雨で、、、、パラパラと。。。



あーーー首が痛い。。。← 交通事故の後遺症です(T_T)



今日はあるSNSをみて、、、一度は行きたいカフェに行ってきました。



本来はバイカーなんでバイクで行く予定でしたが、、、やっぱ雨の中走っていくのはね。。。勇気と根性が要ります!(T_T)


と言う事で、、、ウイッシュ君で訪問と、、、後色々。。。。行きたいところが、、、



10時、、、自宅出発、、、車庫からウイッシュ君引っ張り出して、、、先週の広島訪問のままなんで、、、めちゃ汚れているやん、、、



まー今日の雨で流されるかな?と言う事で、、、、そのまま阪神高速大和川線へ、、、美原南で下車し、、、千早赤阪村方面へ、、、、約1時間で到着


意外と近いやん!





ちょうどお昼時なんで、、、入店、、、まだ少し早いのか常連さん3名と、、、私、、、他のお客2名くらいです!



何を頼もうか。。。メニュー見てみるとちょっとお高い目の、、、、


私の場合、、、大体カレーかハンバーグ定食を食べるとお店のレベルが分かりますので、、、、ここは一気に



ハンバーグカレーで。。。。(笑)


10分くらいできました!





あっぷでどーーーん!



もう一発!




お味は、、、、及第点あげましょう!個人的には85点です!


寸評としては。。。。


カレーの風味はOK!カレー自体は辛くなく欧風カレーです!


ハンバーグはしっかり手捏ねで、、、これは美味しい!カレールーにかけながら頂きました。牛肉の風味がしっかりしているの、、、牛リッチ!なハンバーグです!

ただ全体的に容量が少ないのが、、、残念ですが、、、美味しかったです!


まーここでお腹いっぱいにならなくても、、、この後の。。。。



30分くらいで離脱、、、


高校から社会人になった頃に、、よく金剛山をバイクで走っていたので、、、タイムボカン跡見に行ってみようと、、、、そこから7kmくらいです!。


懐かしいワイディングロードを走りながら、、、ギャラリーコーナ―、U
Uターン場所はまだ残っていました。夜間は走れないみたいです!。

到着!懐かしいですが、、、もちろん閉店し草木がボーボーでした!



このトンネルがスタートで、、、昔はタイムアタックして、、、



良くお巡りさんに補導されました。。。(T_T)


それから数十年、、、、経っていますからね、、、、そういえば、、、道の駅もできたと、、、


早速道の駅「ちはやあかさか」へ・・・・



併設で楠木公の記念館があって、、、、駐車場はいっぱいなんですが、、、この辺の方の駐車場になっているみたいです、、、寂れているっぽいので、、、あえて中に入らず、、、スルーです!

でで、、、リトルパインで聞いた道の駅「かなん」の方が盛大で、、、野菜がいっぱい売っているそうなんで、、、そちらへ。。。


ここで嫁さんに電話して、、、欲しい野菜確認。。。





持参した袋に入れて、、、これ結構重たい位買っちゃいました!

キャベツ大1個、ニンジン6本、タマネギ6個、ジャガイモ6個、わらび40本、紫蘇葉20本、ニラ40本束、、ゴボウ4本束、、、、全部で1,200円ってどれだけ安いの。。。近くのスーパーで購入したら3,000円くらいしそうです。

写メ嫁さんに送り、、、完了!早く帰宅するそうです(笑)

でで、、、次なるところは、、、


同じくバイカーズカフェ マッハⅢへ、、、久しぶりです。。。おそらく4年振りかな、、、以前はカタナメンバーとランチオフ会やしていました。

オーナーの渡辺一二三さん元気そうで、、、昔話にはなしが咲きました、、、



アイスコーヒー注文して、、、暑かったから20秒で完食!



話しながら、、、、おーーーこれは。。。。




YOUTUBE 10万人達成の、、、、そうですもんね、、、、もう20年以上のYOUTUBERですもんね、、、私もオーナーさんに撮影され、、、しっかり登場しています。

ここのオーナーさんは世界でも珍しいカタナを乗っているので、、、めちゃ有名人です!TVの取材もたくさん受けているのですが、、コロナ禍で売り上げ激減で苦心しているそうです。

乗っているカタナは。。。。イタリアスズキが制作したロッソコルサ 今となったら世界に2台らしいです。



雑談して、、、マスター元気そうです。オーナーさんは研二君Z2や私の高校時代にあったヤマハトレールとかCB50とか。。。流石同じ世代です!

マッハⅢを後にし、、、、、



つづく。。。。





ブログ一覧 | ウイッシュ | クルマ
Posted at 2023/06/14 16:18:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GWのスクランブルしてお出かけ!1 ...
パワーキャッツさん

アリオ上尾 昭和平成オールドカー展 ...
kuni。さん

排気量無制限カタナミーティング20 ...
パワーキャッツさん

カレー行脚
Wolfeyさん

おおさかさやま市で美味しいランチと ...
「つる」さん

cafe goosへ食事に行きまし ...
ナンバー315さん

この記事へのコメント

2023年6月14日 21:30
お疲れ様です!

気になるカフェや、懐かしの場所にいかれると、懐かしさを感じますね!

気持ちも、タイムスリップしますね!😁

僕も、時間見つけて、ドライブに行きたいです。🚗
コメントへの返答
2023年6月15日 8:27
おはようございます!

ほんとに学生時代から社会人初めに頃はよく行きましたよ!

懐かしいですがもう廃業されていたりします。

金剛山はホントによくバイクや車で走りましたよ!
2023年6月15日 8:12
おはようございます♪

タイムボカン…懐かしいです♪
高校生の時に毎週土曜日に走ってました♪

タイムボカンは、お金が無かったのでめったに入れませんでした(笑)
コメントへの返答
2023年6月15日 8:31
おはようございます!

行っておられたんですか?懐かしいですがもう廃業されていて、、、高校は原付で、、、っ大学時代は400㏄で社会人になってCBR400RR、クルマはシティターボで走っていました!懐かしい!
2023年6月17日 7:54
僕は神戸在住なので、タイムボカンには1回しか行った事が無いのですが、もう廃業されているのですね。ちょっと寂しい。カモノセキャビンさんも久しく行ってないので、今度行けると良いな。コルサカタナ、凄い久しぶりに見ました。アヤセンさんも若くて元気そうw 懐かしいなぁ
コメントへの返答
2023年6月18日 8:28
おはようございます!

そうなんですか?社会人になって数回行ったのですがオーナーさんが変わっていて、、、もう30年前くらいに、、、

カモノセキャビンは行った事がないので、、、追加にメモリーします。しがのTOPGANって知っていますか?(笑)ここも追加です。

コルサカタナ通ってた頃よく見せて頂き、しっかりメンテされていました。コロナ禍で自営が厳しく何台か手放したと言っていました。

プロフィール

「@tommmy さん、、、そうです。少ないなら点火不具合は別要因ですね?」
何シテル?   05/18 10:49
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation